2020/01/01更新
高校ラグビー3回戦速報・ベスト8決定-東海大大阪仰星、桐蔭学園、大阪桐蔭、東福岡、...
1日、東大阪・花園ラグビー場では第99回全国高校ラグビー大会3回戦8試合が行われた。Aシード桐蔭学園、京都成章、御所実は共に勝利。東海大大阪仰星...
文●編集部
2019/12/31更新
激動の1年、2019年日本ラグビー10大ニュースを発表
2019年も残り僅かとなりました。 ワールドカップ効果で日本列島全体にラグビーの話題が吹き荒れた2019年。筋金入りのラグビー党にとっても、「...
文●大友信彦
2019/12/30更新
花園2019・第99回全国高校ラグビー大会2回戦―
30日、高校日本一を決める第99回全国高校ラグビー大会2回戦16試合が、東大阪・花園ラグビー場で行われた。シード校14校が登場し、全校が勝利。3...
文●編集部
2019/12/29更新
花園2019-20、高校ラグビー2回戦へ進出する18校が決まる!
28日、第99回全国高校ラグビー大会1回戦11試合が行われた。報徳学園(兵庫)、日川(山梨)、石見智翠館(島根)、静岡聖光(静岡)、茗渓学園(茨...
文●編集部
2019/12/27更新
花園開幕!全国代表50校の頂点は―1回戦ギャラリー、浦和・青森山田・大分東明が花園初勝利
27日、第99回全国高校ラグビー大会が東大阪市・花園ラグビー場で開幕した。全国各地区の予選を通過した50校が日本一をかけて熱い戦いを繰り広げる。...
文●編集部
2019/12/27更新
U18女子15人制東西対抗戦レポート
12月27日、第99回全国高校ラグビーの開会式に続いて、今年も「U18花園女子15人制」東西対抗戦が開催された。 花園での女子東西対抗が始まっ...
文●大友信彦
2019/12/26更新
いよいよ明日開幕!令和最初の高校日本一は果たして
27日から全国の代表50校が日本一を懸けて戦う第99回全国高等学校ラグビーフットボール大会が、東大阪・花園ラグビー場で開幕する。
文●編集部
2019/12/26更新
女子15人制関東大会・高校の部レポート
12月15日、熊谷ラグビー場Cグラウンドで、オトワカップ・女子15人制関東大会の高校の部(交流戦)が行われた。 関東学院六浦が単独チームで...
文●大友信彦
2019/12/22更新
東海大2年ぶりの準決勝進出!筑波の猛攻をゴール前で封じ込めた
21日、第56回全国大学ラグビー選手権大会準々決勝4試合が行われた。秩父宮ラグビー場の第1試合は、東海大(関東リーグ戦1位)と筑波大学(関東対抗...
文●編集部
2019/12/21更新
明治が連覇に向け一歩前進。関西学院に勝利し準決勝進出
21日、第56回全国大学ラグビー選手権は準々決勝4試合が行われた。3回戦を勝ち抜いてきた4チームとシード校4校が対戦。結果はシード校4校が勝利し...
文●編集部
2019/12/21更新
OTOWACUP準々決勝レポート・女子15人制関東大会、ベスト4はグレース、日体大...
22日、熊谷ラグビー場で行われるオトワカップ・女子15人制関東大会準決勝を前に前週までの戦いを振り返る。女子15人制関東大会には今季、単独・合同...
文●大友信彦
2019/12/16更新
日大がFW戦を制しベスト8進出!京産大はあと一歩及ばず。名将、涙のラストゲームに。
16日、第56回全国大学ラグビー選手権大会は3回戦4試合が行われた。熊谷ラグビー場での第2試合は、日本大学(6大会ぶり16回目)と京都産業大学(...
文●編集部
2019/12/16更新
流経大が帝京大に公式戦初勝利!帝京は復調しないまま今シーズンを終える
16日、第56回全国大学ラグビー選手権の3回戦4試合が行われた。熊谷ラグビー場の第1試合では帝京大学(関東対抗戦3位)と流通経済大学(関東リーグ...
文●編集部
2019/12/14更新
布巻峻介、サンウルブズ2020参戦を語る
暗闇に光が射した。 そんなイメージが広がるニュースだった。 9日、サンウルブズ2020年スコッドに、パナソニックワイルドナイツ所属の布巻峻介...
文●大友信彦
2019/12/11更新
約5万人が集結!ラグビー日本代表 ONE TEAM パレード開催
11日、ラグビー日本代表がラグビーワールドカップでの多くのファンからの応援に感謝の気持ちを伝えるための「ラグビー日本代表 ONE TEAM パレ...
文●編集部