2025/03/29更新
桐蔭学園が御所実業を零封!2年ぶり5度目の優勝へ王手
29日、第26回全国高校選抜ラグビー大会は準決勝を迎えた。第1試合は桐蔭学園(神奈川)と御所実業(奈良)が対戦した。朝から小雨が降る中、雨のコン...
文●編集部
2025/03/28更新
激闘!東福岡が後半ロスタイムで劇的な逆転勝利!近畿王者・大阪桐蔭を下す
準々決勝第3試合は、最後まで勝敗がわからない激闘となった
文●編集部
2025/03/28更新
京都対決は京都成章が接戦を制す―京都工学院は一歩及ばず
準々決勝第4試合は京都対決。昨年の花園予選決勝では京都工学院が京都成章に勝利し花園行きの切符を掴んでいる。京都成章はサニックスワールドユースの予...
文●編集部
2025/03/28更新
注目の神奈川対決は、桐蔭学園が快勝!東海大相模は司令塔欠場で苦しい展開に
準々決勝第2試合は、神奈川県同士の対決となった。関東新人大会の決勝でも戦ったが、東海大相模はチームに司令塔SO市村旅人が2回戦の高鍋戦で負傷し欠...
文●編集部
2025/03/26更新
花園のシード権をかけた戦い―選抜大会ベスト8が決まる!
3月25日第26回全国高校選抜ラグビー大会は2回戦が行われ準々決勝に進出する8校が決まった。また1回戦に敗れたコンソレーションも8試合行われた。
文●編集部
2025/03/24更新
早稲田佐賀、15人制の全国大会初出場―花園へ挑む
15人制の全国大会に初出場した早稲田佐賀(佐賀県)は、1回戦で花園2連覇を果たしている王者・桐蔭学園(神奈川県)に真っ向勝負を挑んだ。結果は15...
文●編集部
2025/03/23更新
第26回全国高校選抜ラグビー大会1回戦速報レポート
23日、第26回全国高校ラグビー選抜大会の1回戦16試合が熊谷スポーツ文化公園、Bグラウンド、Cグラウンド、西グラウンド、そして熊谷市スポーツ・...
文●編集部
2025/02/16更新
関東新人大会を制したのは桐蔭学園。2大会ぶり13度目の優勝
2月15日、16日、神奈川県スポーツセンターでは第25回関東高校ラグビー新人大会が行われた。16日は決勝と3位・4位決定戦の2試合が行われ、決勝...
文●編集部
2025/02/05更新
高校日本代表29名発表!3月にU19イングランド代表と対戦
2月1日、JRFUは2024年度高校日本代表メンバー29名と3月のイングランド遠征スケジュールを発表した。今年度から高校日本代表の指揮官に就任し...
文●編集部
2025/01/08更新
3年間組んできたハーフ団の集大成!桐蔭学園連覇、SH後藤快斗、SO丹羽雄丸に訊く
1月7日、第104回全国高校ラグビーは桐蔭学園の連覇で幕を閉じた。準々決勝では大阪桐蔭、準決勝では國學院栃木、そして決勝では東海大大阪仰星と強さ...
文●編集部
2025/01/08更新
桐蔭学園が連覇!決勝で大阪勢に初勝利、白ジャージでも初めての優勝を成し遂げる
1月7日、東大阪花園ラグビー場では、第104回全国高校ラグビー決勝が行われた。決勝に勝ち進んだのは、連覇を狙う桐蔭学園(神奈川県)と3大会ぶりの...
文●編集部
2025/01/06更新
東海大大阪仰星が3大会ぶりの日本一まであと1勝。常翔学園との「大阪対決」を制する
1月5日、第104回全国高校ラグビー大会準決勝、第2試合は東海大大阪仰星と常翔学園による「大阪対決」となった。仰星は東福岡に、常翔学園は大分東明...
文●編集部
2025/01/05更新
桐蔭学園が2年連続の決勝へ!國學院栃木の分厚いディフェンスを攻略し決勝進出
1月5日(日)、第104回全国高校ラグビー大会は準決勝2試合が行われた。第1試合は、昨年覇者の桐蔭学園と3大会ぶりの決勝進出を目指す國學院栃木の...
文●編集部
2025/01/04更新
東海大大阪仰星が3年ぶりの優勝へ4強進出!東福岡は後半の猛追も及ばず
1月3日(金)、第104回全国高校ラグビー大会は準々決勝4試合が行われた。第2試合は東福岡と東海大大阪仰星の長年にわたりライバルとして戦ってきた...
文●編集部
2025/01/04更新
常翔学園が再逆転で大分東明に勝利!準決勝進出
1月4日、東大阪花園ラグビー場では第104回全国高校ラグビー大会、準々決勝4試合が行われた。第1試合は常翔学園と大分東明の一戦が行われた。
文●編集部