2017/09/17更新
ジェイミージャパン初招集のFB藤田慶和「焦りはある。2019年は全試合出たい」
9月15日、16日の両日に行われた、日本代表候補選手強化合宿「第5回NDSキャンプ」に、ジェイミー・ジャパンになって、初めて招集されたFB藤田慶...
文●編集部
2017/09/17更新
「不動のポジションはない」日本代表候補選手強化合宿「第5回NDSキャンプ」が開催
9月15、16日の2日間、 日本代表候補選手による強化合宿、NDS(ナショナルデベロップメントスコッド)キャンプがおこなわれた。6月に招集された...
文●編集部
2017/09/15更新
太陽生命カップ2017第8回全国中学生ラグビーフットボール大会
2017年9月16日から3日間にわたって行われる「太陽生命カップ2017第8回全国中学生ラグビーフットボール大会」の試合日程・組み合わせが発表さ...
構成●編集部
2017/09/11更新
U20日本代表が全勝優勝で、チャンピオンシップ2018への復帰が確定!
U20日本代表は、10日、ワールドラグビーU20トロフィー2017の決勝戦でポルトガル代表と対戦し、14−3で勝利し優勝。来年開催されるこの世代...
構成●編集部
2017/09/07更新
今シーズン「ベストバウト」の一つとなったサントリー対ヤマハ戦のトライシーンを詳解
9月2日(土)、トップリーグ第3節、昨シーズン無敗の王者サントリーサンゴリアスと、1敗で惜しくも準優勝だったヤマハ発動機ジュビロが激突。リーグ屈...
解説●斉藤健仁
2017/09/06更新
夏好調・メイジ復活のキーマン田中澄憲HC 「『やってみなはれ』と『前へ』は同じこと...
2017年夏の菅平で、ちょっとした番狂わせがあった。 明治、東海を破る――。 8月27日のことだった。昨季の大学選手権決勝で帝京大を33−2...
文●大友信彦
2017/09/05更新
ヤマハのスクラムにかける執念 サントリーのアタックの精度が激突した 好勝負!松島、...
こんにちは、翔太です。サントリー対ヤマハ、素晴らしい試合でしたね。僕はJスポーツで解説させていただいたのですが、こんなにいい試合を解説させてもら...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2017/08/31更新
ベスト15に選出されたSH津久井萌選手「ワールドカップの経験は大きい。2021年に...
サクラフィフティーンこと女子ラグビー日本代表で唯一、ベストフィフティーンに選出されたSH津久井萌選手。アイルランド戦では自らタックルしてからボー...
文●編集部
2017/08/30更新
「個々をレベルアップすること。そしてこの大会での経験・体感したことを忘れずに練習し...
ワールドカップを1勝で終えたサクラフィフティーン。チームを牽引した齊藤聖奈キャプテンが、大会を通じてチームとして成長したこと、さらに2021年に...
文●編集部
2017/08/30更新
U20日本代表・JWC復帰へ大事な初戦を勝利。チリとの接戦を制す
U20日本代表は、ワールドラグビーU20トロフィー2017の第1戦チリ代表と対戦(日本時間8月30日3:00〜)した。前半を11−10と僅差で終...
構成●編集部
2017/08/29更新
当たり前のプレーに価値があることを気づかせた津久井選手のプレー。 8強は手の届く範...
サクラフィフティーンのワールドカップが終わりました。 最後の11−12位決定戦では香港に快勝。サクラフィフティーンは持っているものを出し切った...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2017/08/29更新
サクラフィフティーン帰国・有水剛志ヘッドコーチが大会を総括「2021年に向けてベス...
8月28日、ラグビーワールドカップ2017・アイルランド大会に出場したサクラフィフティーンこと、女子ラグビー日本代表が帰国。チームを率いた有水剛...
文●斉藤健仁
2017/08/27更新
サクラフィフティーン・11位決定戦 香港戦(20170826)
女子ラグビーワールドカップ2017・アイルランド大会。ここまでまだ勝利のないサクラフィフティーンこと女子ラグビー日本代表は、最終戦となる11位決...
構成●編集部
2017/08/24更新
U17日本代表・日韓戦レポート、第25回日韓中ジュニア交流競技会 炎暑の中、U17...
ヤングジャパンが炎暑の中で隙のない戦いを演じた。 茨城県で開催されている第25回日・韓・中ジュニア交流競技会のラグビー競技は24日、水戸市立サ...
文●大友信彦
2017/08/24更新
ギャラリー・U17日本代表 第25回日韓中ジュニア交流競技会・韓国戦
茨城県で開催されている第25回日・韓・中ジュニア交流競技会のラグビー競技は24日、水戸市立サッカー・ラグビー場(水戸ツインフィールド)で開幕。初...
写真●大友信彦