2016/11/20更新
「ONE TEAM」となっていいスタートが切れた!カーディフを驚かせた見事なジャパ...
ラグビーの聖地、ウェールズ・カーディフにあるプリンシパリティ−スタジアム(旧・ミレニアム・スタジアム)で日本代表はウェールズと対戦し、歴史に残る...
文●斉藤健仁
2016/11/18更新
欧州遠征2016、最強の相手ウェールズ戦メンバーが発表!個人は気にせずチームで戦う
ジェイミージャパンこと、ラグビー日本代表は19日に行われるウェールズ戦のメンバーを発表した。ジェイミー・ジョセフヘッドコーチ、堀江翔太、立川理道...
文●斉藤健仁
2016/11/15更新
修正能力の高さを示しジョージアを撃破したジャパン。 次の注目は2019年に向けた長...
こんにちは、翔太です。 ジョージア戦はジェイスポーツで観戦しました。解説の野澤武史さんが、日本贔屓(びいき)に徹して100%応援していたので、...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2016/11/15更新
図解・ジェイミージャパンがジョージア戦で決めた4つのトライ
11月12日(土)、ラグビー日本代表(世界ランキング12位)はジョージア代表(同11位)とトビリシの・ミハイルメスキスタジアムで欧州遠征1試合目...
文●斉藤健仁
2016/11/13更新
ジェイミージャパン初勝利!レメキが2トライ。完全アウェイ戦で後半の猛攻を凌ぎきった
ジョージアと日本は2012年からの4年間で3度対戦し、日本が2勝1敗。最新の世界ランキングでも日本の12位に対しジョージアは11位。フィジカルの...
文●大友信彦
2016/11/12更新
大東大が全勝の流経大に守り勝ち!流経大はディフェンスを打ち破れず1敗を喫す
11月11日、秩父宮ラグビー場では関東大学ラグビーリーグ戦1部、流通経済大学(5勝。以下、流経大)と大東文化大学(4勝1敗。以下、大東大)の試合...
文●編集部
2016/11/12更新
ジョージア戦直前SP・最強メンバーの強敵に挑むジェイミージャパン
ラグビー日本代表の欧州遠征第1戦、ジョージア代表戦が11月12日(土)、ジョージアの首都トビリシのミハイル・メスキスタジアムで行われる。
文●大友信彦
2016/11/10更新
セブンズ男女日本代表・新体制で2020東京五輪でメダルに挑む
11月10日(木)、東京・日本ラグビー協会にて、男子セブンズ日本代表・女子セブンズ日本代表に関する記者会見が行われた。登壇者はセブンズディレクタ...
文●斉藤健仁
2016/11/07更新
熱戦の連続だった週末、ジェイミージャパンの 初戦。完敗したアルゼンチン戦から 学ぶ...
こんにちは、翔太です。この週末はすごかったですね。 土曜日は日本対アルゼンチンがあって、日曜日は明治vs慶応と帝京vs早稲田があって、その間に...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2016/11/07更新
明治、後半51分の逆転劇!前半の22点差を跳ね返す集中力。慶應は最後の最後で勝ちきれず
11月6日、秩父宮ラグビー場では関東大学対抗戦、明治大学対慶應義塾大学の試合が行われた。ここまで全勝の明治と3勝1敗の慶應。ただ、慶應は前節で大...
文●編集部
2016/11/06更新
これはまだ序章にすぎない――ジェイミージャパン初戦を終え選手が感じたジャパンの現在地とは
強豪アルゼンチンを秩父宮へ迎え戦った80分。世界のトップチーム入りしたアルゼンチンを相手に戦える部分、通用しなかった部分、様々な部分が入り混じっ...
文●編集部
2016/11/06更新
課題は時間をかけて修正する・ジェイミージョセフHCコメント
2016年11月5日、秩父宮ラグビー場で時が刻み始めたジェイミージャパン。アルゼンチン代表との戦いを終え、指揮官であるジェイミー・ジョセフHCは...
文●編集部
2016/11/06更新
ジェイミージャパン初戦はアルゼンチン代表に完敗するも可能性を感じる試合に
2016年11月5日、ジェイミー・ジョセフヘッドコーチ率いるラグビー日本代表が、2015年ワールドカップで4位の強豪アルゼンチン代表とテストマッ...
文●編集部
2016/11/04更新
まずはベスト8に入り抽選を優位に・アルゼンチン代表ウルテガHC、クリーヴィーキャプ...
11月5日に行われる、日本代表とのテストマッチを前にアルゼンチン代表、ダニエル・ウルカデヘットコーチとアグスティン・クリーヴィキャプテンが記者会...
文●編集部
2016/11/03更新
ジェイミージャパン初陣の試合登録メンバーが発表!13名がノンキャップメンバー
ジェイミージャパンの初戦のテストマッチとなるアルゼンチン戦。2日、都内で試合登録メンバー発表記者会見が行われた。
文●編集部