2012/08/15更新
W杯ヒストリー「番狂わせ」が起こるとき。
1987年にW杯が始まる以前、ラグビーの歴史の大半は、IRB(国際ラグビー評議会)創設メンバー8カ国によって築かれてきた。 8カ国とはイン...
文●大友信彦
2012/08/14更新
大人のラグビービッグバン・第5章 外宇宙からの侵略者2
文●永田洋光
2012/08/11更新
大人のラグビービッグバン・第4章 外宇宙からの侵略者
文●永田洋光
2012/08/08更新
大人のラグビービッグバン・第3章 古宇宙の成り立ち
文●永田洋光
2012/08/06更新
元アルゼンチン代表主将ピチョットロングインタビュー「ラグビーはいつも僕を支えてくれ...
文●斉藤健仁
2012/08/04更新
大人のラグビービッグバン・第2章 膨張する宇宙その1
文●永田洋光
2012/08/03更新
アルゼンチン「波乱を乗り越えたプーマス」
まもなく開幕する「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」ニュージーランド、オーストラリア、南アフリカという、過去のワールドカップで2度ずつ優勝している...
文●大友信彦
2012/08/01更新
大人のラグビービッグバン・第1章 平成元年のビッグ・バン
オフシーズン特別企画として、楕円球タイムトラベル「復刊ノベルズ」がスタートします。1995年5月10日発行の「頭で見るラグビー」(文春文庫)より...
文●永田洋光
2012/07/28更新
元アルゼンチン代表主将ピチョットロングインタビュー「ラグビーはいつも僕を支えてくれ...
1996年から南半球の強豪3カ国、「オールブラックス」ことニュージーランド代表、「ワラビーズ」ことオーストラリア代表、「スプリングボクス」こと南...
文●斉藤健仁
2012/07/14更新
「世界的PR1への挑戦」日本代表PR畠山健介の現在地
春の日本代表キャンペーンの最終試合、6月24日に行われたフレンチバーバリアンズ(FBB)との2戦目、JAPAN XVとして戦った日本代表は1戦目...
文●斉藤健仁
2012/07/13更新
世界的CTBソニー ・ビル・ウィリアムズ、パナソニックに加入 写真と映像でその活躍...
昨年リコーでプレーしたCTBマアー・ノヌーに続き、世界的なCTB/WTBでW杯優勝したオールブラックスを代表する選手がトップリーグのパナソニック...
文●斉藤健仁
2012/07/12更新
東大ラグビー部「収穫期」後編
文●大友信彦
2012/07/11更新
東大ラグビー部「収穫期」前編
文●大友信彦
2012/07/07更新
堀江&田中がNZオタゴ州代表スコッドに選出 ITMカップ経由、スーパーラグビーを目指せ!
7月6日、ニュージーランド(NZ)から日本に朗報がもたらされた。春の日本代表キャンペーンを辞退してNZに挑戦していた日本を代表する2人の選手、代...
文●斉藤健仁
2012/07/04更新
1996年の日本代表・菅平合宿
文●大友信彦