2017/05/19更新
日本ラグビーのレジェンド、箕内拓郎インタビュー「BKをしていた子ども時代はフランス...
日本ラグビー史のレジェンド中のレジェンドである。箕内拓郎。高校時代は全国的には無名だったが、関東学院大4年時にキャプテンとして大学選手権初優勝に...
提供●WOWOW
2017/05/18更新
ギャラリー・第100回慶應義塾・同志社ラグビー定期戦「レジェンドマッチ」
2017年5月4日、秩父宮ラグビー場で日本最古の大学ラグビー定期戦である「第100回慶應義塾・同志社定期戦」が行われた。現役の定期戦、慶応義塾幼...
写真●大友信彦
2017/05/10更新
[ギャラリー]ラグビーワールドカップ2019プール組分け抽選会・対戦相手が決まった...
5月10日、ラグビー界最大のイベントであるラグビーワールドカップ2019日本大会のプール組分け抽選会が京都迎賓館で行われた。
写真●大友信彦
2017/04/20更新
小野澤宏時と佐々木隆道がTOP14の魅力を語る(後編)
日本ラグビーの最前線で世界と戦い続けてきた選手の一人が小野澤宏時、そして、日本ラグビー界のトップランナーとして走り続けている佐々木隆道両氏が海外...
提供●WOWOW
2017/04/20更新
小野澤宏時と佐々木隆道がTOP14の魅力を語る(前編)
日本ラグビーの最前線で世界と戦い続けてきた選手の一人が小野澤宏時、そして、日本ラグビー界のトップランナーとして走り続けている佐々木隆道両氏が海外...
提供●WOWOW
2017/04/08更新
サクラセブンズ・プロファイル−vol6.桑井亜乃
「昇格大会は、勝ちも負けも経験していますから。どちらのときも、その気持ちはよく覚えています」 ワールドシリーズ昇格大会に向けた福島・いわき...
文●大友信彦
2017/04/06更新
高校選抜ラグビー大会・準々決勝レポート、近畿大会決勝の再戦、勝利したのは?日本代表...
3試合目は、京都成章(京都)と大阪桐蔭(大阪)という近畿大会の決勝で対戦し、22−22の同点で同時優勝を果たした強豪同士が順当に予選グループを勝...
文●斉藤健仁
2017/04/06更新
サクラセブンズ・プロファイル2017−vol.5山中美緒
ワールドセブンズシリーズコアチーム入りをかけた昇格大会は、きょう6日、香港で戦いの火ぶたを切った。この大事な一戦でキャプテンに指名されたのは、山...
文●大友信彦
2017/04/06更新
高校選抜ラグビー大会・準々決勝レポート、春を制すのは?ベスト8同士が激突!
4月6日(木)、埼玉・熊谷陸上競技場では「選抜」こと第18回全国高校選抜ラグビー大会は準々決勝を迎え、ベスト8同士が激突した。
文●斉藤健仁
2017/04/03更新
サクラセブンズ・プロファイル−vol4.堤ほの花
サクラセブンズ期待のスピードスター、新世代フィニッシャーである。3月16−17日に厚木市で行われたエアニュージーランド・チャレンジカップでは日本...
文●大友信彦
2017/04/02更新
佐賀工の新しい歴史を作る−東海大仰星に勝利し見事ベスト8入り!
3月31日から開催している第18回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会は3日目、予選グループ16試合が行われた。Bグラウンドでは、グループH...
文●編集部
2017/04/02更新
サクラセブンズ・プロファイル2017−vol.3平野優芽
昇格大会に挑むサクラセブンズ候補の14人に、最年少で名を連ねた。 平野優芽はこの4月1日から、高校3年生になった。3月15日に17歳の誕生日を...
文●大友信彦
2017/03/28更新
サクラセブンズ・プロファイル2017−昇格大会・北九州セブンズへ vol.1 バテ...
3月の福島・いわき合宿。ゴムまりのようにバネの利いた走りがサクラセブンズに帰ってきた。
文●大友信彦
2017/03/09更新
U18日本代表・2017U18ヨーロピアンチャンピオンシップ遠征メンバー発表
4月7日からフランスで開催される「ラグビー2017U18ヨーロピアンチャンピオンシップ」に参加するU18日本代表の遠征メンバーが発表された。FW...
文●編集部
2017/02/14更新
ブリスベン・グローバルテンズレポート 灼熱のスタジアムで輝いたパナソニック 10人...
10人制ラグビーの国際大会「ブリスベン・グローバル・テンズ」が2月11-12日の2日間、オーストラリア・クインズランド州の州都ブリスベンで開催された。
文●大友信彦