2016/12/18更新
東海大が強みのFWで京産大を圧倒!11トライを決めてベスト4入り
12月17日(土)、東京・秩父宮ラグビー場では大学選手権の準々決勝、2試合が行われた。1試合目は、先週、3回戦で明治大を倒して勢いに乗る京都産業...
文●斉藤健仁
2016/12/18更新
同志社が11季ぶりにベスト4進出!早稲田は悔やまれる序盤の失点
12月17日、東大阪市花園ラグビー場では第54回全国大学ラグビー選手権の準々決勝2試合が行われた。第一試合は、同志社大学(関西リーグ戦2位)と早...
文●編集部
2016/12/16更新
写真で振り返る慶應義塾大学vs流通経済大学戦、貪欲に勝利のために全てをかけた80分
12月17日、ラグビー大学選手権は準々決勝4試合が行われる。今年から大会フォーマットが変更され、リーグ戦は開催されず、ノックアウト方式となった。...
文●編集部
2016/12/04更新
伝統の早明戦・早稲田が2点差で勝利
12月4日、今季最高の21,916人を飲み込んだ伝統の早明戦。関東大学ラグビー対抗戦の最後となる早稲田大学(5勝1敗)と明治大学(5勝1敗)の試...
文●編集部
2016/11/27更新
流経大が東海大との直接対決に勝利。東海大学が得失点差でリーグ戦優勝
11月27日、秩父宮ラグビー場では、関東大学ラグビーリーグ戦の最終節2試合が行われた。第一試合は、大東文化大学(5勝1敗)が中央大学に64−21...
文●編集部
2016/11/27更新
直接対決の勝者が今シーズンの王者に!優勝するのは東海大か流経大か
11月27日、秩父宮ラグビー場では関東大学ラグビーリーグ戦の最終節2試合が開催される。第一試合は中央大学(総勝ち点:15点)対大東文化大学(総勝...
文●編集部
2016/11/24更新
伝統の早慶戦は、早稲田が勝利!慶應は序盤リードするも勝ちきれず
11月23日、秩父宮ラグビー場では大学ラグビー伝統の「早慶戦」が行われた。スタジアムには両大学のOBなど、18,226人の大観衆が訪れた。
文●編集部
2016/11/20更新
全勝対決は、帝京大が明治に快勝し対抗戦六連覇
11月20日、秩父宮ラグビー場では関東大学対抗戦Aの全勝対決、帝京大学と明治大学の一戦が行われた。この試合で帝京大学が勝利すると、対抗戦の誘導が...
文●編集部
2016/11/12更新
大東大が全勝の流経大に守り勝ち!流経大はディフェンスを打ち破れず1敗を喫す
11月11日、秩父宮ラグビー場では関東大学ラグビーリーグ戦1部、流通経済大学(5勝。以下、流経大)と大東文化大学(4勝1敗。以下、大東大)の試合...
文●編集部
2016/11/07更新
明治、後半51分の逆転劇!前半の22点差を跳ね返す集中力。慶應は最後の最後で勝ちきれず
11月6日、秩父宮ラグビー場では関東大学対抗戦、明治大学対慶應義塾大学の試合が行われた。ここまで全勝の明治と3勝1敗の慶應。ただ、慶應は前節で大...
文●編集部
2016/10/23更新
関東大学リーグ戦・流経大が全勝キープ!関東学院は後半引き離され初勝利ならず
23日、秩父宮ラグビ−場では、関東大学リーグ戦・流通経済大学と関東学院大学の一戦が行われた。
文●編集部
2016/10/10更新
関西大学Aリーグ・天理10トライの猛攻で三連勝。関学は打開策を見いだせず完敗
10月9日、鶴見緑地競技場では関西大学ラグビーAリーグの第三節2試合が行われ、第二試合は今シーズン優勝候補として評価が高い天理大学と一昨年リーグ...
文●編集部
2016/10/09更新
関西大学リーグA・関西大学が走り勝って嬉しい今季初勝利
10月9日、関西大学ラグビーAは第3節の2試合が鶴見緑地球技場で開催された。第一試合は共にここまで勝利がない関西大学と摂南大学が初勝利をかけて対...
文●編集部
2016/10/02更新
早稲田が接点で圧倒して7トライを奪い筑波に快勝。
名門復活へ、山下大悟氏を新たに監督として迎え再起をはかる早稲田大学。今シーズンの対抗戦、最初のヤマ場となる筑波大学と対戦し、ブレイクダウンで圧倒...
文●編集部
2016/09/13更新
明治が13トライ、失点0で日体大に完勝!1年生2人が活躍
昨年、帝京大と同時優勝の明治大。昨シーズンは4年生主体のチームだっただけに、開幕戦は3人の1年生が先発(PR新妻汰、HO武井日向、WTB山村知也...
文●斉藤健仁