5月10日、日本ラグビーフットボール協会は、ニュージーランドラグビー協会(NZR)と、連携強化の覚書を締結したことを発表した。
オールブラックスとの定期戦も実現

オールブラックスとの定期的な試合も戦略的・商業的な活動を検討するという
アジア太平洋地域全体のラグビー競技を発展させることが大きな目的で、この締結により、日本代表およびジャパンフィフティーンは、オールブラックス、マオリ・オールブラックス、オールブラックスフィフティーンと日本で定期的な対戦が実現。

国内で再び、スーパーラグビーのチームを見ることができる。リーグワンのチームとの対戦も実現するか。
さらにスーパーラグビーのチームが、レギュラーシーズン外にリーグワンのチームと対戦する機会の創出を検討する。あわせてセブンズの領域でも同様の機会創出を模索する。
女子ラグビーの分野でも、スカイスーパーラグビーアウビキやバニングス・ウェアハウス ファラー パーマーカップにおいて日本の女子選手がプレーする機会を検討していく。