2025/04/25更新
関東女子セブンズ2025第2戦・ドリームセブンズ
4月20日、立正大学グラウンドで関東女子セブンズ2025の第2戦が開催され、6チームが熱戦を繰り広げた。本誌は、この大会で際立った活躍を見せた7...
文●大友信彦
2025/04/25更新
関東女子セブンズ2025第2戦・全試合フォトレポート
関東女子セブンズ2025第2戦が4月20日、立正大学グラウンドで行われ、6チームが出場した。 関東女子セブンズは、 (1)太陽生命ウ...
文●大友信彦
2025/04/24更新
サクラセブンズ熊谷合宿レポート、グランドファイナルでの目標は「3位以上」
サクラセブンズこと女子7人制日本代表候補メンバーが、今季のワールドシリーズ(HSBC SVNS)最終戦となるグランドファイナル(5月3~4日、ロ...
文●大友信彦
2025/04/13更新
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2025新方式の狙いをJRFU大会キーマンに聞く
女子セブンズの国内サーキットシリーズ「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ」が進化を遂げそうだ。 「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ202...
文●大友信彦
2025/03/22更新
U18関東女子セブンズ 個人ランキング、ドリームセブン発表
3月15-16日の2日間、熊谷ラグビー場で、第8回関東女子セブンズが開催された。 参加したのは関東・東北・北信越から単独8(県規模のクラブ...
文●大友信彦
2025/03/22更新
U18関東女子セブンズ、関東学院六浦が全試合無失点で優勝
3月15-16日の2日間、熊谷ラグビー場で、第8回関東女子セブンズが開催された。 参加したのは関東・東北・北信越から単独8(県規模のクラブ...
文●大友信彦
2025/03/19更新
世界に挑む東京山九フェニックスの戦士たち―オーストラリア・フランス・日本を繋いだ座...
東京山九フェニックスは2月9日に行われた全国女子選手権に優勝して2連覇を飾ると、選手たちは世界挑戦に旅立った。チャレンジャーたちが世界に散ったの...
文●大友信彦
2025/03/13更新
ワールドカップイヤーに挑む、長田いろはと小林花奈子「ベスト8以上を目指す」
12日、女子15人制ラグビー日本代表こと、サクラフィフティーンのワールドカップ2025に出場するスコッド36名が発表された。レスリー・マッケンジ...
文●編集部
2025/03/12更新
サクラフィフティーン、ワールドカップスコッド36名発表!レスリーHC「目標は4強」
12日、女子ラグビーワールドカップ2025イングランド大会に出場する、15人制女子日本代表のスコッド36名が発表された。大会登録メンバーとなる3...
文●編集部
2025/03/09更新
兼松由香HCがWSバンクーバーでの4強から世界一への道を語る
女子SDS(セブンズ・デベロップメント・スコッド)、女子セブンズシニアアカデミー合同合宿が熊谷ラグビー場で行われた。
文●大友信彦
2025/02/26更新
躍進!サクラセブンズが8強の壁を破った。バンクーバー大会で歴代最高の4位
サクラセブンズこと女子7人制日本代表が、HSBCSVNZ第4戦のバンクーバー大会で、ワールドシリーズで初となる4強入りを果たした。
文●編集部
2025/02/13更新
東京山九フェニックスは三連覇をステップに世界挑戦が幕を開ける!「今度はヨーロッパ」
全国女子選手権3連覇をステップに、世界挑戦が幕をあける。 東京山九フェニックスの四宮洋平CEOはいたずらっぽく笑いながら言った。 「今度...
文●大友信彦
2025/02/07更新
東京山九フェニックス―全国女子選手権3連覇はこうして達成された!ウッドマンを止めき...
80分はあっという間にに過ぎた。 2月2日の秩父宮ラグビー場。第11回全国女子ラグビー選手権決勝、東京山九フェニックス vs 三重パールズは、...
文●大友信彦
2025/02/03更新
フェニックス三連覇!PR小牧日菜多・HO小鍛冶歩「昨年とは違う景色」今シーズン積み...
2日、秩父宮ラグビー場では第11回全国女子ラグビー選手権決勝が行われ、東京山九フェニックス(関東大会1位)がPEARLS(関西大会1位)に13-...
文●編集部
2025/02/03更新
東京山九フェニックスが三連覇!15人制女子の日本一に。佐藤優奈キャプテン「みんなで...
2月2日、秩父宮ラグビー場では第11回全国女子ラグビー選手権決勝、東京山九フェニックス(関東大会1位)とPEARLS(関西大会1位)の一戦が行わ...
文●編集部