2022/02/27更新
2年ぶりの公式戦!ヴェルブリッツWTB小原政佑
リーグワンオフィシャルファンブックには「稲妻のような走りと、内に秘めた闘志」とあるWTB小原政佑は、足の怪我の影響もありこの2年間出場がなかった...
文●編集部
2022/02/27更新
クボタスピアーズ船橋東京ベイが首位浮上!FWとBKがコネクトして、トヨタヴェルブリ...
26日、リーグワンディビジョン1は第7節が開催。東京・江戸川区陸上競技場では、クボタスピアーズ船橋東京ベイ(以下、スピアーズ)のホストゲームで、...
文●編集部
2022/02/25更新
ワイルドナイツ対サンゴリアス、序盤の戦いを「実勢スタッツ」から読み解く!リーグワン...
リーグワン最初の大一番といっていいだろう。 埼玉ワイルドナイツvs東京サンゴリアス。トップリーグのラストシーズンとなった昨季のプレーオフ決勝を...
文●大友信彦
2022/02/23更新
リーグワン・横浜イーグルスvs静岡ブルーレヴズレビュー! 10番の存在の大きさを改...
19日は静岡・磐田で静岡ブルーレヴズ(以下、ブルーレヴズ)と横浜イーグルス(以下、イーグルス)の試合をJスポーツで解説させていただきました。僕に...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2022/02/22更新
リーグワン・第6節終了後の個人ランキング
リーグワンのサイトではトップリーグ時代には掲載されていた個人成績ランキングが掲載されていない。たぶん準備中なのだと思う。 RJ365では前節に...
文●大友信彦
2022/02/19更新
トップ4をかけた激戦はワイルドナイツが勝利!敗れたブレイブルーパスもチームの成長を証明
19日、ジャパンラグビー・リーグワン、ディビジョン1は第6節を迎えた。新型コロナ感染による出場選手が揃わない理由で、予定していた6試合のうち、4...
文●編集部
2022/02/18更新
いよいよ開幕したシックスネーションズ2022 RWC2023見据え充実のフランス。...
シックスネーションズ2022が開幕しました。 開幕節のスコットランド対イングランドが20-17の3点差で決着したのを始め、第2節はウェールズが...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2022/02/17更新
釜石シーウェイブス リーグワン初勝利―氷雨の秩父宮、初のホスト試合でスカイアクティ...
ラグビーリーグワン・ディビジョン2の釜石シーウェイブス(シーウェイブス)が13日、秩父宮ラグビー場で初のホスト試合を行い、30-3でマツダスカイ...
文●大友信彦
2022/02/17更新
PRAY FOR TONGA
このたびの海底噴火と津波の犠牲になられた皆様へ心からのお悔やみと、被害を受けたトンガのみなさま、並びにトンガゆかりのみなさまに、改めてお見舞いを...
文●編集部
2022/02/13更新
花園ライナーズが11トライの猛攻でレッドドルフィンズに大勝
12日、リーグワン・ディビジョン2、日野レッドドルフィンズ対花園ライナーズの一戦が秩父宮ラグビー場で行われ、ライナーズが11トライをきめて67-...
文●編集部
2022/02/12更新
リーグワン・序盤戦ドリームフィフティーン
NTTジャパンラリーグワンは序盤の5節を終了した。 今季は同組内の相手と序盤の5試合を戦い、1週のBYEをはさんで反対組の相手と中盤6試合、そ...
文●大友信彦
2022/02/09更新
釜石シーウェイブス オンライン会見レポート 秩父宮で迎える初めてのホストゲーム、S...
リーグワンD2の釜石シーウェイブスが9日、ホストゲーム初戦として13日(日)に秩父宮ラグビー場で行うスカイアクティブズ広島戦に向け、オンライン会...
文●大友信彦
2022/02/09更新
リーグワン第5節 ブレイブルーパス対ブルーレヴズ 接点の攻防で決した第1ラウンド。...
翔太です。5日は駒沢陸上競技場で、リーグワンD1の東芝ブレイブルーパス東京対静岡ブルーレヴズの試合をJスポーツで解説させていただきました。 ...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2022/02/07更新
リーグワン・個人得点、トライランキング(第5節終了)
リーグワン・ディビジョン1は7日、第5節を終了し、来週はバイウィークでそれ以降は異なるディビジョンとの交流戦が19日からスタートする。オフィシャ...
文●大友信彦
2022/02/07更新
神戸スティーラーズが7トライで快勝!グリーンロケッツ東葛は今季実戦で未勝利「チーム...
2月6日、千葉・柏の葉公園総合競技場で「NTTリーグワン」ディビジョン1・第5節、NECグリーンロケッツ東葛(GR東葛)とコベルコ神戸スティーラ...
文●編集部