2021/07/12更新
学んだ「魂のタックル」の気持ちで世界に挑む!永田花菜
東京2020女子セブンズ日本代表最終メンバーの永田花菜は出身校である福岡高校伝統「魂のタックル」の気持ちをもって本番に挑むと強い気持ちを話した。...
文●編集部
2021/07/10更新
初選出!「迷わず思い切り縦に仕掛けるプレー」で世界に挑む―女子セブンズ日本代表・大谷芽生
東京2020・女子セブンズ日本代表・最終メンバーに選出された大谷芽生はノンキャップメンバーの一人。「代表の中でもうまくプレーができないので、20...
文●編集部
2021/07/09更新
大学女子セブンズが熊谷で2年ぶりの開幕!頂点をかけて12チームが激突!勝つのは果たして…
第8回大学女子7人制ラグビーフットボール交流大会が10-11日の2日間、埼玉県熊谷市の立正大グラウンドで開催される。
文●大友信彦
2021/07/09更新
「個々の強みを活かすことがこのチームの強みになる」女子セブンズ日本代表・小出深冬
東京2020・女子セブンズ日本代表最終メンバーの小出深冬は、12人の最終メンバーで唯一、リオ五輪を経験している選手。5年前と今ではチームにおける...
文●編集部
2021/07/08更新
ライオンズ戦、アイルランド戦レビュー・今は対等に戦えることが当たり前になっている ...
将太郎です。 日本代表が欧州遠征を終えて5日に帰国。春の活動が終了しました。 本当に久しぶりの試合でした。2019年のワールドカップを経て、...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2021/07/07更新
「キャプテンだけど裏方の仕事をしてみんな支えていく」清水麻有共同キャプテン
東京2020で女子セブンズ日本代表のデュアルキャプテンを務める清水麻有がオンライン取材に応じた。デュアルキャプテンに指名された時に経緯や、オリン...
文●編集部
2021/07/07更新
欧州遠征を総括-藤井雄一郎強化委員長、アウェイの地でみつかった課題、そして収穫
6日、藤井雄一郎日本代表強化委員長がオンライン取材に応じた。アイルランド戦の翌朝5時にダブリンを出発した日本代表は5日に帰国。関西組は9時に空港...
文●編集部
2021/07/06更新
「やっとスタートラインに立つことができた」男子7人制日本代表・藤田慶和
オ五輪ではバックアップメンバーとして悔しい思いを胸にチームに帯同した。「代表に呼んでいただいた時は、いつも若手で、ボールをもらって走るだけだった...
文●編集部
2021/07/05更新
冷静な判断で最適な選択をしてチームを勝利に導く―加納遼太
東京2020・男子7人制ラグビー日本代表の最終メンバーに選出された加納遼太は「残りの一ヶ月で一番大事なのは、よりチーム力を上げていくこと」と話し...
文●編集部
2021/07/05更新
選ばれて責任感が増した・セブンズ日本代表、石田吉平
東京2020・男子7人制日本代表最終メンバーに選出された、チーム最年少の石田吉平(明治大)は、最終メンバーが発表されるまで「メンタル的にも不安定...
文●編集部
2021/07/05更新
チャレンジャー2021・冨田真紀子―帰ってきたドーベルマンタックル。軽やかに次の世界へ
ピッチに戻って来られた喜びが溢れて見えた。 6月20日、静岡スタジアム・エコパで行われていたリージョナルセブンズ関西大会、ホストチームとして大...
文●大友信彦
2021/07/04更新
【PR】丸の内15丁目プロジェクト・女子ラグビー3選手デザイン、オリジナルマスク&...
「にわか」ファンよ女子ラグビーへ! 2019年のラグビーW杯で初心者ファン向けのイベントを次々と仕掛け「にわか」ブームを巻き起こしたラグビー応援...
文●編集部
2021/07/04更新
「常に先を見据えている。質の高い相手と2試合戦うことができたのが大きな収穫」ジェイ...
アイルランドとの戦いを終え、合同オンライン取材に応じたジェイミー・ジョセフHCは「ライオンズ戦ではチャンスを作ることができたが取り切れなかった。...
文●編集部
2021/07/04更新
8点差での敗戦―80分を振り返る・2023年につなげる・トップチームに勝利するために
3日、ラグビー日本代表はアイルランドの首都ダブリンにある、アビバスタジアムでアイルランド代表と対戦した。ワールドカップ終了後、新型コロナの影響を...
文●編集部
2021/07/04更新
セミシ・マシレワ、田村優、ジェームス・ムーア、アイルランド戦後コメント
アイルランド戦を終え、ジャパンのパフォーマンスは世界にジャパンのスタンダードの高さを証明するに足るものだった。ライオンズ戦、そして敵地でのアイル...
文●編集部