2014/12/31更新
鈴木啓太(CTB/筑波大)・ツクバブルーの「12番」を背負うルーキー
12月27日、筑波大は明治大に43−7で快勝し、セカンドステージで3連勝を達成してプールCで首位に立ち、関東大学ラグビー対抗戦で5位だったものの...
文●斉藤健仁
2014/12/31更新
古豪復活・大分舞鶴高校−−最後まで集中力あるDFでシード校の國學院栃木に勝利し3回戦進出
「古豪復活」。12月30日の2回戦、まさしく、その言葉にふわさしい活躍を見せたのは、「花園」こと全国高校ラグビーに最多出場の53回目(29連続)...
文●斉藤健仁
2014/12/29更新
4年分のタックル・井波健太郎(東海大仰星/東海大)
久々更新の「楕円球タイムトラベルPLUS」 12月27日、劇的な決着となった大学選手権第2ステージの早大vs東海大、日本代表のトライゲッターで...
文●大友信彦
2014/12/26更新
特別企画・RJ365独占座談会「2014-15注目すべきフィフティーン」
年末・年始はまさにラグビーシーズンのクライマックス。永田洋光氏、大友信彦氏、村上晃一氏による公開座談会。テーマは「注目すべきフィフティーン」。三...
構成●編集部
2014/12/24更新
山田章仁−−世界を見据え続けた男がついにスーバーラグビーへ挑戦
「ずっと、外国に出てプレーしたいという気持ちは持っていました。子供の頃から、グローバルな人間になりたいと思っていたんです」2014年12月20日...
文●大友信彦
2014/12/23更新
國學院久我山中が桐蔭学園中に勝利し東日本を制す!
第34回東日本中学校ラグビーフットボール大会(11月6日開幕)の決勝戦が12月23日、秩父宮ラグビー場で行われた。決勝に勝ち進んだのは、昨年の優...
文●編集部
2014/12/23更新
東日本中学生大会3位決定戦、将軍野中が初の3位に!190cmのCTB児玉主将がラン...
12月23日(火・祝)、東京・秩父宮ラグビー場では第34回東日本中学校大会が行われた。決勝戦を前に行われた3位決定戦は秋田市立将軍野中学校(秋田...
文●斉藤健仁
2014/12/18更新
勝負を分けたプレーの精度−−明大が関西王者の関西学院に勝利!
12月14日、京都・西京極陸上競技場で第51回全国大学ラグビーフットボール選手権(以下、大学選手権)2ndステージ・プールD、関西学院大学(関西...
文●編集部
2014/12/09更新
早明戦、ワセダ勝利を呼んだBKの「新戦力」トリオ SO横山、CTB小倉、FB藤田の躍動
帝京大に完敗し、慶大には引き分け。 輝きを失っていた2014ワセダが、伝統の大一番で蘇った。
文●大友信彦
2014/12/05更新
リーチマイケルキャプテンがこの1年を振り返る−−プレーヤーとして、キャプテンとして...
エディ・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)がラグビー日本代表の指揮官に就任し3年目を迎えた2014年の春に、新たにキャプテンに指名したのがFLリーチ...
文●斉藤健仁
2014/12/03更新
リーチマイケルキャプテンがこの1年を振り返る−−プレーヤーとして、キャプテンとして...
エディ・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)がラグビー日本代表の指揮官に就任し3年目を迎えた2014年の春、名将が新たにキャプテンに指名したのはFLリ...
文●斉藤健仁
2014/11/29更新
女子15人制2014「会長杯」決勝レポート−日体大が名古屋に圧勝、初代王座に
11月23日、江戸川区陸上競技場で、第1回全国女子ラグビーフットボール選手権大会が開催された。
文●大友信彦
2014/11/18更新
欧州遠征2014・現地発レポート「ルーマニア戦でのスクラム」試合終了後に第1列の4...
元フランス代表HOのマルク・ダルマゾが日本代表のスクラムを指導し始めて丸2年が経った。日本代表のスクラムは徐々に成長し、エディ・ジョーンズHCに...
文●斉藤健仁
2014/11/17更新
欧州遠征2014・現地発レポート「ルーマニア戦で見せたジャパンの強さとは」
エディ・ジャパンことラグビー日本代表は、欧州遠征第1戦となるルーマニア戦を終えた。試合は18−13で日本が勝利し、テストマッチの連勝記録を11に...
文●斉藤健仁
2014/11/17更新
タイガージャージが花園へ−−慶應義塾高校が桐蔭学園を破り13年ぶりに単独優勝を果たした
11月16日、横浜、ニッパツ三ツ沢競技場で第94回全国高校ラグビー神奈川県予選会決勝が行われた。昨年全国準優勝の桐蔭学園(以下、桐蔭)と慶應義塾...
文●編集部