2016/07/21更新
サンウルブズ1年目レビュー・感銘を受けたシャークス戦、最後の頑張り。 真価を問われ...
将太郎です。 サンウルブズの1年目のシーズンが終わりました。 最終戦は、シャークスを相手に29対40の敗戦でした。 この試合は、相手のシャ...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2016/07/05更新
スーパーラグビーのレベルを示したワラターズ。日本ラグビーはオフロードパスをもっと研...
翔太です。 サンウルブズ対ワラターズの試合は衝撃的でした。僕は結果を知ってからビデオで見たので、「ここからどうなって大差がついていくのだろう?...
解説●後藤翔太 文●大友信彦
2016/06/30更新
6月テストシリーズをレビュー! 強さをみせたイングランドとオールブラックス。 ジョ...
こんにちは、将太郎です。 25日はJスポーツでオールブラックス対ウェールズ、ワラビーズ対イングランドを解説しながら、横に携帯電話を置いて、ハー...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2016/06/28更新
日本16-21スコットランド。ほとんどの局面で上回りながら敗れたジャパン。 勝利す...
こんにちは、翔太です。 25日の試合は、大分で行われたパブリックビューイングのコメンテーターとして観戦しました。定員500人の会場が用意されて...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2016/06/23更新
スコットランド第1戦のMOMは金正奎!海外テストマッチ最新レビュー・2連敗のオース...
こんにちは、将太郎です。 豊田でのスコットランド戦、見に行かれた方もたくさんいらっしゃいますよね。僕は試合前の時間は普及活動として、ピッチで子...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2016/06/20更新
悲観する必要はない。互角の戦いを勝利に持って行くため、必要なのはキックとマフィの使...
こんにちは、翔太です。 18日は、追手門学院の練習が終わって、家に帰って、テレビでスコットランド戦の生中継を見ました。僕自身は日テレの地上波と...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2016/06/15更新
和製FWでカナダの猛攻を耐えきった価値ある勝利。 次のステップは、防御ライン維持か...
こんにちは、翔太です。 週末は太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ最終戦の富士山裾野御殿場大会で、静岡に行っていました。追手門学院VENUSはプ...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2016/06/10更新
6月シリーズ開幕!カナダ戦のジャパンの注目選手は? NZやオーストラリアの新戦力は...
将太郎です。 このほど、よしもとクリエイティブエージェンシーに所属することになりました。 ということがニュースになると、「お笑いに行くんか?...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2016/06/02更新
サンウルブズ前半最終戦は「最強の敵」に大敗 ブランビーズ強さの秘密はどこに?―しょ...
こんにちは、大西将太郎です。29日は同志社大と早稲田大の定期戦で徳島へ行っていました。勝ちました。スコアは36-0でした。同志社としては、嬉しか...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2016/05/30更新
アジアラグビーチャンピオンシップ2016香港戦・常に相手より早く動いた若く勤勉な日...
こんにちは、翔太です。 週末は、来週の太陽生命ウィメンズセブンズ東京大会に向けた練習と、追手門学院大の50周年記念式典で過ごしたのですが、その...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2016/05/23更新
「連動性」と「角度」で独創的なアタックを見せたサンウルブズ 勝負の分かれ目は同点に...
週末は、神戸製鋼の先輩の綾城高志さんが監督を務めているラガールウエストさんと追手門学院で合同練習をさせていただきました。
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2016/05/19更新
「サンウルブズに来たことに何も後悔はない」日本を代表する選手に成長したCTB立川理...
「ハル」ことCTB立川理道(クボタ)。2015年ラグビーワールドカップで日本代表の中軸として活躍し、今年からスーパーラグビーに参戦したサンウルブ...
文●斉藤健仁
2016/05/17更新
サンウルブズ金星逃すも、価値あるドロー。 レッズ五郎丸との勝負はシビアな対決になる!
日曜日は名古屋で同志社大と明大の定期戦に随行していました。ウォーターボーイをしながら選手たちとコミュニケーションを取っていたのですが、やっぱり名...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2016/05/09更新
エース山田が成長を古巣に見せつけたが、フォースの意地が上回った80分。そして5.1...
みなさんこんにちは。大西将太郎です。この週末は、長野県安曇野市の国営アルプスあづみの公園で開かれたイベント「キッズラグビーパーク」にインストラク...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2016/05/01更新
日韓戦に圧勝したジャパン、光ったSO山中のスキル。 次のステージはプレーのクオリテ...
まずみなさまに報告いたします。4月28〜29日に福岡のグローバルアリーナで行われたサニックスワールドユーストーナメント・女子セブンズの部で、追手...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦