2018/11/18更新
イングランド戦速報・世界を驚かせた前半、後半少ないチャンスをものにできず敗れる
80,000人を超える大観衆がブレイブブロッサムズの戦いに驚愕した。ラグビーの聖地、イギリス・トゥイッケナムで行われた、イングランド代表と日本代...
文●編集部
2018/11/17更新
イングランド戦直前・久しぶりの先発WTB山田章仁「大舞台に強い男」が激しいスコッド...
イングランドとの大一番、WTB山田章仁が久しぶりの先発出場となる。これまでビッグマッチに結果を残してきた山田だが、最近は出場機会がなかった。激し...
文●斉藤健仁
2018/11/17更新
勝利するためには「タックル」「ブレイクダウン」「走る」イングランド戦前日レポート・...
エディー・ジョーンズ率いるイングランド戦を翌日に控え、リーチ マイケル日本代表キャプテンはトゥイッケナムのピッチの上に座っていた。イングランドに...
文●斉藤健仁
2018/11/17更新
「小さくてもハードワークし続ける」イングランド戦前日レポート・PR具智元
イングランド代表戦前日練習後、PR具智元が取材に応じた。「こんないいスタジアムは人生で最後かもしれない」。ラグビーの聖地・トゥイッケナムのピッチ...
文●斉藤健仁
2018/11/17更新
田中史朗「桜を背負っているので勝たないといけない。」
エディー・ジョーンズ率いるイングランド代表とラグビーのホーム、トゥイッケナムで戦う日本代表。SH田中史朗が前日練習後取材に応じた。世界選抜、オー...
文●斉藤健仁
2018/11/08更新
世界と対等に戦えるスピード・WTB福岡堅樹、ジャパンのスピードスターはさらに進化する
オールブラックスと戦ったラグビー日本代表。味の素スタジアムに詰めかけた43,751人、誰もが確信したのは「この選手は世界と対等、通用する選手だ」...
文●編集部
2018/11/06更新
フィジカルより想定外だった『上手さ』PR三上正貴
2015年戦士のPR三上正貴は、オールブラックス戦、後半25分からの出場となった。ベンチから見ていた時も、実際に体をぶつけた時も想定外だったこと...
文●編集部
2018/11/05更新
すべてが『オールブラックス』。毎試合学びがある―アニセ・サムエラ
テストマッチ初戦のニュージランド代表戦。会場となった味の素スタジアムを大いに沸かせた瞬間は、前半4分、FBジョーディー・バレットのキックをチャー...
文●編集部
2018/11/04更新
日本代表・オールブラックス戦フォトレポート
ラグビー日本代表は31−69でオールブラックスに大敗。若手中心の編成でありながらプレーの精度、瞬間的な状況判断。世界一のチームという名に恥じない...
写真●大友信彦
2018/11/04更新
ケガから復帰のFL姫野和樹「シンプルなこと、精度や質が高い。チームとして勉強になった」
若手中心のオールブラックスと対戦したジェイミージャパン。ケガから復帰したFL姫野和樹は、世界最高レベルのラグビーを身をもって体感。この経験のイン...
文●編集部
2018/11/03更新
桜のジャージに誇りをもって戦う―オールブラックス戦初キャップを果たしたヘンリージェ...
ラグビー日本代表は3日、オールブラックスことニュージーランド代表と対戦し31−69で敗れた。世界最強の相手との一戦でテストマッチ初キャップを果た...
文●編集部
2018/11/03更新
リポビタンDチャレンジマッチ2018・日本代表対ニュージランド代表(味の素スタジアム)
ラグビー日本代表が世界最強のオールブラックスことニュージーランド代表と対戦。序盤プレッシャーをかけ、当初予定していた「相手をパニックにさせる」展...
構成●編集部
2018/10/29更新
「キーポイントは本当にシンプル。セットピースでマイボールを確保すること」オールブラ...
3日に行われる、ニュージーランド代表ことオールブラックス戦にむけラグビー日本代表が始動。世界最強のチームを相手に、ジャパンの現在の実力を推し量る...
文●斉藤健仁
2018/10/29更新
「100%任務を遂行することを意識できた。どれだけ自分の課題を修正できるか。あとは...
FL西川征克は後半開始から世界選抜戦のピッチに登場した。トップリーグ、NDS(ナショナル・デベロップメント・スコッド)での活躍を評価され代表入り...
文●編集部
2018/10/29更新
「チーム状態はいい。ただ、目を背けては行けない課題もある」日本代表・FL布巻峻介
28−31で世界選抜に敗れたラグビー日本代表。フィジカルの強い相手に40分間ハードワークし続けたFL布巻峻介。試合後、ジェイミー・ジョセフ監督、...
文●編集部