NTTジャパンラグビーリーグワンは、埼玉パナソニックワイルドナイツの優勝でシーズンを終えた。一夜明けた30日、年間表彰式が都内で行われ、MVPには堀江翔太(埼玉パナソニックワイルドナイツ)、新人賞には根塚洸雅(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)が選ばれた。また、ベストフィフティーンを始め各が発表された。
MVP・堀江翔太(埼玉パナソニックワイルドナイツ)

MVP・堀江翔太(ワイルドナイツ)

賞金100万円が渡された
新人賞・根塚洸雅(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)

新人賞・根塚洸雅(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)
ベストフィフティーン

錚々たる面々のベストフィフティーン
PR1 稲垣 啓太(埼玉パナソニックワイルドナイツ)

全て(ファン・メディア・監督HC・主将)の部門で1位を獲得。
次点:三上正貴、岡部崇人

HO 堀江 翔太 (埼玉パナソニックワイルドナイツ)

全て(ファン・メディア・監督HC・主将)の部門で1位を獲得。

次点:庭井祐輔、坂手淳史
PR3 オペティ・ヘル クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)

全て(ファン・メディア・監督HC・主将)の部門で1位を獲得。

次点:垣永真之介、小鍜治悠太、平野翔平
LO ジェイコブ・ピアス (東芝ブレイブルーパス東京)

主将部門で1位

LO ジョージ・クルーズ (埼玉パナソニックワイルドナイツ)

ファン部門で1位を獲得

次点:ハリー・ホッキングス*監督HC部門1位
FL コーバス・ファンダイク (横浜キヤノンイーグルス)

ファン、主将部門で1位を獲得
FL マット・トッド (東芝ブレイブルーパス東京)


次点:リーチ・マイケル
NO.8 クワッガ・スミス (静岡ブルーレヴズ)

次点:姫野和樹、アマナキ・レレイ・マフィ*監督・HC部門1位
SH 小川 高廣 (東芝ブレイブルーパス東京)

メディア・主将部門1位

次点:齋藤直人*ファン部門1位、流大、福田健太*監督・HC部門1位
SO アイザック・ルーカス (リコーブラックラムズ東京)

ファン部門1位を獲得

次点:松田力也*メディア部門1位、バーナード・フォーリー
WTB マリカ・コロインベテ (埼玉パナソニックワイルドナイツ)

監督HC・主将部門で1位を獲得

WTB 根塚 洸雅 (クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)

次点:ジョネ・ナイカブラ
CTB ディラン・ライリー (埼玉パナソニックワイルドナイツ)

全て(ファン・メディア・監督HC・主将)の部門で1位を獲得。

サム・ケレビ (東京サントリーサンゴリアス)


次点:李承信
FB ダミアン・マッケンジー (東京サントリーサンゴリアス)

全て(ファン・メディア・監督HC・主将)の部門で1位を獲得。

次点:イズラエル・フォラウ*主将部門1位、野口竜司
得点王:ダミアン・マッケンジー(東京サントリーサンゴリアス)

得点王・ダミアン・マッケンジー(サンゴリアス)
191得点(7T/48G/20PG)
最多トライゲッター:ディラン・ライリー、山下楽平 11トライ

最多トライゲッター・ディラン・ライリー(ワイルドナイツ)

最多トライゲッター・山下楽平(スティーラーズ)
ベストキッカー:エスピー・マレー(横浜キヤノンイーグルス)

ベストキッカー:エスピー・マレー(横浜キヤノンイーグルス)
92.1%(PG:10回中8回成功、G:28回中27回成功)
ベストラインブレイカー:根塚洸雅(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)

ベストラインブレイカー:根塚洸雅(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)
22回
ベストタックラー:小澤直輝(東京サントリーサンゴリアス)

ベストタックラー:小澤直輝(東京サントリーサンゴリアス)
87.3%
優勝ヘッドコーチ賞

優勝ヘッドコーチ賞:ディビジョン1、ロビー・ディーンズHC
ディビジョン1:ロビー・ディーンズ(埼玉パナソニックワイルドナイツ)
ディビジョン2:水間良武(花園近鉄ライナーズ)
ディビジョン3:徳野洋一(豊田自動織機シャトルズ愛知)
ベストホイッスル賞:久保修平

プレーヤーズ・チョイス・プライズ
トップリーグではなかった、全24チーム、506名の選手たちによって選ばれた賞
プレーヤー・オブ・ザ・シーズン

ディビジョン2:クウェイド・クーパー(花園近鉄ライナーズ)
対戦相手として、最も苦しめられた選手に贈られる賞
ディビジョン1:堀江翔太(埼玉パナソニックワイルドナイツ)
ディビジョン2:クウェイド・クーパー(花園近鉄ライナーズ)
ディビジョン3:パディー・ライアン(宗像サニックスブルース)
ゴールデンショルダー

ゴールデンショルダー:山本凱(サンゴリアス)
実際に受けたタックルから選ぶベストタックラーに贈られる賞
ディビジョン1:山本凱(東京サントリーサンゴリアス)
ディビジョン2:野中翔平(花園近鉄ライナーズ)、マイケル・リトル(三菱重工相模原ダイナボアーズ)
ディビジョン3:森山皓太(中国電力レッドレグリオンズ)

ゴールデンショルダー・マイケル・リトル(ダイナボアーズ)

ゴールデンショルダー:森山皓太(レッドレグリオンズ)
社会貢献賞
NTTコミュニケーションズ・シャイニングアークス浦安東京ベイ
受賞理由:遠隔操作型の分身ロボ、「オリヒメ」を使ったラグビー選手と地域の人々をつなぐ新しいコミュニケーションの先進的な取り組み。スポーツの未来への可能性を感じさせた。