2021/03/17更新
「怪我を乗り越え大舞台へ」女子セブンズ日本代表・山中美緒、小出深冬「メダル獲得への...
3月7日から熊谷合宿を行っているラグビー女子7人制日本代表候補の山中美緒(名古屋レディース)と小出深冬(アルカス熊谷)がオンライン取材に応じた。...
文●編集部
2021/03/09更新
過程を楽しむ―全てを懸ける、女子セブンズ日本代表候補・弘津悠・松田凛日2人の今
9日、女子セブンズ日本代表候補・弘津悠(ナナイロプリズム福岡)と松田凜日(日体大)がオンライン取材に応じた。現在行っている熊谷合宿の様子や東京五...
文●編集部
2021/03/04更新
女子15人制日本代表・LO玉井希絵(三重パールズ)「がむしゃらプラス考えてプレー」...
3月2日深夜、ワールドラグビーは9月18日からニュージーランドで開催予定だった「ラグビーワールドカップ2021女子の延期が発表された。アジア予選...
文●編集部
2021/03/04更新
女子15人制日本代表・WTB谷口令子(アルカス熊谷)「最後はサクラフィフティーンで」
3月2日深夜、ワールドラグビーは9月18日からニュージーランドで開催予定だった「ラグビーワールドカップ2021女子の延期が発表された。アジア予選...
文●編集部
2021/03/03更新
クボタのアタックの豊富なオプション、それを支えるフォーリ-。 そしてトップリーグに...
こんにちは、翔太です。トップリーグ第2節は、秩父宮でクボタ対東芝を解説させていただきました。結果はクボタが39-7で東芝を破り、開幕のサニックス...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2021/03/03更新
男子セブンズ日本代表候補・ヘンリーブラッキン「NZ、豪、そして日本―経験値を勝利へ」
1日、大分(日田)合宿中の男子7人制日本代表候補、ヘンリー ブラッキン(NTTコム)がオンライン取材に応じた。自身のライフストーリーから帰化する...
文●編集部
2021/02/27更新
ラグビーワールドカップ2023、プール戦日程が発表。イングランドは2戦目。アルゼン...
2月26日、ラグビーワールドカップ2023フランス大会のプール戦日程が発表された。日本代表の初戦は9月10日、アメリカ地区第2代表となった。注目...
文●編集部
2021/02/26更新
三重パールズがアルカス・PTS合同チームに勝利し女子15人制全国選手権初優勝
2月21日、名古屋・瑞穂ラグビー場にて、2020年度の女子15人制ラグビー日本一を決める「第7回女子ラグビーフットボール選手権(会長杯)」が行わ...
文●大友信彦
2021/02/24更新
いよいよ開幕したトップリーグにラグビーのエンターテインメント性を再認識 クボタのマ...
こんにちは、翔太です。 いよいよトップリーグが開幕しました。 僕は第1節、成田市中台陸上競技場で行われたクボタ対サニックスをJスポーツで解説...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2021/02/23更新
サクラセブンズ候補・永田花菜「自分らしく勝負して味方にボールをつなぐ」
22日、宮崎合宿中のラグビー7人制女子日本代表紘はの永田花菜選手(日体大)がオンライン取材に応じ、東京五輪への思いを話した。
文●編集部
2021/02/19更新
特別編・選手17人で花園2回戦進出、東海大相模に食い下がった山形中央。 「感動した...
トップリーグ開幕を控えた2月17日、ハートウォーミングなイベントが実現した。それは、本誌「しょっさんの 大好き海外ラグビー」でもおなじみの大西将...
文●大友信彦
2021/02/11更新
男子7人制日本代表候補・野口宜裕の現在地「代表に選ばれれば生涯セブンズで」
2月11日、男子セブンズ第三次オリンピックスコッド別府合宿に参加している野口宜裕(セコムラガッツ・専修大学)がオンライン取材に対応した。8日から...
文●編集部
2021/02/10更新
サクラセブンズ・平野優芽の現在地―東京五輪は「開催されることを信じて」
2月8日、女子7人制日本代表候補、平野優芽選手がオンライン取材に応じた。
文●編集部
2021/02/10更新
OTOWAカップ2021、本誌選出ドリームフィフティーン
Otowa Cup 第31回関東女子ラグビーフットボール大会(一般の部)が、2月7日に決勝トーナメント最終節を行い、アルカス熊谷と自衛隊体育学校...
文●大友信彦
2021/02/09更新
OTOWAカップ3位決定戦レポート、日体大が6トライの猛攻でRKUグレースに勝利
2月7日、埼玉県熊谷ラグビー場で、OTOWAカップ・第31回関東女子ラグビー大会の3位決定戦、日本体育大学女子ラグビー部(以下、日体大)とRKU...
文●編集部