2022/01/08更新
明治が東海大に勝利し3年ぶりの決勝へ。「勝負の神は細部に宿る」
2日、第58回全国大学ラグビー選手権準決勝、明治大学が39-24で東海大学に勝利し3年ぶりの決勝へ駒を進めた。決勝の相手は、京産大に勝利した帝京...
文●編集部
2022/01/07更新
4大会ぶりの優勝へ、東海大大阪仰星・決勝前夜会見
7日、4大会ぶりの優勝を目指す東海大大阪仰星が決勝前夜会見を行った。湯浅大智監督、NO8薄田周希キャプテン、CTB中俊一朗、LO楠田知己の3選手...
文●編集部
2022/01/07更新
決勝前夜会見・國學院栃木、ロースコアに持ち込んで初優勝を目指す―吉岡監督、白石キャ...
7日、初の決勝進出を果たした國學院栃木高校が決勝前日会見に応じた。吉岡肇監督と、脳震盪で初戦の15分で退場したもののチームの精神的支柱となってい...
文●編集部
2022/01/06更新
國學院栃木が嬉しい初決勝進出!王者・桐蔭学園を封じ込め勝利
栃木県勢初のファイナリストへ。5日、第101回全国高校ラグビー大会準決勝が行われ、國學院栃木が本大会三連覇を目指してた王者・桐蔭学園を相手に21...
文●編集部
2022/01/06更新
東海大大阪仰星が4年ぶりの決勝進出!優勝候補の東福岡に快勝
5日、第101回全国高校ラグビー準決勝、東海大大阪仰星と東福岡は42-22で東海大大阪仰星が快勝し4年ぶりの決勝進出を決めた。
文●編集部
2022/01/05更新
桐蔭学園が佐賀工を零封し準決勝進出!三連覇へ向け一歩前進
大会三連覇を目指す桐蔭学園(神奈川)が3日、準々決勝で佐賀工(佐賀)と対戦し26-0で快勝し準決勝へ駒を進めた。準決勝の相手は、國學院栃木(栃木...
文●編集部
2022/01/04更新
東海大大阪仰星が7トライで常翔学園に圧勝!準決勝は東福岡と対戦
3日、第101回全国高校ラグビー大会準々決勝、第3試合は大阪対決。東海大大阪仰星が45-7で常翔学園に勝利し準決勝進出を果たした。準決勝の相手は...
文●編集部
2022/01/04更新
東福岡が9年連続4橋入り!次なる相手は東海大大阪仰星
3日、花園ラグビー場では第101回全国高校ラグビー大会準々決勝4試合が行われた。第1試合は、東福岡(福岡)と京都成章(京都)が激突した。
文●編集部
2022/01/03更新
「國栃の栃木県ラグビーの歴史が変わった」國學院栃木が初の4強入り
3日、花園ラグビー場では、第101回全国高校ラグビー大会準々決勝、長崎北陽台高校と國學院栃木高校が対戦。
文●編集部
2021/12/31更新
全シード校が順当に3回戦進出!ベスト16決まる
30日、花園ラグビー場では第101回全国高校ラグビー選手権大会、2回戦16試合が行われた。Aシード、Bシードともに勝利。3回戦進出を果たした。ノ...
文●編集部
2021/12/30更新
本誌独自選出!2021年日本ラグビー10大ニュース
2021年も残りわずか。昨年に続きCOVID-19によるパンデミックでさまざまな変化、不測の事態が連続した1年でしたが、今年もRUGBYJAPA...
文●大友信彦
2021/12/28更新
花園大会2021・2日目1回戦試合結果ギャラリーレポート
27日に開幕した第101回全国高校ラグビー大会は2日目、1回戦11試合が行われた。初出場の専大玉名(熊本)は35-12で若狭東(福井)で嬉しい花...
文●編集部
2021/12/27更新
高校日本一をかけた熱い戦い!花園2021開幕
27日、第101回全国高校ラグビー大会が開幕。今大会は51校が出場し、高校日本一をかけた熱い戦いが繰り広げられる。初日は1回戦8試合が行われた。...
文●編集部
2021/12/27更新
京都産業大学が15年ぶりに4強入り国立へ!日大は悔しい1点差の敗退
26日、熊谷ラグビー場では、第58回全国大学ラグビー選手権、準々決勝、日本大学(関東リーグ戦2位)と京都産業大学(関西リーグ戦1位)が対戦し、2...
文●編集部
2021/12/27更新
「FWで取り切る自信があったので不安はなかった」明治・PR大賀宗志
26日、大学選手権は準々決勝。正月超えをかけた大一番。明治大学は早稲田大学と対戦。63分、2点のリードを許した明治大学は敵陣22m付近のマイボー...
文●編集部