2018/11/20更新
昇格という目標に挑んだ1年――太陽生命ウィメンズシリーズ入替戦・横河武蔵野アルテミ...
11月19日に行われた「太陽生命ウィメンズシリーズ2018入替戦」に勝利した、横河武蔵野アルテミスターズと自衛隊体育学校PTS。互いに「昇格」と...
文●編集部
2018/11/19更新
エディー・ジョーンズ元ヘッドコーチが見た「ジャパンの現在地」
イングランド代表を率いる、エディー・ジョーンズ元日本代表ヘッドコーチは試合終了後、自身のチームについては前半の課題を後半に修正した点を評価し、ジ...
文●斉藤健仁
2018/11/18更新
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2018入替戦・横河武蔵野と自衛隊PTSが昇格決定
女子7人制ラグビーのサーキットシリーズ「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2019」のコアチーム昇格をかけた入替戦が行われた。横河武蔵野アルテミ...
文●編集部
2018/11/18更新
イングランドに惜敗!ジェイミー・ジョセフHC、リーチ マイケルキャプテン試合後コメント
敵地・トゥイッケナムで15−35でイングランドに敗れたラグビー日本代表。前半の戦いは会場に訪れた81,000人だけでなく、世界のラグビーシーン...
文●斉藤健仁
2018/11/18更新
テストマッチ2018・イングランド代表vs日本代表
リポビタンDツアー2018・ラグビー日本代表の欧州遠征第1戦・イングランド代表との対戦
構成●編集部
2018/11/18更新
イングランド戦速報・世界を驚かせた前半、後半少ないチャンスをものにできず敗れる
80,000人を超える大観衆がブレイブブロッサムズの戦いに驚愕した。ラグビーの聖地、イギリス・トゥイッケナムで行われた、イングランド代表と日本代...
文●編集部
2018/11/17更新
イングランド戦直前・久しぶりの先発WTB山田章仁「大舞台に強い男」が激しいスコッド...
イングランドとの大一番、WTB山田章仁が久しぶりの先発出場となる。これまでビッグマッチに結果を残してきた山田だが、最近は出場機会がなかった。激し...
文●斉藤健仁
2018/11/17更新
勝利するためには「タックル」「ブレイクダウン」「走る」イングランド戦前日レポート・...
エディー・ジョーンズ率いるイングランド戦を翌日に控え、リーチ マイケル日本代表キャプテンはトゥイッケナムのピッチの上に座っていた。イングランドに...
文●斉藤健仁
2018/11/17更新
「小さくてもハードワークし続ける」イングランド戦前日レポート・PR具智元
イングランド代表戦前日練習後、PR具智元が取材に応じた。「こんないいスタジアムは人生で最後かもしれない」。ラグビーの聖地・トゥイッケナムのピッチ...
文●斉藤健仁
2018/11/17更新
田中史朗「桜を背負っているので勝たないといけない。」
エディー・ジョーンズ率いるイングランド代表とラグビーのホーム、トゥイッケナムで戦う日本代表。SH田中史朗が前日練習後取材に応じた。世界選抜、オー...
文●斉藤健仁
2018/11/15更新
太陽生命ウィメンズセブンズ2018入替戦フォトレポート
女子7人制ラグビーの国内最高峰サーキットシリーズ「太陽生命ウィメンズセブンズ」のコアチーム入りを賭けた入替戦。
構成●編集部
2018/11/12更新
早稲田実、82年シーズンぶりの花園へ。2年間の思いを決勝にぶつけ見事久我山に勝利
11日、秩父宮ラグビー場では、第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会東京都予選決勝の2試合が行われた。第1地区代表は、早稲田実業が43−1...
写真●大友信彦
2018/11/11更新
高校ラグビー・東京都予選決勝、本郷高校と早稲田実業が花園出場を決めた
11日、秩父宮ラグビー場では第98回全国高等学校ラグビー大会・東京都予選決勝の2試合が行われた。1試合目は早稲田実業高校が43−19で國學院久我...
文●斉藤健仁
2018/11/11更新
東海大が法政の粘りを突き放し勝利。大東大とのリーグ戦制覇をかけた最終戦に挑む
10日、関東大学ラグビーリーグ戦1部・東海大学(4勝1分)と法政大学(3勝3敗)の試合が行われた。前半から東海大が先攻し、リズムを掴みリードを広...
文●編集部
2018/11/10更新
大東大が8トライの猛攻で流経大に快勝。6戦全勝をキープ
10日、秩父宮ラグビー場では関東大学リーグ戦、大東文化大学(5勝)と流通経済大学(4勝1分)の一戦が行われ、前半から大東大が5つのトライを決めて...
文●編集部
2018/11/08更新
世界と対等に戦えるスピード・WTB福岡堅樹、ジャパンのスピードスターはさらに進化する
オールブラックスと戦ったラグビー日本代表。味の素スタジアムに詰めかけた43,751人、誰もが確信したのは「この選手は世界と対等、通用する選手だ」...
文●編集部
2018/11/07更新
満員の味スタに感激!そこで萎縮せずパフォーマンスした選手は立派! 5トライをあげた...
将太郎です。 日本代表対オールブラックス。素晴らしかったですね。 何よりも、日本代表の試合でスタジアムがほとんど満員になったこと。
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2018/11/06更新
フィジカルより想定外だった『上手さ』PR三上正貴
2015年戦士のPR三上正貴は、オールブラックス戦、後半25分からの出場となった。ベンチから見ていた時も、実際に体をぶつけた時も想定外だったこと...
文●編集部
2018/11/05更新
すべてが『オールブラックス』。毎試合学びがある―アニセ・サムエラ
テストマッチ初戦のニュージランド代表戦。会場となった味の素スタジアムを大いに沸かせた瞬間は、前半4分、FBジョーディー・バレットのキックをチャー...
文●編集部
2018/11/05更新
サンウルブズ第二次スコッド発表・マオリオールブラックスのダン・プライヤーが新加入!
スーパーラグビー・ヒトコムサンウルブズは2019年シーズンの第二次スコッドを発表した。昨年に引き続き、マイケル・リトル(CTB/三菱重工ダイナボ...
文●編集部
2018/11/04更新
日本代表・オールブラックス戦フォトレポート
ラグビー日本代表は31−69でオールブラックスに大敗。若手中心の編成でありながらプレーの精度、瞬間的な状況判断。世界一のチームという名に恥じない...
写真●大友信彦
2018/11/04更新
慶應義塾が後半37分に逆転し全勝明治に劇的な勝利
11月4日、関東大学対抗戦注目の一戦、慶應義塾大学と明治大学の試合が行われた。
文●編集部
2018/11/04更新
ケガから復帰のFL姫野和樹「シンプルなこと、精度や質が高い。チームとして勉強になった」
若手中心のオールブラックスと対戦したジェイミージャパン。ケガから復帰したFL姫野和樹は、世界最高レベルのラグビーを身をもって体感。この経験のイン...
文●編集部
2018/11/03更新
桜のジャージに誇りをもって戦う―オールブラックス戦初キャップを果たしたヘンリージェ...
ラグビー日本代表は3日、オールブラックスことニュージーランド代表と対戦し31−69で敗れた。世界最強の相手との一戦でテストマッチ初キャップを果た...
文●編集部
2018/11/03更新
[PR]書籍『オールブラックス・プライド』齋藤龍太郎著/東邦出版
11月3日、ラグビー日本代表は味の素スタジアムでオールブラックスことニュージーランド代表と対戦。世界ランキング1位「世界最強」のチーム。その「強...
文●編集部
2018/11/03更新
リポビタンDチャレンジマッチ2018・日本代表対ニュージランド代表(味の素スタジアム)
ラグビー日本代表が世界最強のオールブラックスことニュージーランド代表と対戦。序盤プレッシャーをかけ、当初予定していた「相手をパニックにさせる」展...
構成●編集部
2018/11/02更新
「選手たちのオールブラックスとしての本能を信じる」ニュージーランド代表メンバー発表...
1日、ニュージーランド代表ことオールブラックスは日本代表戦のメンバーを発表。スティーブ・ハンセンヘッドコーチ、先週のワラビーズ戦に唯一出場したS...
文●斉藤健仁
2018/11/02更新
アーロン・スミス特別インタビュー「ラグビーは体の大きさではない。スキルが全て。僕は...
ワールドカップ3連覇を目指すオールブラックスで、特別な存在感を放っているのがSHアーロン・スミスだ。前回ワールドカップでは決勝トーナメントの3試...
文●大友信彦
2018/11/01更新
オールブラックス新ジャージー発表・クロッティ独占インタビュー「ワールドカップは楽し...
10月31日、アディダス ジャパンとニュージーランドラグビー協会が、ラグビーニュージーランド代表「オールブラックス(ALL BLACKS)」の最...
文●斉藤健仁
2018/11/01更新
未来のサクラセブンズへ―本誌選出!全国U18女子セブンズ大会・ドリームセブン
10月27、28日に行われたU18世代の頂点を決める「全国U18女子セブンズ大会」は石見智翠館高校が圧倒的な強さで初代王者で幕を閉じた。女子セブ...
文●大友信彦