2013/06/05更新
完全収録「釜石ナイト特別版 日本代表ウエールズ戦必勝祈念企画 プレイバック1983...
5月29日(水)、ラグビーを通じて東日本大震災の被災地復興を支援するNPO法人・スクラム釜石(代表・石山次郎)が東京・高田馬場にあるラグビー・ダ...
文●大友信彦
2013/05/26更新
今年のセブンズ日本一を決める「ウィダーセブンズ2013」は、リコーブラックラムズが...
国内初の賞金がかかったセブンズトーナメント「ウィダーセブンズ2013」が26日秩父宮ラグビー場で開催され、リコーブラックラムズが決勝で東芝ブレイ...
文●斉藤健仁
2013/05/24更新
「少しでもチームに必要とされていたい」 日本歴代最多キャップ数更新へ 小野澤宏時の思い
文●斉藤健仁
2013/05/22更新
インタビュー・松島幸太朗—「やっぱり日本代表になりたい」
日本ラグビーが19歳の藤田慶和、20歳の福岡堅樹の躍動に目を奪われていたこの春、時計も季節も日本とは正反対の場所で、もうひとり忘れてはいけない才...
文●大友信彦
2013/05/18更新
エディHCにして「エキサイティングなスケジュール」というRWC2015スケジュール...
文●大友信彦
2013/05/15更新
「ポジションを確立し、いつかはスーパーラグビーへ」—12番を背負う立川理道の現在地...
トライを演出する決定的なパス、力強い突破と12番の存在感が日に日に増している。今年度のアジア5カ国対抗(A5N)を見ていて、そう思った方も多いは...
文●斉藤健仁
2013/05/08更新
ジョーンズHCの福岡&藤田起用の意図とは? WTBに求める「30m以上を走り切る力」
文●斉藤健仁
2013/05/05更新
2005年、初キャップの五郎丸歩
韓国戦の前日。19歳の藤田慶和と20歳の福岡堅樹の両若手WTBとバックスリーを組むことになったバイスキャプテンのFB五郎丸歩は言った。
文●大友信彦
2013/05/02更新
RDATAー2013年アジア5カ国対抗戦前半をデータで振り返る
ラグビーのアジア5カ国対抗戦がスタート、前半2試合が終わった。 ここ2試合で生まれた記録をおさらいしておく。
文●大友信彦
2013/05/01更新
希少資源の大学生を救え・第2章
先日、日本選手権の大会方式変更の発表があり、大学チームから4校が日本選手権に出場しトップリーグのチームと戦う機会が与えられた。大学世代の強化を目...
文●大友信彦
2013/04/29更新
エディジャパン香港戦レビュー・「アウェイでの勝利を強く意識した戦い」
38−0という結果だけではわからない、完全アウェーの状況でエディ・ジャパンはどんな戦い方をしていたのか。現地で取材した、大友信彦氏・斉藤健仁氏両...
文●編集部
2013/04/27更新
藤田が決めた!A5N香港戦・試合終了間際に魅せた!最速フォトギャラリー
4/27(日)香港フットボールクラブで開催されたHSBCアジア五カ国対抗戦・日本代表は第2戦で香港代表と対戦。6トライを奪い38-0で2戦連続完...
文●斉藤健仁
2013/04/24更新
Revive together—きっとラグビーは復興する第3回 竹本佳正さん
構成●編集部
2013/04/24更新
東日本大学セブンズ2013ーフォトギャラリー
2013年4月23日秩父宮ラグビー場で開催された「東日本大学セブンズ2013」の熱戦模様をフォトギャラリーとして公開!
文●大友信彦
2013/04/24更新
セブンズ・6月末ワールドカップに向けて男子はフィジーで、女子は豪州で強化合宿を敢行!
4月23日(火)、11時より東京・日本ラグビー協会にて7人制日本代表強化プラン記者会見が行われ、男女ともに6月末にロシア・モスクワで行われる7人...
文●斉藤健仁
2013/04/23更新
「やっぱりセブンズは面白い」東京学芸大が日大撃破、金星の理由
やっぱりセブンズは面白い。 そう思わせてくれた1日だった。 2013年4月21日、秩父宮ラグビー場で行われた東日本大学セブンズ。スーパー...
文●大友信彦
2013/04/14更新
希少資源の大学生を救え・第1章
日本選手権をどうするか。 もはや時候の挨拶と化してしまった話題である。毎年繰り返される大差のゲーム。社会人サイドは「この試合に意味はない」...
文●大友信彦
2013/04/04更新
2019年W杯にむけて大畑&箕内世代に訊く・1 「シンプルなことをして勝ちます」沢...
U20日本代表HCに就任した沢木敬介氏が思い描く、日本ラグビーの未来像とは? 大好評の前編に続く後編!
文●斉藤健仁
2013/03/31更新
東京セブンズ・シールド決勝に進出も優勝ならず!
30日から開催されているHSBCセブンズワールドシリーズ・ラウンド7、東京セブンズは2日目を迎えて各トーナメント戦が行われた。PoolCを1勝2...
文●編集部
2013/03/31更新
HSBCセブンズワールドシリーズ・ラウンド7 東京セブンズ2013閉幕 カップ優勝...
3月30日から開催のHSBCセブンズワールドシリーズ・ラウンド7・東京セブンズも残すところ4試合に。カップ・プレート・ボウル・シールド各トーナメ...
文●編集部
2013/03/31更新
HSBCセブンズワールドシリーズ・ラウンド7 東京セブンズ2013 カップトーナメ...
トップ4、オーストラリア、ニュージーランド、フランス、南アフリカによるカップトーナメントセミファイナルが行われた。
文●編集部
2013/03/31更新
HSBCセブンズワールドシリーズ・ラウンド7 東京セブンズ2013第2日 ボウルト...
ジャパンセブンズの勝利の余韻がまだ残るスタジアムでボウルトーナメント・セミファイナルも2試合がおこなれた。
文●編集部
2013/03/31更新
死闘・激闘の連続!HSBCセブンズワールドシリーズ・ラウンド7 東京セブンズ201...
続いて昨日行われた予選リーグ上位8チームによるカップトーナメント。実力伯仲の8チームだけにどの試合も見逃せない戦いになった。
文●編集部
2013/03/31更新
HSBCセブンズワールドシリーズ・ラウンド7 東京セブンズ2013第2日が開幕 ボ...
30日から開催されているHSBCセブンズワールドシリーズ・ラウンド7 東京セブンズは2日目。小雨が降る肌寒い中、秩父宮ラグビー場で開催された。 ...
文●編集部
2013/03/30更新
ジャパンセブンズ・第三戦、決勝トーナメント進出ならずフランスに敗れボウルトーナメントへ
ニュージーランドに5-41と大差で敗れたジャパンセブンズは第三戦フランスとの対戦。決勝トーナメント進出には勝利はもとより、出来るだけ点差をつけて...
文●編集部
2013/03/30更新
HSBCセブンズワールドシリーズ・東京セブンズ2013開幕!ジャパンセブンズは初戦...
3月30日、東京・秩父宮ラグビー場では「HSBCセブンズワールドシリーズ」の第7戦、東京セブンズ2013が開幕した。15コアチームに開催国のジャ...
文●編集部
2013/03/29更新
明日30日、東京セブンズ開幕! 日本はNZ、フランス、カナダと対戦!「勝つチャンス...
3月29日(金)17時半より、秩父宮ラグビー場テニスコート内の「セブンズガーデン」で、3月 30 日(土)、31 日(日)に東京・秩父宮ラグビー...
取材●斉藤健仁
2013/03/29更新
2019年W杯にむけて大畑&箕内世代に訊く・1 「シンプルなことをして勝ちたい」沢...
2019年ラグビーワールドカップ日本開催にむけて、日本ラグビーは「世界のトップ8入り」を目指し始動している。大畑大介・箕内拓郎世代、彼らがベテラ...
文●斉藤健仁
2013/03/28更新
東京セブンズ公式記者会見 3月30、31日、NZやフィジーといった世界最高峰のプレ...
3月28日(木)12時半より、東京・新宿区内のホテルで3月30、31日に東京・秩父宮ラグビー場で開催される7人制ラグビーの国際大会「HSBC セ...
文●斉藤健仁
2013/03/28更新
The Most Impressive Scene(3)〜いまでも心に残る、あのプ...
文●斉藤健仁