国内初の賞金がかかったセブンズトーナメント「ウィダーセブンズ2013」が26日秩父宮ラグビー場で開催され、リコーブラックラムズが決勝で東芝ブレイブブルーパスを28-26で勝利し優勝、またコンソレーションカップはNTTコミュニケーションズシャイニングアークスが優勝を果たした。熱戦のインターバルに行われた全チーム参加のパレードの模様とともに各チームの成績をフォトギャラリーで振り返る!
熱戦のカップ戦決勝戦!最後に決めたのは、横山伸一!


決勝トライはMVPに輝いた横山伸一.

優勝しカップと副賞を掲げるリコーの選手たち

リコーの選手と応援団
もう一つのストーリー、東芝・松田努のラストシーン

NEC戦で力強い走りを見せた松田

東芝の選手たちも応援に駆けつけた

FBの背番号にちなんで『15回』胴上げされた松田

同じFBの後輩・立川から松田に花束が贈呈された

最後まで勝負にこだわる姿勢は多くのラグビーファンを魅了!
セブンズはお祭りだ!ー全チーム参加のパレード

やっぱり中心はこの人なんですね!インパクト大!
NECグリーンロケッツ・
○ 24-12 (NTTドコモ)
○ 31-7 (パナソニック)
× 14-26 (東芝)

キッチリプロモーションしています!さすがです。
サントリーサンゴリアス
○ 41-5 (セブンズシニアアカデミー)
× 21-33 (リコー)

NTTコミュニケーションズのイメージキャラクターのジョリー(前)と、ラブリー(後)
NTTコミュニケーションズシャイニングアークス
× 7-21 (リコー)
<コンソレーショントーナメント>
○ 48-0 (玄海タンガロア)
○ 19-17 (NTTドコモ)
コンソレーショントーナメント優勝

クラブセブンズ代表のタンガロアメンバー!
玄海タンガロア
× 5-31 (神戸製鋼)
× 0-48 (NTTコム)

以外や、おとなしい、かった??
神戸製鋼コベルコスティーラーズ
○ 31-5 (玄海)
× 17-24 (リコー)

2年ぶりの復帰をはたした山中(写真中央)も元気な姿をファンに見せた!

ん、こちらもおとなしいパレードかと思いきや・・・
パナソニックワイルドナイツ
○ 24-19 (YC&AC)
× 7-31 (NEC)

きた!前が見えない!? 歩きずらそう・・・

エスコートのキッズを怖がらせていた!?
ホンダヒート
× 5-40 (東芝)
× 14-38 (NTTドコモ)

パナソニック戦は肉薄の戦いをみせたYC&ACメンバー!
YC&AC
× 19-24 (パナソニック)
○ 7-21 (NTTドコモ)
女子の部は日本体育大ラグビー部女子がトライ数で上回り優勝!


トータル6つのトライを獲得し、優勝を果たした日本体育大学ラグビー部女子

女子セブンズシニアアカデミー

Rugirl-7
![]() スポーツライター。1975年4月27日生まれ、千葉県柏市育ち。印刷会社の営業を経て独立。サッカーやラグビー等フットボールを中心に執筆する。現在はタグラグビーを少しプレー。過去にトップリーグ2チームのWEBサイトの執筆を担当するなどトップリーグ、日本代表を中心に取材。プロフィールページへ |