2017/04/22更新
ヤングサクラセブンズ世界に挑戦!北九州セブンズ前日会見レポート
ヤングサクラセブンズのチャレンジが始まる。 日本で初めての開催となるワールドラグビー女子セブンズシリーズ、今季第4戦北九州大会の開幕前日会見が...
文●大友信彦
2017/04/06更新
全国高校選抜女子ラグビー・RJ365選出ドリームセブン
全国高校選抜女子ラグビーは、國學院栃木が初優勝を飾った。 本誌では大会を彩った選手たちの中から特に輝いた7人を「ドリームセブン」として選出した。
文●大友信彦
2016/12/28更新
U18花園女子15人制ラグビーレポート「女子ラグビーのレベルアップを感じる40分」
女子ラグビーのレベルアップを感じる40分間だった。
文●大友信彦
2016/12/17更新
サクラフィフティーン・ワールドカップ2017、香港代表に勝利して1位で予選を通過!
ワールドカップ2017アジア・オセアニア予選に出場しているサクラフィフティーンこと、女子15人制ラグビー日本代表は17日、香港代表と対戦し20−...
写真●大友信彦
2016/12/13更新
サクラフィフティーン・ワールドカップ2017アジア・オセアニア予選・選手名鑑(BK編)
サクラフィフティーンこと、女子15人制ラグビー日本代表は12月13日から行われる「ラグビーワールドカップ2017アジア・オセアニア予選」のため試...
文●大友信彦
2016/12/11更新
サクラフィフティーン・ワールドカップ2017アジア・オセアニア予選直前 選手名鑑(...
サクラフィフティーンこと、女子15人制ラグビー日本代表は12月13日から行われる「ラグビーワールドカップ2017アジア・オセアニア予選」のため試...
文●大友信彦
2016/08/09更新
ラグビーモメンタム・日本VSブラジル(2016・8・8リオオリンピック9位決定戦)
8月8日、予選プールを3戦全敗で9位〜12位決定戦にまわった7人制ラグビー女子日本代表は、ケニアに勝利し、9位をかけてブラジル代表と対戦した。
構成●編集部
2016/08/07更新
リオ現地取材記者に訊く・サクラセブンズ1日目、ノートライで2敗したその背景には
7人制ラグビー女子日本代表ことサクラセブンズの金メダルへの挑戦が7日、はじまった。現地取材をしているスポーツライターの斉藤健仁氏に1日目について...
文●編集部
2016/08/07更新
リオ五輪・サクラセブンズに突きつけられた現実、ノートライで1日目を終える
7人制ラグビー女子日本代表ことサクラセブンズの金メダルへの挑戦が7日、はじまった。しかし、初日の2試合は厳しい現実を突きつけられるものだった。
文●編集部
2016/07/30更新
めざせ金メダル!リオデジャネイロオリンピック・女子7人制ラグビー日本代表サクラセブ...
リオデジャネイロオリンピックから正式種目となった7人制ラグビー女子日本代表ことサクラセブンズ。バックアップメンバー2人を含めた14名の、ラグビー...
文●大友信彦
2016/07/26更新
サクラセブンズ、リオへ。やれることはやってきた。大きな目標へのチャレンジは最終局面へ。
サクラセブンズが決戦の地・ブラジルへ出発した。 「ようやく成果を出せるところに来た。ワクワクしています」 浅見敬子ヘッドコーチは、出発を控え...
文●大友信彦
2016/07/18更新
ウィメンズセブンズシリーズ入替戦・千葉ペガサスと石見智翠館がコアチーム入りを決めた
7月18日、東京・江戸川競技場ではウィメンズセブンズシリーズ入替戦が行われた。前日の予選プールの上位チーム4チームが来シーズンのコアチーム入りを...
文●編集部
2016/07/12更新
ヤングサクラセブンズが縦横無尽!世界学生セブンズで銅メダルを獲得した女子日本代表帰...
銅メダル獲得。 世界大会における、日本ラグビー史上最高の成績である。
文●大友信彦
2016/07/10更新
女子学生セブンズ日本代表、カナダに惜敗するもポルトガルに勝利し過去最高位の3位!
第7回世界学生セブンズ大会に出場している、女子学生セブンズ日本代表は、予選を3勝1敗で2位通過してむかえた3日目。カナダ代表と対戦し、5−7と惜...
文●編集部
2016/07/09更新
女子学生セブンズ日本代表がNZに勝利!2位で予選プールを通過
7月6日からイギリスで行われている「第7回世界学生セブンズ大会」に出場している女子学生セブンズ日本代表は予選プールを3勝1敗で終え、2位でカップ...
文●編集部