12月13日、秩父宮ラグビー場では、第57回全国大学ラグビー選手権大会の3回戦が行われ、第2試合は、流通経済大学(関東大学リーグ戦4位)と筑波大学(関東大学対抗戦5位)の一戦が行われた。拮抗した展開、互いのラグビーを出し切った展開、80分では決着がつかず抽選の結果、流通経済大が準々決勝進出権を獲得した。
茨城県同士の戦い、コロナ禍で連携したからこそ「正々堂々と」真っ向勝負

流通経済大学・内山達二監督は「確かに4年前の抽選のことが試合後、頭をよぎりましたが、どちらになってもよい覚悟はできていた」と話し、筑波大学・嶋崎達也監督も「抽選なので仕方ない。どちらでも仕方ないと思っていた。今期コロナ禍で校内グラウンドができない中、流経大さんにグラウンドと体を借りてシーズンスタートできた。(選手権で)流経大さんに当たって、正々堂々と戦うことができました。流経大さんあって、自分たちが今ここに立てているので本当に感謝しています」と試合後話した。
MATCH REVIEW

筑波大・岡﨑キャプテンを先頭にピッチに出てダッシュ