ディフェンスから好機を掴み慶應義塾大学が東洋大に快勝し8強進出 | ラグビージャパン365

ディフェンスから好機を掴み慶應義塾大学が東洋大に快勝し8強進出

2024/12/14

文●編集部


14日(土)、第61回全国大学ラグビー選手権3回戦の4試合が行われた。秩父宮ラグビー場の第1試合は、東洋大学(関東リーグ戦2位)と慶應義塾大学(関東対抗戦4位)の一戦が行われた。

HIGHLIGHT

前半2分、東洋大が相手ペナルティーからチャンスを迎える。敵陣ラインアウトからモール、BKに展開するもノックオン。慶應陣内22m付近でのファーストスクラム。慶應がBKに出してSO和田が敵陣22m付近までキックでエリアを戻す。東洋もキックで戻して、慶應がアタック。東洋が自陣10m付近でペナルティ。慶應はタッチに蹴り出しトライを狙いにいく。慶應はラインアウトからのモールでHO中山大暉が先制トライ。和田のゴールも決まり慶應が7‐0。

前半5分、モールを押し込む慶應

前半5分、モールを押し込む慶應


中山大暉キャプテンがトライ

中山大暉キャプテンがトライ



前半10分、自陣22m付近の相手ボールスクラムを東洋大がプレッシャー。ペナルティを獲得しハーフウェイ付近にエリアを戻す。ラインアウトからアタックを展開するも、慶應HO中山がジャッカル。慶應が再び敵陣深くに入る。東洋大はLOウーストハイゼンがプレッシャーをかけて慶應がノックオン。チャンスを活かしきれず。

慶大12今野のキックを東洋大LOウーストハイゼンがチャージ

慶大12今野のキックを東洋大LOウーストハイゼンがチャージ

プレミアムコラム

この記事の続きを読む。

購読手続をすると全ての内容をお楽しみいただけます。
メールアドレス
パスワード

記事検索

バックナンバー

メールアドレス
パスワード
ページのトップへ