関東女子セブンズ2025第2戦・全試合フォトレポート | ラグビージャパン365

関東女子セブンズ2025第2戦・全試合フォトレポート

2025/04/25

文●大友信彦


関東女子セブンズ2025第2戦が4月20日、立正大学グラウンドで行われ、6チームが出場した。

関東女子セブンズは、

(1)太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ開催中に伴う別な形での試合出場機会の創出
(2)太陽生命セブンズシリーズのコアチーム以外の参加を募ることにより、裾野の拡大および競技力向上につなげる。
(3)太陽生命セブンズシリーズのコアチーム入りを目指すチームの競技力強化

を趣旨として昨年から設けられ、2年目の今季は5大会を実施。4月6日に流通経済大Gで第1戦が行われ、今回が第2戦。このあと5月17日、18日(会場未定)、6月14日(日体大G)と行われる予定だ。

大会出場予定チームは以下の通り

単独チーム
・ブレイブルーヴ
・RKUグレース
・横浜TKM
・弘前サクラオーバルズ
・湘南ベルマーレ
・日本体育大学ラグビー部女子
・北海道バーバリアンズディアナ
・ARUKAS KUMAGAYA
・早稲田大学ラグビー蹴球部 女子部
・鎌倉サクラウインズ

合同チーム
・世田谷合同(世田谷レディース・山梨SHINES・秋田ノーザンブレッツプレアデス)

各大会の参加チーム数は異なり、第1戦の流経大大会には以下の5チームが参加。
・RKUグレース
・弘前サクラオーバルズ
・ブレイブルーヴ
・横浜TKM【A】
・横浜TKM【B】

大会は交流大会という位置づけで、順位は決めず、大会MVPのみを表彰する。流経大大会では高井優花(RKUグレース)が受賞した。
第2戦の熊谷(立正大)大会は7分1本の総当たり戦という珍しい変則ルールで行われた。参加したのは以下の6チーム。

・アルカス熊谷
・弘前サクラオーバルズ
・ブレイブルーヴ
・北海道バーバリアンズ ディアナ
・早稲田大学女子
・世田谷合同(世田谷レディース&早大女子&BRAVELOUVE)

【編注】記事中の選手名は関東協会で登録された背番号に基づき記述しました。選手が異なる番号のジャージーを着用していた場合など記事中の選手名が違うことがあります。
また、北海道バーバリアンズディアナは帰りの飛行機の関係で表彰式を欠席。集合写真がありません。
ご了承下さい。

集合写真・アルカス

集合写真・アルカス


集合写真・ブレイヴルーヴ

集合写真・ブレイヴルーヴ


集合写真・世田谷

集合写真・世田谷


集合写真・早稲田大学

集合写真・早稲田大学


集合写真・弘前サクラオーヴァルズ

集合写真・弘前サクラオーヴァルズ



M1 アルカス熊谷 33-0 北海道ディアナ

松井渓南(アルカス)

松井渓南(アルカス)


鈴木柚來(アルカス)

鈴木柚來(アルカス)


小出深冬(アルカス)

小出深冬(アルカス)


米村妃菜(ディアナ)

米村妃菜(ディアナ)



M2 弘前サクラオーバルズ 12-14 ブレイブルーヴ


古関未來(弘前)

古関未來(弘前)


小林詩波(ルーヴ)

小林詩波(ルーヴ)


タマニヴァル(ルーヴ)

タマニヴァル(ルーヴ)



M3 早大女子 29-0 世田谷合同


尾久土栞(早大)

尾久土栞(早大)


沖村実紅(早大)

沖村実紅(早大)


ホドビー花(世田谷)

ホドビー花(世田谷)

プレミアムコラム

この記事の続きを読む。

購読手続をすると全ての内容をお楽しみいただけます。
メールアドレス
パスワード

記事検索

バックナンバー

メールアドレス
パスワード
ページのトップへ