2021/10/23更新
好調ワラビーズに肉迫するも惜敗。ヨーロッパツアーにむけ見えた現在地と課題
2年ぶりに国内でのテストマッチとなった日本代表対オーストラリア代表の戦いは最後まで緊張感ある接戦となった。前半を13-17で折り返したジャパンは...
構成●編集部
2021/10/22更新
「今回が最後になるという気持ちで臨む」HO庭井祐輔
22日、前日練習を終え、ラグビー日本代表HO庭井祐輔がオンライン取材に応じた。リザーブとしてメンバー入りした庭井は2017年のアイルランド戦以来...
文●編集部
2021/10/22更新
「相手より日本代表と対戦するのが嫌だなと思うくらいいいメンバーが揃っている」中村亮...
22日、前日練習を終え、日本代表・CTB中村亮土バイスキャプテンがオンライン取材に応じた。試合前日ということで試合展開については言及を避けたが、...
文●編集部
2021/10/22更新
「ハーフ団として力也と日本の速いラグビーを牽引する」2年ぶりの代表戦先発、SH流大
22日、前日練習を終え、ワラビーズ戦先発で2年ぶりの代表戦に臨むSH流大がオンライン取材に応じた。ハーフ団を組む、松田力也とのコンビネーションに...
文●編集部
2021/10/22更新
「スローダウンさせて好きなようにプレーさせない」オーストラリア代表、マイケル・フー...
22日、ワラビーズことオーストラリア代表は、試合会場となる大分県・昭和電工ドーム大分とは別会場の公園内サッカー・ラグビー上で練習してから試合会場...
文●編集部
2021/10/22更新
日本は今や世界の強豪と互角に戦えるチーム―デイブ・レニーHCー
昨季からワラビーズこと、オーストラリア代表を指揮するデイブ・レニーHCがオンライン取材に応じた。南アフリカ、アルゼンチンに勝利し好調の要因とジャ...
文●編集部
2021/10/21更新
ワラビーズ戦メンバー発表!ガンター、ライリーが初キャップへ。司令塔は松田力也が先発で出場
23日に行われる、テストマッチ、日本代表対オーストラリア代表の試合登録メンバーが発表された。オータムシリーズの初戦、ベン・ガンター、ディラン・ラ...
文●編集部
2021/10/20更新
ワールドカップ以来の国内で迎えるテストマッチ。 かつての強さが戻ってきたオーストラ...
将太郎です。 いよいよオーストラリアとのテストマッチが迫ってきました。2019年ワールドカップ以来となる日本国内のテストマッチ。そこにオー...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2021/10/19更新
欧州遠征へ白熱バトル! サクラフィフティーン候補菅平合宿レポート
10月17日、長野県菅平で行われたサクラ15こと女子日本代表候補の強化合宿が終了した。 今回の合宿は、来年の10月にNZで開催されるワールドカ...
文●大友信彦
2021/10/19更新
4年ぶりにワラビーズ復帰!クウェイド・クーパー(花園近鉄ライナーズ)
9月に4年ぶりにワラビーズに復帰し南アフリカを下すなどチームの勝利に貢献した33歳の司令塔SOクウェイド・クーパー(花園近鉄ライナーズ)がオンラ...
文●編集部
2021/10/18更新
同志社が本来の展開ラグビーで立命大を翻弄。後半突き放して快勝
17日、滋賀県・皇子山陸上競技場では関西大学Aリーグ、立命館大学対同志社大学の一戦が行われた。
文●編集部
2021/10/18更新
京産大が好調・近大の勢いを止めた!スクラムで流れを掴み接戦を制した
17日、滋賀県・皇子山陸上競技場では、関西大学Aリーグ、京都産業大学対近畿大学の一戦が行われた。今季、台風の目となっている近大。開幕節で天理大学...
文●編集部
2021/10/17更新
法政大が中央大に快勝!今季2勝目。FB石岡玲英が25得点を決めプレーヤー・オブ・ザ...
16日、関東大学リーグ戦、法政大学対中央大学の一戦が行われ、40-13で法政大学が勝利し、今季2勝目をあげた。プレーヤー・オブ・ザ・マッチには、...
文●編集部
2021/10/14更新
クボタスピアーズ船橋・東京ベイが、リーグワン開幕にむけ強化の方針を発表
13日、クボタスピアーズ船橋・東京ベイはリーグワンの開幕に向けて、ホームスタジアムである江戸川陸上競技場でチームの方針を発表。フラン・ルデュケヘ...
文●編集部
2021/10/12更新
ラピース新キャプテン「長い時間をかけて努力し続けるしかベストなチームにならない」
12日、宮崎合宿を行っているラグビー日本代表は練習風景をメディアに公開した。練習終了後、新キャプテンになった、ピーター”ラピース”ラブスカフニ(...
文●編集部