2022/12/28更新
3年ぶりの開催「花園U18女子15人制」レポート
12月27日、3年ぶりの開催となる花園U18女子15人制が開催された。 この大会は男女7人制ラグビーの五輪種目採用が決まった2009年に「花園...
文●大友信彦
2022/12/28更新
東海大後半逆転するも勝ちきれず準々決勝敗退・伊藤峻祐「最後は自分たち終わらせてしまった」
12月25日「第59回全国大学ラグビー選手権」準々決勝、東海大学(関東リーグ戦1位)は筑波大学(関東対抗戦5位)と対戦。前半、伊藤峻祐主将はあえ...
文●編集部
2022/12/27更新
筑波大が2014年以来の4強入り!木原優作「全員が最後の最後で逆転するというビジョ...
12月25日、「第59回全国大学ラグビー選手権大会」準々決勝、ヨドコウ桜スタジアムでは、筑波大学(関東対抗戦5位)と東海大学(関東リーグ戦1位)...
文●編集部
2022/12/27更新
慶應義塾、1点及ばず準々決勝敗退。今野勇久「最高の結果にはならなかったけど食い下が...
12月25日、「第59回全国大学ラグビー選手権」準々決勝、慶應義塾大学(関東対抗戦4位)は京都産業大学(関西リーグ戦1位)と4強入りをかけて戦った。
文●編集部
2022/12/27更新
京産大が2年連続準決勝進出!三木皓正「勝ちたいという思いは今までで一番強かった」
12月25日「第59回全国大学ラグビー選手権大会」準々決勝、昨年準優勝の京都産業大学(関西リーグ1位)は、過去4回選手権で対戦して勝利できていな...
文●編集部
2022/12/26更新
明治準々決勝敗退、石田吉平主将「いい試合やっても意味がない。負けたことを受け入れて...
12月15日「第59回全国大学ラグビー選手権大会」準々決勝、明治大学は早稲田大学と対戦。対抗戦の早明戦では勝利し、対抗戦2位としてシード。相手の...
文●編集部
2022/12/26更新
早稲田、明治に勝利し準決勝へ。相良昌彦主将「すごく収穫の多い試合だった」
12月25日、第59回全国大学ラグビーフットボール選手権大会、準々決勝、明治大学(関東対抗戦2位)と早稲田大学(関東対抗戦3位)の一戦が行われ、...
文●編集部
2022/12/25更新
エディー・ジョーンズ氏の現在地―3年ぶりに対面で開催「Ensemble RUGBY...
11月に7年間務めていたイングランド代表ヘッドコーチを解任されたエディー・ジョーンズ氏。12月中旬にはアドバイザーを務める東京サントリーサンゴリ...
文●斉藤健仁
2022/12/24更新
3年ぶりに開催「U18花園女子15人制」ワールドスクールセブンズ優勝メンバーも出場...
12月27日、花園ラグビー場で、3年ぶりの開催となる「U18花園女子15人制」が開催される。過去2年は、花園の男子15人制の高校大会は開催された...
文●大友信彦
2022/12/24更新
ブレイブルーパスがホーム開幕戦で今季初勝利!ブラックラムズは接戦に持ち込むもチャン...
12月24日、「NTTジャパンラグビーリーグワン2022-23」東芝ブレイブルーパス東京はホーム開幕戦にリコーブラックラムズ東京を迎えた。
文●編集部
2022/12/23更新
姫野和樹「ワールドカップに向けて試合数を重ねることが大事」
12月22日、リーグワン・トヨタヴェルブリッツの姫野和樹共同キャプテンがオンライン会見を行った。
文●編集部
2022/12/22更新
リーグワンいよいよ開幕。どの試合も面白すぎる! ダイナボアーズの結束、スピアーズの...
翔太です。 いよいよリーグワンが開幕しました。 僕は土曜日は秩父宮のダイナボアーズ対ブラックラムズ、日曜日は瑞穂のシャトルズ対ブルーシャーク...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2022/12/21更新
ラピース「大きく変化したわけではない。すでに築かれた土台の上に、ひたすら挑戦し続け...
開幕戦、ビジターでの戦いにもかかわらず、出色の出来を見せて18シーズン振りにサンゴリアスに勝利したスピアーズ。試合後、HOマルコム・マークス、S...
文●野辺優子
2022/12/20更新
神戸スティーラーズ、開幕は黒星。李承信、山中亮平、初キャップ・初トライの松永貫汰に聞く
12月18日「NTTジャパンラグビーリーグワン2022-23」コベルコ神戸スティーラーズの開幕戦の相手は、横浜キヤノンイーグルス。ニコラス・ホル...
文●編集部
2022/12/20更新
バーナード・フォーリー「リーグワンはワールドカップに向けた素晴らしい準備になる」
開幕戦、ビジターでの戦いにもかかわらず、出色の出来を見せて18シーズン振りにサンゴリアスに勝利したスピアーズ。試合後、HOマルコム・マークス、S...
文●野辺優子