2021/08/24更新
チャレンジャー2021 青木恵斗(帝京大1年)
「今日の試合は自分自身、何もしていなかった。チームのために何もできないくやしさと、高2以来負けを経験していなかった自分が、大学生になって初めて負...
文●大友信彦
2021/08/23更新
夏の菅平で昨季大学選手権4強が練習試合で激突! 準決勝の再現は早大が帝京大を、明大...
8月22日、長野県上田市の菅平高原で夏合宿中の、昨季の大学選手権4強が練習試合を行った。
文●大友信彦
2021/08/11更新
東京2020男女セブンズ日本代表総括会見レポート-男女両HCが退任。明確な方向性が...
8月11日(水)、16時からオンラインで東京五輪における男女セブンズ日本代表の総括会見が行われた。登壇者は男女セブンズナショナルチームディレクタ...
文●編集部
2021/08/05更新
オッペンカップ2021・ドリームセブン
全国から28チームが菅平に集結し、2日間にわたって熱戦を繰り広げたオッペンカップ2021菅平女子高校セブンズ。ラグビージャパン365では、特に印...
文●大友信彦
2021/08/05更新
オッペンカップ2021・菅平女子高校セブンズ大会、関東学院六浦Aが優勝
8月3日、4日と長野県・菅平サニアパークでは、オッペンカップ2021・菅平女子高校セブンズ大会が開催され、関東学院六浦Aチームが優勝を果たした。...
文●大友信彦
2021/08/04更新
オッペンカップ2021開幕・初日ギャラリーレポート
8月3日、オッペンカップ2021・菅平女子高校セブンズが開幕。高校生女子24の高校・クラブがエントリー(石見智翠館は3チーム、関東学院六浦と群馬...
文●大友信彦
2021/08/01更新
東京五輪、サクラセブンズは全敗。ビッグゲインを狙えないチームにはそれにてきした戦い...
東京五輪の女子セブンズが終了しました。 ニュージーランドが優勝。日本は全敗という結果でしたが、大会全体を見て印象的だったのは新しい力の躍進です...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2021/08/01更新
サクラセブンズ、遠かった1勝。これが終わりじゃない。これがスタート
31日、東京2020・女子セブンズ日本代表は最終戦となる11〜12位決定戦でブラジル代表と対戦した。お互い今大会での初勝利をかけて激しい戦いとな...
文●編集部
2021/07/30更新
予選3敗で最終日に1勝へ挑むサクラセブンズ
女子セブンズ日本代表は2日目、アジアのライバル中国代表と対戦。スピード、フィジカルの部分で中国からプレッシャーを受け、序盤から失点が続き、前半を...
文●編集部
2021/07/30更新
フィジーが2大会連続の金メダル獲得
29日、東京2020男子セブンズラグビー、ファイナルの舞台に立っていたのはフィジー代表とニュージーランド代表だった。フィジーは初日こそ、接戦とな...
文●編集部
2021/07/30更新
これからもジャパンセブンズは続いていく-東京2020・男子ラグビー日本代表選手・H...
29日、男子セブンズ日本代表の選手たちから協会を通じてコメントが送られた。大会の最終日、韓国に31-19と勝利して11位という結果に終わってしま...
文●編集部
2021/07/29更新
サクラセブンズ初日2連敗も、2日目に繋がる試合に
29日、女子セブンズ日本代表は東京2020・女子セブンズ初日を迎えた。
文●編集部
2021/07/29更新
東京五輪開幕、男子セブンズは残念ながら11位で終了。女子にはよりインテリジェンスあ...
こんにちは、翔太です。 東京オリンピックがいよいよ開幕しました。 コロナ禍で日本中、世界中が大変な状況の中、大会が無事開催できていること、大...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2021/07/29更新
ミスターセブンズ・桑水流裕策氏に訊く「パリでメダルを獲得するために必要なこと」
東京2020・7人制ラグビー男子日本代表はメダル獲得にむけ戦ったが、11位という厳しい結果となった。「ミスターセブンズ」こと、桑水流裕策(ナナイ...
構成●斉藤健仁
2021/07/27更新
東京2020・男子セブンズ日本代表は王者フィジーに惜敗するも連敗
東京2020・男子7人制ラグビーが26日、東京スタジアムで開幕した。日本代表は開幕戦でリオ五輪金メダルのフィジーと対戦。前半、キャプテンの松井千...
文●編集部