2017/12/23更新
選手権準々決勝・明治大が京産大との接戦に勝利し4強へ。
昨シーズンは3回戦で対戦した両チーム。京産大が勝利を収めている。その試合に出場していた選手も多い明治は今年こそ勝利をして正月超えを果たしたいとこ...
文●編集部
2017/12/23更新
「これからは下がっていられない。」CTB立川理道(クボタ)・日本代表2017年秋シ...
2017年シーズンの活動を終えたラグビー日本代表。10月から11月の秋のシリーズではFLリーチ マイケルがキャプテンに復帰したものの、世界選抜、...
文●斉藤健仁
2017/12/20更新
チームにとって一番大切なのは「時間」。準々決勝進出を決めた東海大。チームは加速度的...
FB野口竜司、NO8アタアタ・モエアキオラ、テビタ・タタフ、PR三浦昌悟、CTB鹿尾貫太と5人の日本代表経験者を擁する、東海大。だが、リーグ戦で...
文●編集部
2017/12/17更新
「勝利して地方大学が全国大会に出場して戦えること証明したかった」朝日大、流経大に惜...
12月16日、秩父宮ラグビー場では第54回ラグビー大学選手権3回戦2試合が行われた。第1試合は、朝日大(東海北陸・中国四国代表)と流通経済大(関...
文●編集部
2017/12/16更新
7トライで東海が早稲田に快勝し準々決勝進出。時間をかけてチームが熟成されていく
12月16日、第54回全国大学ラグビーフットボール選手権大会(大学選手権)が3回戦が秩父宮ラグビー場とキンチョウスタジアムで開催。キンチョウスタ...
文●編集部
2017/12/10更新
詳説・フランス戦の3トライ〜ジャパンのポテンシャルを大いに感じさせた
10月~11月にかけてラグビー日本代表(世界ランキング11位)はジェイミー・ジョセフHC(ヘッドコーチ)が就任して以来2回目の秋のシリーズを迎えた。
解説●斉藤健仁
2017/12/10更新
関東大学ラグビーリーグ戦1部・2部入替戦――専修大がフィジカルの強化でチームの総合...
12月9日、埼玉県熊谷市にある、熊谷ラグビー場Bでは関東大学リース戦1部・2部の入替戦2試合が行われた。第1試合は、拓殖大学(1部・7位)が立正...
文●編集部
2017/12/08更新
「燃え尽きるまで――伊藤剛臣 神戸から釜石へ」Back to 2012
2017年12月7日、日本中のラグビーファンの心を揺さぶるニュースが流れた。国内最年長、いや、おそらくシニアレベルでは世界最年長ではないか、46...
文●大友信彦
2017/12/04更新
3年目のシーズン・スローガンは「TOP5 in 2018」新たな挑戦がはじまる
12月4日、スーパーラグビー・サンウルブズが3年目となるシーズンにむけ26名のスコッドを発表した。2月24日(土)に開幕し16試合を戦うサンウル...
文●編集部
2017/12/04更新
「少ない時間だけども『小さな家族』として良いチームカルチャーを育んでいる」日本代表...
昨シーズンに続き、サンウルブズに参加するFL/NO8ウィリー・ブリッツ。南アフリカから来日し、チームのために、体を張る、熱いプレーでサンウルブズ...
文●編集部
2017/12/04更新
伝統の戦いは明治が完勝!2年ぶりの勝利で対抗戦2位扱いで大学選手権進出
12月3日、秩父宮ラグビー場では伝統の一戦、93度目となる早稲田大学と明治大学の試合が行われた。22,154名と超満員の中、80分間、激しくそし...
写真●大友信彦
2017/11/29更新
強敵フランスに対し、ミスの多い戦いでも引き分けたジェイミージャパン。 ポゼッション...
こんにちは、翔太です。 フランス戦、すごい試合でしたね。僕は早朝に起き出して生中継を見ましたが、本当に興奮しました。日本でラグビーに関わってい...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2017/11/28更新
「復帰のタイミングはかなり良かった。ワールドカップまでエネルギー、もっていける」2...
欧州遠征を終えた、ラグビー日本代表は27日帰国した。ジェイミー・ジョセフヘッドコーチとリーチ マイケルキャプテンが、10月の世界選抜戦からスター...
文●編集部
2017/11/28更新
「すべてで成長。コーチングではない、チームカルチャーがネクストレベルに上がった」ジ...
欧州遠征を終えた、ラグビー日本代表は27日帰国した。ジェイミー・ジョセフヘッドコーチとリーチ マイケルキャプテンが、10月の世界選抜戦からスター...
文●編集部
2017/11/27更新
「全員が勝つためにラグビーに集中している。そこがレベルアップした」SH田中史朗
23−23。これまで1勝も上げたことのないフランスを相手に、ラグビー日本代表は再び世界を驚かせた。しかし、その結果に満足している選手は一人もいな...
文●編集部
2017/11/27更新
「FWのメンタリティーは世界トップクラスと同じ」
ラグビー日本代表は敵地でフランス代表と対戦。これまで勝利をしたことのない格上との試合で23−23という引き分けた。自国でのワールドカップを2年後...
文●編集部
2017/11/26更新
フランスを崩したジャパンのスピード!同点引き分けも勝利に等しい試合に。ジェイミージ...
11月25日(現地時間)フランス・パリ郊外のナンテールにあるUアリーナでラグビー日本代表(世界ランキング11位)はフランス代表(世界ランキング8...
写真●大友信彦
2017/11/26更新
テストマッチ・20171125FRANCEvsJAPAN
2017年代表シーズンの最終戦。日本代表は格上フランス代表と対戦し、後半31分、ヴァル アサエリ愛のトライで同点。SO田村優のコンバージョンが決...
構成●編集部
2017/11/25更新
「ディフェンスは今、みんなで作っている最中。はじめより手応えある」フランス戦前日練...
JJことジェイミージョセフHC率いるラグビー日本代表は、今年最後のテストマッチとなる25日のフランス戦に向け、24日午後、試合会場となるパリ郊外...
文●大友信彦
2017/11/25更新
「2011年に対戦した時より、チームも個人としても成長している」フランス戦前日レポ...
JJことジェイミージョセフHC率いるラグビー日本代表は、今年最後のテストマッチとなる25日のフランス戦に向け、24日午後、試合会場となるパリ郊外...
文●大友信彦
2017/11/25更新
「試合開始からゲームのスピードをあげていく」フランス戦前日練習レポート・先発起用の...
JJことジェイミージョセフHC率いるラグビー日本代表は、今年最後のテストマッチとなる25日のフランス戦に向け、24日午後、試合会場となるパリ郊外...
文●大友信彦
2017/11/25更新
「フランスの本当の強みはスクラムとモール。セットプレーでプレッシャーをかける」フラ...
JJことジェイミージョセフHC率いるラグビー日本代表は、今年最後のテストマッチとなる25日のフランス戦に向け、24日午後、試合会場となるパリ郊外...
文●大友信彦
2017/11/25更新
日本代表フランス戦前日練習レポート「人工芝での経験値は日本の方が多い。アドバンテー...
JJことジェイミージョセフHC率いるラグビー日本代表は、今年最後のテストマッチとなる25日のフランス戦に向け、24日午後、試合会場となるパリ郊外...
文●大友信彦
2017/11/24更新
「自分が疲れている」時はいい試合ができているバロメータ。スピードある球捌きとキッカ...
23−21の接戦を制した早稲田。トライ数だけを見ると、早稲田2、慶應3と慶應が上回っていた。それでも80分の試合を終えた時点で2点上回っていたの...
文●編集部
2017/11/24更新
ワセダの司令塔SO岸岡智樹「全員がアタックの理想型を認識できてきた」
慶應との接戦を制した早稲田。司令塔のSO岸岡智樹が80分を振り返った。
文●編集部
2017/11/24更新
今年も激戦の早慶戦・2点差で早稲田が勝利。トライ数で上回るも慶應は勝利ならず。
11月23日、秩父宮ラグビー場では、伝統の第94回早慶戦が行われた。ここまで4勝1敗どうしの2チーム。慶應は前試合で帝京大をわずか2点差まで追い...
文●編集部
2017/11/24更新
WOWOWプレゼンツ−ジオ・アプロン(トヨタ自動車)ロング・インタビュー完全版「短...
フランスTOP14を中継しているWOWOWがWEB配信している世界ラグビーレジェンドたちへの連続インタビュー。そこで掲載しきれなかったフルインタ...
提供●WOWOW
2017/11/23更新
「青山ラグビーパーク化構想」ベイスターズを人気球団に成長させた池田純氏をCBOとし...
11月22日、サンウルブズを運営するジャパンエスアール(JSRA)は、横浜ベイスターズを人気球団に成長させ池田純氏をCBO(チーフ・ブランディン...
文●編集部
2017/11/21更新
トンガ戦レビュー・動きにキレのあった日本代表、コンディショニングの勝利か。 トンガ...
こんにちは、将太郎です。 土曜日は、Jスポーツで日本代表vsトンガを見てからフランスvs南アフリカを解説しました。僕は試合を解説しながら、どう...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2017/11/20更新
石見智翠館が残留!三重パールズが昇格・太陽生命ウィメンズセブンズ2017入替戦―1...
太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2018に向けた入替戦が11月18日~19日の2日間、横浜市の日体大健志台グラウンドで行われた。 入替戦...
文●大友信彦