2019/03/04更新
アマナキ・レレイ・マフィ、ジャパンに復帰!「誰よりも自分が一番うれしい」
ついに頼れる男がジャパンに合流した。3月4日、日本ラグビー協会を通じて、アマナキ・レレイ・マフィ(NTTコム)がRWCTS(ラグビーワールドカッ...
文●斉藤健仁
2019/02/18更新
「すべて指導したい」水間良武新HC、未来のインターナショナルプレーヤーを育てる―U...
2月17日から2018年度TIDキャンプが始まった。今後、ジュニア・ジャパン、U20日本代表に選ばれる選手が集った。現在選ばれているメンバーのう...
文●斉藤健仁
2019/02/15更新
日本代表ジェイミーHC「テーマは24-7(四六時中)」
2月15日、2週目を迎えている日本代表候補合宿(RWCTS=ラグビーワールドカップトレーニングスコッドキャンプ)に、昨年11月下旬の離日後、初め...
文●斉藤健仁
2019/02/06更新
与えられた任務を遂行するためのスキルを身につける――NDSとして招集されたSO山沢拓也
4日、ラグビーワールドカップに向けて始動したジェイミージャパン。NDS(ナショナルデベロップメントスコッド)として招集されたSO山沢拓也(パナソ...
文●編集部
2019/02/05更新
しっかりと戦える体へ戻していく――ワールドカップに向け始動・稲垣啓太「まずは自分自...
4日からスタートしたRWCTS(ラグビーワールドカップトレーニングスコッド)とNDS(ナショナルデベロップメントスコッド)の合宿。FWのリーダー...
文●斉藤健仁
2019/02/04更新
「前回より準備ができている」リーチ・マイケル・日本代表候補選手総勢27名でキャンプが始動
2月4日(月)、9月に開幕するラグビーワールドカップを控えて、東京都町田市でラグビー日本代表候補選手であるRWCTS(ラグビーワールドカップ・ト...
文●斉藤健仁
2018/12/18更新
第三次ラグビーワールドカップトレーニングスコッド・NDSが発表
12月17日、ラグビーワールドカップ2019に向けた日本代表の強化ストラクチャーについて薫田真広強化委員長から発表された。同時に第三次ラグビーワ...
文●編集部
2018/11/25更新
「新しい課題が出てきたことは大きな収穫」ロシア戦試合後コメント・リーチ マイケル
ロシアとの激闘を逆転勝利したラグビー日本代表。1勝3敗で終えた秋ツアー。リーチ マイケルキャプテンが思う、ジャパンの現在地とは。
文●編集部
2018/11/25更新
「課題は山積み。勝ち切れたことは成熟の証」ジョセフHC・ロシア戦試合後コメント
32−27。格下とはいえ、これまでタフな試合を続けてきたジャパンと万全のコンディションでこの一戦にかけてきたロシア。本当の意味で「チーム力」が問...
文●編集部
2018/11/25更新
ロシア戦フォトレポート・未知の相手を前に後半勝ちきったジャパンの成長
ラグビー日本代表は24日、英・グロスター、キングスホルムスタジアムでロシア代表と対戦し、32−27で勝利し、秋の代表ツアーを1勝3敗で終えた。フ...
写真●大友信彦
2018/11/24更新
テストマッチ2018・日本代表vsロシア代表
リポビタンDツアー2018・日本代表対ロシア代表。これまでのビッグマッチとは異なる環境、新しいメンバーとのコンビネーションなど、フィジカルの強い...
構成●編集部
2018/11/24更新
「リジリエンスが一番試される試合」ロシア戦を前に―FLリーチ マイケルキャプテン
いよいよ秋のテストマッチ4連戦も最終戦のロシア代表との戦いを残すばかり。ラグビー日本代表は試合会場となる、グロスター・キングズフォルムスタジアム...
文●編集部
2018/11/24更新
課題のディフェンスでも存在感を出したい―ロシア戦直前レポ・LO姫野和樹
ウヴェの負傷により、LOとして出場する姫野和樹。サンウルブズ以来となる。オールブラックス、イングランドと世界のトップレベルと対等に渡り合えた自信...
文●編集部
2018/11/24更新
ジャパンには勝てないという意識を擦り込みたい・WTB福岡堅樹
今回のツアー4戦連続で先発出場のWTB福岡堅樹。「レギュラーとして出場させてもらっている責任を果たす」とメンタルのギアも一つあがった。最終戦ロシ...
文●編集部
2018/11/24更新
ロシア戦先発出場・SH茂野海人「自分の良さを出す」
ロシア戦先発出場のSH茂野海人は久しぶりとなる代表での試合を前に「セレクションされている状況。自分の良さを出す」と意気込みを語った。体の大きなロ...
文●編集部