ながとらしさ―これが私たちのラグビー!東あかり・辻崎由希乃 | ラグビージャパン365

ながとらしさ―これが私たちのラグビー!東あかり・辻崎由希乃

2025/07/23

文●編集部


20日、21日に行われた「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2025・北九州大会」ながとブルーエンジェルスが今シーズン初優勝を果たし幕を閉じた。昨シーズンまで圧倒的な強さを見せたながとだったが、今シーズンは熊谷大会で4位。さらにこの北九州大会でも1日目は苦しい試合が続き、これまでの「ながとらしさ」は影を潜めていた。

ただ、今大会準決勝のPEARLS戦で長く暗いトンネルから抜け出す会心の試合で大勝。その勢いそのまま決勝でも地元・ナナイロプリズム福岡に今季初勝利を収め見事に優勝を果たした。試合内容はこれまで多くの人が目にしてきた「ながとらしい」強さが光るもので、ついに王者が覚醒したと感じずにはいられないものだった。

東あかり

東あかり


表彰式を終え、準決勝ではPEARLSのトライゲッター、ブラジル代表のタリア・コスタを止めてチームに勝利を呼び込んだ東あかりと、サクラセブンズで世界を経験した辻崎由希乃、2選手に心境をきいた。




ながとブルーエンジェルス 東あかり

――タリア選手を止めていました!


いや、あまり(ディフェンスは)得意ではなかったんですけど、しっかりこの1ヶ月、前回大会はでていないですけど、すごく練習してやってきたことがこの試合に出せたかなと思います。


――今シーズンチームは苦しんでいました。今大会も一日目は決してよくなかったですが振り返ってみて。


そうですね。1日目は苦しい戦いが多かったように「ながとらしい」部分があまり出せなかったんですけど、2日目はすべての試合のアップのところも、試合の出だしのところも、全員で一丸となって戦うという少し「ながとらしい」プレーができたかなと。準備全てが完璧にできたのが試合に繋がったかなと思います。

プレミアムコラム

この記事の続きを読む。

購読手続をすると全ての内容をお楽しみいただけます。
メールアドレス
パスワード

記事検索

バックナンバー

メールアドレス
パスワード
ページのトップへ