ながとブルーエンジェルスの2大会ぶり優勝で幕を閉じた「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2024・鈴鹿大会」1日目の天気とは変わって2日目は曇り空でときより強い風が吹き肌寒い中決勝トーナメント、順位決定戦が16試合行われた。初戦はプール戦1位通過のながとブルーエンジェルスと8位通過のナナイロプリズム福岡が激突した。
準々決勝 ナナイロ vs ながと

サクラセブンズ・吉野舞祐がいきなりゲイン
先制したのはながと。相手ゴール前でプレッシャーをかけ、ミスを誘い、坪井美月のトライで先制すると、4分、アマーリ・ハラのトライでリードを広げる。さらに、フォワードでボールキープし、外にスペースを作り、速いパスでボールを展開したながとは前半終了間際にもアマーリのトライに繋げて、19-0とリードして前半を終える。

坪井美月の先制トライ

アマーリ・ハラのトライ

ニア・トリバー
後半もながとはこぼれ球に反応した新野のトライで突き放す。ソフィー・ダフにもトライが生まれ31-0。ながとが準決勝進出を決めた。

ソフィー・ダフのトライ
準々決勝 アルカス vs パールズ

地元パールズの応援団
前半1分、保井沙予とモニーク・コフィのコンビネーションからパールズが先制のトライ。オリンピックスコッド山中美緒のゴールも決まり0-7。さらに中盤で保井がジャッカル。ボールを奪うと庵奥里愛がトライし、0-14とパールズがリード。6分にはニア・サザーランドの突破からジャネット・オケロがトライ。0-19とパールズが大きくリードして前半を終えた。

コフィの先制トライ

庵奥里愛のトライ
3分、コフィのトライ、4分、庵奥が引きつけてオフロードパスをつないでオケロがトライ。試合終了間際にもグレイス・オクルがトライを決めて試合終了。0-36で完勝したパールズは準決勝進出。ながととの対戦となった。

庵奥の絶妙なオフロードパスがジャネットにつながりトライ

松井渓南

今釘小町がトライセービング