29日、第26回全国高校選抜ラグビー大会は準決勝を迎えた。第1試合は桐蔭学園(神奈川)と御所実業(奈良)が対戦した。朝から小雨が降る中、雨のコンディションをどう戦うか注目された。
序盤試合を優勢に進めたのは御所実業。1分、CTB伊勢村彩羽が裏スペースにキック。桐蔭学園WTB鈴木豪が対応するも御所実業の早いプレッシャーを受けタッチライン外へ押し出されてしまう。

WTB鈴木が押し出され御所実業がチャンス
直後、御所実業がラインアウトからモールを組む。モールをプッシュするのかと思われたが1番、3番、NO8の3人はモールに入らず。SH藤澤はボールを出してFWで縦の攻撃。PR藤井威吹がボールをトライラインへ持ち込むもグラウディングできず。

御所実業はモールではなくアタックを選択。PR藤井がインゴールに迫るもグラウディングできず
桐蔭学園のゴールラインドロップアウトから御所実業が再びアタックを仕掛けるもノックフォワードでこの試合ファーストスクラムとなる。桐蔭学園SH竹内のボックスキックは有効なゲインとならず、御所実業が再びアタック。桐蔭学園WTB西本友哉がチョークタックルでボールに絡み、モールアンプレヤブル。桐蔭学園ボールのスクラムに。

西本のチョークタックル
桐蔭学園は自陣のマイボールスクラムから敵陣へ入ろうとするも、SO竹山史人がキックチャージにあい、ピンチを迎えるが御所実業はそのボールを確保することができずノックフォワード好機を逸した。
それでも9分、桐蔭学版がペナルティで御所実業が再び敵陣深くに入ってラインアウトのチャンスを迎える。津村晃志がロングボールを投げ入れるも確保できず、ここでも御所実業がミス。好機を活かしきることができない。