10日より宮崎合宿を行っているラグビー日本代表。SO松田力也、CTBディラン・ライリー(共に埼玉パナソニックワイルドナイツ)が練習後取材に応じた。エディージャパンとしてテストマッチ未勝利と結果を出せていない。若い選手が多いチームの中で、二人を始め経験ある選手たちに託されている役割とは…。
松田力也
――3週間オフがありました
休んだというか、(代表チームから渡されていた)プログラムもあったし、PNCがあったんで、もちろん、それなりの準備はもちろんしていました。GPS渡されていたし。(GPSが)なくてもやりますけどね(笑)。
――合宿が始まりました。PNCで10番としてどんなプレーをしたいですか?
超速ラグビーを体現するためにまだまだやることはありますし、意識しているのはこれまでのこれまでゲームコントロールに重視することより、ボールをアグレッシブにもらいたいし、その中で動かすプレーができるようにするというところでまた新しいチャレンジあるので、練習から意識している。難しさはあるが、ラグビーの奥深さ、楽しさを感じながらできている。そういう意味では簡単なチャレンジじゃないし、自分自身もレベルアップしないといけない。結果は思うように出ていませんが、見えているところでは前向きにいけていると思います
――実際に自分のプレーで、チャレンジの部分ではどういうところを変えているのか?
もらい方でどんどん前に仕掛けて、ディフェンスにコミットする。今ままでは早くボールを渡してそのスペースでプレーをやってもらうことが多かったが、より仕掛けて自分の周りをどんどん動かすというか、空いていたら勝負するというところを求められている。(昔に)戻すというか、もともとやっていたラグビーがあるのでそれを活かして上手く使え分ければいい
――いつ頃はそういうプレーが多かった?
スタンドオフ始めた時はやっぱりどんどん仕掛けていきましたが たくさんボールさわれるし、前に仕掛けることしか知らなかったんで、それをやっていた覚えはありますけ。けど学んでいくと、(WTB、FBもやっていたので)外のこともわかるので、先にボールが欲しい選手もいるし、結構、そういうタイプが多いので。兼ね合いが難しいと思われるけど、使い分けができるところまでいかないといけないし、そこの駆け引きを学ばないといけない。
――CTB立川理道(ハル)選手と話しているシーンもありましたね。
ハルさんとはもともといろいろな場面で関わりがあって、10番として、やりやすいのは12番の声なのでハルさんは他の選手とは違うし、ゲーム中、2人でコントロールするイメージが強いのでやりやすいです。
――ユニットに分かれて練習しています。BKはどういったことを意識していますか?
ターンオーバーをどうやって減らすか、そして全員で同じこと考えて同じ画を見ないといけない。BKでFWが頑張ってきて出してくれたボールを簡単に落とすというのは、チームとしてもクオリティー、意識としても下がってしまうから、そこのところは変えていきたい。ただでも消極的にはなりたくないなとは個人的には思っているので、そのために迷わずプレーするというところで、しっかりコミュニケーションして明確してプレーすることは前のツアーよりやろうとしています。