こんにちは。翔太です。 日本v南アフリカの試合はテレビで観戦しました。 試合の内容に触れる前に、改装された熊谷ラグビー場が満員になったことにつ...
2019/09/09
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 毎日暑い日が続きますね。10日は、早稲田大学ラグビー部の夏合宿(11日から)の準備で上井草のグラウンドにいたのですが、日...
2019/08/11
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 日本代表はフィジーに続いてトンガも破り、連勝しました。 僕はテレビ観戦でしたが、日本代表の強さもさることながら、花園ラ...
2019/08/06
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 日本代表の今季初テストマッチ、フィジー戦は本当に日本の良いところがたくさん出た試合でしたね。 僕がまず感じたのは、ゲー...
2019/07/31
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 金曜日は秩父宮でサンウルブズ対ハリケーンズのナイトゲームを生観戦、土曜日はウルフパックのハリケーンズB戦をJスポーツのオ...
2019/04/23
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは。翔太です。 今年のシックスネーションズは面白かったですね。 最終節、お互いに優勝のかかったウェールズvsアイルランドはもちろん、イ...
2019/03/19
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
サンウルブズのアウェー初勝利、素晴らしかったですね。 個人的にはヤンブーことPR山下裕史の活躍が嬉しいです。前節のワラタス戦もヤンブーのス...
2019/03/05
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは。翔太です。 シックス・ネーションズが開幕しましたね。 今年はワールドカップイヤーということで、日本のファンにとっても注目度が上がっ...
2019/02/11
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
あけましておめでとうございます。翔太です。 旧年中は大変お世話になりました。 昨年は日野レッドドルフィンズのスキルコーチという新しい立場でチャ...
2019/01/09
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは。翔太です。イングランド戦は良い試合でしたね。僕はテレビで観戦したのですが、日本ラグビーにとって良い試合だったと思います。 トゥイ...
2018/11/20
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。すごい週末でしたね。金曜日は日本代表と世界選抜が対戦。そして土曜日はオールブラックスとワラビーズが対戦。世界のスター選手がズ...
2018/10/29
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 読者のみなさんには大変ご無沙汰してしまいました。 僕は今年から、日野レッドドルフィンズにテクニカルコーチとして加わり、...
2018/09/29
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 読者のみなさんにはちょっとご無沙汰してしまいました。このところ、日野レッドドルフィンズのコーチとして、合宿があったりして...
2018/07/27
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 日本代表vイタリア、素晴らしい試合でしたね。 試合の中身に触れる前に、まず大分で初めて日本代表の試合が行われて、2万5...
2018/06/12
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 日野レッドドルフィンズのコーチとして1ヵ月が過ぎました。コーチの僕も毎日学びがあり、充実した時間を過ごせています。 9...
2018/05/16
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 日野レッドドルフィンズのスキルコーチになって3週間経ちました。改めて、ラグビー漬けの生活の楽しさを感じています。日野には...
2018/04/25
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。4月、新年度になりました。改めて、ラグビーってオフがなくなりましたね。僕が子供のころは、ラグビーといえば早慶戦から始まって、...
2018/04/09
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 サンウルブズ対チーフスはJスポーツ中継で観戦しました。 早大の先輩、大田尾竜彦さんの解説は初めて聞いたと思いますが、い...
2018/03/26
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
帝京大学、強かったですね。明治大学、立派でした。素晴らしい大学選手権決勝を見せていただきました。
2018/01/10
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
RJ365読者のみなさん、あめましておめでとうございます。翔太です。今年もご愛読のほど、よろしくお願いいたします。
2018/01/03
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 24日はトップリーグ最終節。各地で注目の試合が行われましたが、僕は小倉で、宗像サニックスと豊田自動織機の一戦を解説させて...
2017/12/25
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 フランス戦、すごい試合でしたね。僕は早朝に起き出して生中継を見ましたが、本当に興奮しました。日本でラグビーに関わっている...
2017/11/29
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 いよいよジャパンの秋のテストシリーズが始まりましたね。僕は、北海道の札幌ファクトリーという商業施設で行われたパブリックビ...
2017/11/07
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。この週末は山梨のサントリーvsNTTドコモを現地からJスポーツで解説させていただきました。サントリーは完成度が高いな、と改め...
2017/10/03
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。サントリー対ヤマハ、素晴らしい試合でしたね。僕はJスポーツで解説させていただいたのですが、こんなにいい試合を解説させてもらえ...
2017/09/05
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
サクラフィフティーンのワールドカップが終わりました。 最後の11−12位決定戦では香港に快勝。サクラフィフティーンは持っているものを出し切ったな...
2017/08/29
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。22日は大阪で用事を済ませてから東京にとんぼ返りして、サクラフィフティーンの勝利を目撃できることを信じてスタジオ入り。解説に...
2017/08/24
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。サクラフィフティーンのオーストラリア戦は残念な結果でした。僕はJスポーツで解説させていただいたのですが、つい言葉に力が入って...
2017/08/20
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
サクラフィフティーン、アイルランドとの戦いは素晴らしい戦いでしたね。僕の感想でいうと、この日のサクラフィフティーンには「100点」をあげていいと思...
2017/08/15
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
サクラフィフティーンのワールドカップ初戦は残念な結果でした。
2017/08/11
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
翔太です。サンウルブズのブルーズ戦、見事な試合でしたね。 僕も秩父宮ラグビー場で生観戦しました。素晴らしい勝利に感動しました。 僕はこれまでテ...
2017/07/17
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。アイルランドとの第2戦は、大阪のなんばパークスで、神戸製鋼の大先輩・林敏之さんと一緒にパブリックビューイングの解説をさせてい...
2017/06/26
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。17日は静岡までは行けず、近所で所用を済ませてから帰宅して、途中からテレビで生観戦。試合が終わってからビデオで前半から、改め...
2017/06/19
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
翔太です。 週末は四国へ行ってきました。詳しくはまだ報告できる段階ではありませんが……このアクションについては、追って報告させていただきますね。
2017/06/14
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 チーターズ戦は厳しい結果でした。サンウルブズから見れば、勝てる相手、勝たなければいけない相手だと思って戦ったと思いますが...
2017/05/31
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 29日は日本代表の韓国代表戦と、サンウルブズのチーフス戦を続けてJスポーツで観戦しました。日本代表もサンウルブズも内容の...
2017/05/01
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 週末は、土日ともJスポーツで北九州セブンズを解説させていただきました。素晴らしい大会でしたね。特にニュージーランドとカナ...
2017/04/25
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
クルセーダーズは強かったですね。シンプルでいて、柔軟で重厚。ダイナミックで繊細。ここは攻める、ここは守るというデシジョンメークが完璧だし、ピックゴ...
2017/04/18
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
9日は全国高校選抜大会の決勝がありました。僕は熊谷までは行けなかったのですが、桐蔭学園が京都成章を破り、初優勝を飾りました。おめでとうございます。...
2017/04/10
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。スーパーラグビー、いよいよ開幕しましたね。僕は、大分のワールドカップ2019に向けたJスポーツの企画で、今泉清さん、お笑い芸...
2017/02/26
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
日本選手権はサントリーの優勝で終わりました。トップリーグ優勝に続く2冠達成。心よりお祝い申し上げます。パナソニックも、敗れたとはいえ、素晴らしい戦...
2017/01/31
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
20日は花園ラグビー場で日本選手権の準決勝2試合が行われました。僕は第1試合のヤマハ発動機vsパナソニックをJスポーツで解説させていただきましたが...
2017/01/23
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
今季のトップリーグはサントリーの優勝で幕を閉じました。 僕は花園で近鉄対豊田自動織機を解説していたので、帰宅してからビデオで確認しましたが、今季...
2017/01/18
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。先週は、連載50周年記念企画として、大学選手権準々決勝の京産大vs明大戦の解説を無料公開させていただきました。僕自身、Jスポ...
2016/12/20
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 大学選手権が始まりました。 僕は12月11日の3回戦、明大と京産大の試合をJスポーツで解説させていただいたのですが……
2016/12/13
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
11月26日のフィジー戦で、日本代表の欧州遠征が終了しました。最後のフィジー戦は25−38で敗れました。この試合は、相手が80分のうち60分は14...
2016/11/29
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 日本代表のウェールズ戦、惜しかったですね。 今回のジャパンは準備期間も短かったし、あまり多くを期待してはいけないのかな...
2016/11/22
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。 ジョージア戦はジェイスポーツで観戦しました。解説の野澤武史さんが、日本贔屓(びいき)に徹して100%応援していたので、僕...
2016/11/15
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
こんにちは、翔太です。この週末はすごかったですね。 土曜日は日本対アルゼンチンがあって、日曜日は明治vs慶応と帝京vs早稲田があって、その間には...
2016/11/07
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
平尾さんの訃報を聞き、本当に驚きました。そしてショックでした。
2016/10/21
文●後藤翔太