2022/01/10更新
常勝集団に育てた帝京大・岩出監督が26年の監督生活にピリオド。4年ぶりの日本一を花道に
9日、国立競技場では第58回全国大学ラグビー選手権決勝が行われ、帝京大学が27-14で明治大学に勝利し、4大会ぶり10度目の優勝を果たした。試合...
文●編集部
2022/01/09更新
「いい意味でも悪い意味でも開幕戦らしい戦い」東京サンゴリアス・中村亮土キャプテン
ついにリーグワンが開幕。昨年トップリーグで準優勝の東京サンゴリアス(旧:サントリー)は、味の素スタジアムで、東芝ブレイブルーパス東京(旧:東芝)...
文●編集部
2022/01/09更新
東京サンゴリアス、ミルトン・ヘイグHC「7トライ60点には満足。ディシプリンに課題」
ジャパンラグビー・リーグワン開幕節で府中ダービーを勝利した、東京サンゴリアス。ミルトン・ヘイグHCは試合後の会見で「7トライ60得点取れたのは、...
文●編集部
2022/01/09更新
リーグワンが開幕!東京サンゴリアスが府中ダービーを制し白星発進!ブレイブルーパス東...
8日、味の素スタジアムでは日本ラグビーの最高峰ラグビーリーグワン開幕節、東京サンゴリアス(旧:サントリーサンゴリアス、以下、東京SG)と東芝ブレ...
文●編集部
2022/01/08更新
東海大大阪仰星が4年ぶり6度目の全国制覇!國學院栃木は初優勝ならず
8日、花園ラグビー場では第101回全国高校ラグビー大会決勝、東海大大阪仰星(大阪第2)と國學院栃木(栃木)の一戦が行われ36-5で東海大大阪仰星...
文●編集部
2022/01/08更新
明治が東海大に勝利し3年ぶりの決勝へ。「勝負の神は細部に宿る」
2日、第58回全国大学ラグビー選手権準決勝、明治大学が39-24で東海大学に勝利し3年ぶりの決勝へ駒を進めた。決勝の相手は、京産大に勝利した帝京...
文●編集部
2022/01/07更新
4大会ぶりの優勝へ、東海大大阪仰星・決勝前夜会見
7日、4大会ぶりの優勝を目指す東海大大阪仰星が決勝前夜会見を行った。湯浅大智監督、NO8薄田周希キャプテン、CTB中俊一朗、LO楠田知己の3選手...
文●編集部
2022/01/07更新
決勝前夜会見・國學院栃木、ロースコアに持ち込んで初優勝を目指す―吉岡監督、白石キャ...
7日、初の決勝進出を果たした國學院栃木高校が決勝前日会見に応じた。吉岡肇監督と、脳震盪で初戦の15分で退場したもののチームの精神的支柱となってい...
文●編集部
2022/01/06更新
國學院栃木が嬉しい初決勝進出!王者・桐蔭学園を封じ込め勝利
栃木県勢初のファイナリストへ。5日、第101回全国高校ラグビー大会準決勝が行われ、國學院栃木が本大会三連覇を目指してた王者・桐蔭学園を相手に21...
文●編集部
2022/01/06更新
東海大大阪仰星が4年ぶりの決勝進出!優勝候補の東福岡に快勝
5日、第101回全国高校ラグビー準決勝、東海大大阪仰星と東福岡は42-22で東海大大阪仰星が快勝し4年ぶりの決勝進出を決めた。
文●編集部
2022/01/05更新
桐蔭学園が佐賀工を零封し準決勝進出!三連覇へ向け一歩前進
大会三連覇を目指す桐蔭学園(神奈川)が3日、準々決勝で佐賀工(佐賀)と対戦し26-0で快勝し準決勝へ駒を進めた。準決勝の相手は、國學院栃木(栃木...
文●編集部
2022/01/04更新
東海大大阪仰星が7トライで常翔学園に圧勝!準決勝は東福岡と対戦
3日、第101回全国高校ラグビー大会準々決勝、第3試合は大阪対決。東海大大阪仰星が45-7で常翔学園に勝利し準決勝進出を果たした。準決勝の相手は...
文●編集部
2022/01/04更新
東福岡が9年連続4橋入り!次なる相手は東海大大阪仰星
3日、花園ラグビー場では第101回全国高校ラグビー大会準々決勝4試合が行われた。第1試合は、東福岡(福岡)と京都成章(京都)が激突した。
文●編集部
2022/01/03更新
「國栃の栃木県ラグビーの歴史が変わった」國學院栃木が初の4強入り
3日、花園ラグビー場では、第101回全国高校ラグビー大会準々決勝、長崎北陽台高校と國學院栃木高校が対戦。
文●編集部
2021/12/31更新
全シード校が順当に3回戦進出!ベスト16決まる
30日、花園ラグビー場では第101回全国高校ラグビー選手権大会、2回戦16試合が行われた。Aシード、Bシードともに勝利。3回戦進出を果たした。ノ...
文●編集部