2022/10/05更新
最初の1戦でキックを多用したジェイミージャパンはワールドカップ本番まで、どんなスト...
翔太です。 来年のW杯に向けた日本代表の強化シリーズがいよいよ始まりました。 日本チームの名は「ジャパンXV」ですが、選手もスタッフもす...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2022/10/03更新
覚醒・東海大が好調・法大を圧倒!関東大学リーグ戦
2日、小田原市城山陸上競技場でリーグ戦グループの東海大対法大が行われた。
文●大友信彦
2022/10/03更新
関東大学対抗戦・リーグ戦成績・個人ランキング(第3節終了時点)
関東大学ラグビーは2日までに対抗戦、リーグ戦とも3節までを終了。対抗戦は昨年の上位勢が順調に白星を重ねているが、リーグ戦は昨季の下位勢が次々と昨...
文●大友信彦
2022/10/02更新
リーチマイケル「今日のいいところをどれだけ継続できるかが大事」
NO8として、オーストラリアAとの第1戦にフル出場したリーチ・マイケル(ブレイブルーパス東京)は、再三強いボールをキャリーをして好調ぶりをアピー...
文●編集部
2022/10/02更新
中尾隼太・初先発「この高いレベルに慣れていきたい」
1日に行われたオーストラリアA戦で15人制代表としては初の国際試合を経験した中尾隼太(SO/CTB ブレイブルーパス東京)は試合を終え、「力を出...
文●編集部
2022/10/02更新
松島幸太朗・2年半ぶりの国内試合に「自分たちのスタンダードをあげていく」
1日、ラグビー日本代表は「JAPAN XV(ジャパンフィフティーン)」としてオーストラリアAと強化試合を行った。2年半ぶりに国内の試合に出場した...
文●編集部
2022/10/02更新
ジャパンXV、3連戦の初戦は後半逆転を許し勝利ならず。
ラグビー日本代表は「JAPAN XV」としてオーストラリアAと秩父宮ラグビー場で対戦。
文●編集部
2022/10/01更新
中尾隼太「新しい人生の第1歩。もう1歩上へあがるために」
30日、翌日のオーストラリアA戦を前にラグビー日本代表はエンジツ練習を行った。練習後、6月に代表招集されたものの中々出場することができず、今回は...
文●編集部
2022/10/01更新
下川甲嗣・注目の新戦力「自分の強みを実戦でも出せることを見せる」
1日に行われるオーストラリアAとの第1戦に、スタートメンバーとして選ばれたFL下川甲嗣(東京サントリーサンゴリアス)は前日練習後、取材に応じ、現...
文●編集部
2022/09/30更新
日本代表・オーストラリアA戦メンバー発表!ジェイミーHC「ベストパフォーマンスな選...
グビー日本代表は、JAPANXVとして1日に行われるオーストラリアAの試合登録メンバーを発表した。ジェイミー・ジョセフHCは、「テストマッチでは...
文●編集部
2022/09/29更新
変身を模索中のニュー日大を倒したのは「火の玉タックル」原点回帰の法政大が今シーズン...
9月24日の熊谷ラグビー場。関東大学リーグ戦の日大戦。 法大は、昨季は12-71で大敗した日大を相手に30-14というスコアで快勝した。 ...
文●大友信彦
2022/09/28更新
サクラフィフティーンのブラックファーンズ戦、スコア以上の歴史的価値が。 ワールドカ...
将太郎です。 24日はサクラフィフティーンとブラックファーンズのテストマッチをWOWOWで解説させていただきました。まず、この歴史的な日を迎え...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2022/09/25更新
法政大・東洋大・流経大が2連勝。東海大は立正大に勝利
9月24、25日、関東大学リーグ戦1部は第2節4試合が行われた。
文●編集部
2022/09/25更新
日本代表・秋メンバー41名発表!熾烈なスコッド争い
ラグビー日本代表は秋ツアーにむけたメンバー41名(FW23名・BK18名)を発表した。チームは9月5日から52名で大分合宿を開始しているが、この...
文●編集部
2022/09/24更新
サクラフィフティーン、NZに大敗。この経験を2週間後の本番へどう生かしていくか
24日、サクラフィフティーンは「ブラックファーンズ」こと、女子ニュージーランド代表(世界ランキング2位)と聖地・イーデンパークでテストマッチを戦...
文●編集部