2018/04/22更新
サクラセブンズ、全敗で大会を終える――2020年に向けた強化は。次のカナダで求めら...
ここまで全敗のサクラセブンズこと、女子セブンズ日本代表。ホームでの初勝利をかけてカナダと対戦した。
文●編集部
2018/04/22更新
北九州セブンズ2日目・サクラセブンズ|アメリカ戦、平野が2トライを決めるもディフェ...
サクラセブンズこと女子セブンズ日本代表は22日、HSBCワールドラグビーウィメンズセブンズシリーズ・北九州大会」の2日目、9位〜12位決定戦の初...
文●編集部
2018/04/22更新
北九州セブンズ第2日目速報|ベスト8入りを逃したサクラセブンズ。巻き返しなるか。
HSBCワールドラグビーウィメンズセブンズシリーズ・北九州大会は2日目。予選プールの結果に応じて、順位決定戦に臨む。サクラセブンズこと、女子セブ...
構成●編集部
2018/04/21更新
サクラセブンズ|北九州大会・第3戦、アメリカとのフィジカル勝負で圧倒され3連敗。
女子セブンズ日本代表は、予選プールB・アメリカ7sと対戦した。序盤から連続トライを許し、リードを広げられ苦しい展開。前半、田中、後半、小出とライ...
文●編集部
2018/04/21更新
ラグビーレジェンドによる爆笑トーク!第7回東北&クライストチャーチ復興祈念チャリテ...
東日本大震災とニュージーランドのクライストチャーチ大地震、2011年の2月から3月にかけて、相次いで大きな地震に襲われた2つの被災地が、連帯して...
文●編集部
2018/04/21更新
サクラセブンズ速報|女子セブンズワールドシリーズ2018・北九州大会
サクラセブンズこと女子セブンズ日本代表は4月21日から開催される「HSBC ワールドラグビー女子セブンズシリーズ北九州大会」予選プールの速報をお...
構成●編集部
2018/04/21更新
サクラセブンズ|北九州大会・第2戦フランス 厳しい戦い。大量失点も、終盤平野のトラ...
女子セブンズ日本代表は、予選プールB・フランス7sと対戦した。ホームということで多くの声援が送られたが、5 − 33 で敗れ、2連敗となった。
文●編集部
2018/04/21更新
サクラセブンズ|北九州大会・初戦はNZに完敗
4月21日から北九州市にあるミクニワールドスタジアムで行われている「HSBCワールドラグビーウィメンズセブンズシリーズ」に出場している女子セブン...
文●編集部
2018/04/21更新
NDSレポート「ジェイミーとブラウニーのラグビーを日本代表候補選手に落とし込む」堀...
3月5日からと3月12日から4日間ずつ、日本代表候補合宿の位置付けにある「NDS(National Development Squad)キャンプ...
文●斉藤健仁
2018/04/20更新
サクラセブンズ・北九州大会試合登録メンバー発表!
4月21日から北九州・ミクニワールドスタジアムで開催される「HSBC ワールドラグビー女子セブンズシリーズ北九州大会」に出場するサクラセブンズこ...
文●編集部
2018/04/20更新
サクラセブンズプロファイル2018−大竹風美子
女子セブンズワールドシリーズの北九州セブンズが、21日-22日の2日間、北九州市のミクニワールドスタジアム北九州で行われる。
文●大友信彦
2018/04/20更新
フォトレポート・第19回東日本大学セブンズ|明治大学が2年連続2度目の優勝
4月15日、秩父宮ラグビー場で第19回東日本大学セブンズが行われた。 大会には東日本の大学16校のチームが参加し、22試合、朝9時から午後5時...
写真●大友信彦
2018/04/19更新
「無事是名馬」だった学生時代。高校時代はキッカーも―― 早大・相良南海夫、新監督の...
2018年、早大ラグビー部に新しい指揮官が着任した。 山下大悟前監督が不振の責任を取って退任したことを受け、新たな指揮官に就任したのは相良南海...
文●大友信彦
2018/04/18更新
NDSニュージランド遠征・第2戦対ブルーズA、試合登録メンバー発表!
NDS(ナショナルデベロップメントスコッド)は、20日(金)(日本時間20日、14:05キックオフ)に行われる、ニュージランド遠征・第2戦対ブル...
文●編集部
2018/04/17更新
コアチーム昇格!招待チームとしてシンガポール大会に出場する男子セブンズ日本代表が沖...
ワールドシリーズのコアチーム昇格を果たした男子セブンズ日本代表は28日から開催されるシンガポール大会へ招待チームとして出場するため沖縄合宿を開始した。
文●編集部
2018/04/17更新
「セブンズ100%で。チームにも伝えたい」男子セブンズ日本代表・橋野皓介
決勝でのドイツとの死闘を制し、後半ロスタイムでの逆転勝利で見事ワールドシリーズのコアチーム昇格を決めた男子セブンズ日本代表。長くセブンズを引っ張...
文●斉藤健仁
2018/04/17更新
「自分たちの強みを出せば昇格できると思っていた。できればセブンズで。チームに相談し...
ドイツとの死闘を制し、逆転勝利で見事ワールドシリーズのコアチーム再昇格を決めた男子セブンズ日本代表。リオ五輪にも出場した、ゲームメイカーの合谷和...
文●斉藤健仁
2018/04/17更新
男子セブンズ日本代表・「日本国籍を申請中。メンバーを固定してオリンピックでメダルを...
男子セブンズ日本代表は、香港で行われた来季のワールドシリーズのコアチーム入りをかけた昇格大会決勝ではドイツとの死闘を制し、後半ロスタイムでの逆転...
文●斉藤健仁
2018/04/16更新
サンウルブズ・NZ遠征メンバー発表!NDSから庭井祐輔・福岡堅樹が追加招集!
ヒトコムサンウルブズは17日から28日にかけて行う、ニュージーランド遠征のメンバー29名を発表した。未だ未勝利の状況で、リーグでもトップチームで...
文●編集部
2018/04/16更新
ブルーズ戦レビュー・敗れたものの最も改善されたディフェンス。 ジャパンAの戦いに見...
こんにちは、将太郎です。 サンウルブズ、今季初勝利を目指したブルーズ戦でしたが、残念な結果に終わってしまいました。10−24。ボーナスポイント...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2018/04/16更新
東日本大学セブンズは明治大が2年連続2度目の優勝・本誌選出ドリームセブンズ発表
4月15日、秩父宮ラグビー場で第19回東日本大学セブンズが行われた。
文●大友信彦
2018/04/15更新
サンウルブズの現在地――田邉淳コーチに訊く。ブルーズ戦、そして、NZツアーへの展望
開幕8連敗。大きな期待の反動で、サンウルブズへのプレッシャーはさらに高まってしまった。刺激的な見出しの記事もある中で、来週から始まるNZツアー。...
文●編集部
2018/04/15更新
「チームにエナジーを与えるような行動を」苦しいチーム状況の中で頼りにしたいSH田中史朗
直近の試合ではリザーブスタートが多いSH田中史朗。スーパーラグビーでの豊富な経験値はチームにとって代え難い貴重なもの。開幕から勝利できないチーム...
文●編集部
2018/04/15更新
「固く、基本に忠実に」徳永祥尭・ブルーズ戦を振り返る
ワラターズ戦に続き先発出場した徳永祥尭は55分に交代したものの、この試合でもフィジカルの強さを見せ存在感を示した。
文●編集部
2018/04/15更新
「ディフェンスではいい場面がたくさんあった」2戦連続でNO8を務めた姫野和樹
いまだ勝利という結果を出せていないサンウルブズ。とはいえ、ブルーズとの前半。彼らの強さを、そして可能性を感じた。前節のワラターズ戦に続きNO8と...
文●編集部
2018/04/15更新
「ワールドカップとスーパーラグビーは別物」開幕から未勝利のサンウルブズ・指揮官はチ...
開幕から8連敗。トップ5入りを目指すヒトコムサンウルブズはその目標が現実とはかけ離れたものであることを受け止めなければならない結果が続いている。...
文●編集部
2018/04/15更新
「100%出し切っても勝てない。それでも来週も同じことをやるだけ」開幕から勝利なし...
10−24。秩父宮のスコアボードにはサンウルブズの敗戦を意味するスコアが表示されていた。開幕から勝利がないヒトコムサンウルブズ。ケガから復帰し、...
文●編集部
2018/04/15更新
ヒトコムサンウルブズ・ブルーズ戦フォトレポート
開幕から7連敗のヒトコムサンウルブズがホーム秩父宮でブルーズと対戦。初勝利をかけた壮絶な80分を写真で振り返る。
写真●大友信彦・斉藤健仁
2018/04/14更新
三菱地所スーパーラグビー2018・サンウルブズ対ブルーズ
ヒトコムサンウルブズは、ホーム秩父宮にブルーズを迎え初勝利をかけた大事な一戦に臨んだ。前半はリズムを掴みリードして折り返すも後半、主導権を握られ...
構成●編集部
2018/04/13更新
「ラインブレイクの数は過去の2年間よりも増えている。」サンウルブズ初勝利へ!・田邉...
13日、ヒトコムサンウルブズは前日練習を行った。初勝利をかけた大事なブルーズ戦を前に田邉淳アシスタントコーチ(アタック)が取材に応じた。
文●編集部