13日、ヒトコムサンウルブズは前日練習を行った。初勝利をかけた大事なブルーズ戦を前に田邉淳アシスタントコーチ(アタック)が取材に応じた。
コーチ陣とスタッフで次のブロックどう戦っていくか話し合った。

――明日はブルーズ戦です。どんな準備をしてきましたか。
BYEウィーク、コーチ陣とスタッフで次のブロックどう戦っていくか話し合いました。もうちょっとスキルのところで時間を費やしていこうと話して、リーダー陣に落とし込みながらこの2週間過ごしてきた。そういうところ出せればいいと準備してきました。失点の起点はミスから、キックした後のディフェンスがキーになってきていると思うのでそこを修正するスキルを磨いてきたつもりです。

――今週はメンバーを1人しか替えていません。
この6試合は15人中7.7人くらいメンバー変更してきたので、なかなかコンビネーション合わなかったのが一つの(負けている)原因かなと話していました。今週は、メンバー変更を少なくして、コンビネーションを合わせるメンバーを選考しています。それはすぐに効果が現れることはないと思うが、大分の合宿からかなり日数が経ってきているので、お互いの意思疎通徐々に現れてくると思います。昨年、ブルーズに勝ったのもその辺があったからと思います。