2025/01/04更新
東海大大阪仰星が3年ぶりの優勝へ4強進出!東福岡は後半の猛追も及ばず
1月3日(金)、第104回全国高校ラグビー大会は準々決勝4試合が行われた。第2試合は東福岡と東海大大阪仰星の長年にわたりライバルとして戦ってきた...
文●編集部
2025/01/04更新
常翔学園が再逆転で大分東明に勝利!準決勝進出
1月4日、東大阪花園ラグビー場では第104回全国高校ラグビー大会、準々決勝4試合が行われた。第1試合は常翔学園と大分東明の一戦が行われた。
文●編集部
2025/01/04更新
國學院栃木が3大会ぶりに4強へ!石見智翠館は、祝原キャプテンを欠き苦しい展開に
1月3日(金)、第104回全国高校ラグビー大会は準々決勝4試合が花園ラグビー場で行われた。第4試合はAシードの石見智翠館と國學院栃木の一戦が行わ...
文●編集部
2025/01/04更新
Aシード校対決は桐蔭学園が大阪桐蔭に勝利!ミスのない戦いで相手の弱点をつく見事な試...
1月3日(金)、花園ラグビー場では、第104回全国高校ラグビー大会準々決勝4試合が行われた。中でも第3試合、春の選抜、サニックスユースで優勝して...
文●編集部
2024/12/30更新
高校ラグビー2回戦!2度のシードバックが起こる大激戦。大阪桐蔭、桐蔭学園、石見智翠...
30日、第104回全国高校ラグビー大会は2回戦16試合が行われた。Aシード、Bシード校が登場した。勝利した16校は元日に行われる3回戦に進出する。
文●編集部
2024/12/28更新
花園2日目、2回戦進出19校が決定!
28日、第104回全国高校ラグビー大会は2日目を迎え、1回戦10試合が行われた。30日に行われる2回戦ではシード校が登場する。シード校への挑戦権...
文●編集部
2024/12/27更新
花園が開幕!第104回全国高校ラグビー大会、シード校への挑戦権を獲得するための1回...
12月27日(金)、大阪・東大阪市花園ラグビー場で、第104回全国高校ラグビー大会が開幕した。各都道府県の代表51校が7日まで、日本一をかけた戦...
文●編集部
2024/12/27更新
花園高校ラグビーが開幕!U18花園女子15人制東西対応戦は西軍が東軍を破る
第104回全国高校ラグビーが27日、東大阪市花園ラグビー場で開幕。開会式に続き、恒例の「U18花園15人制」東西対抗戦が行われた。
文●編集部
2024/11/17更新
桐蔭学園が東海大相模に勝利し花園連覇へ一歩前進
17日、ニッパツ三ツ沢競技場では、第104回全国高校ラグビー大会・神奈川県大会予選決勝、桐蔭学園と東海大相模の一戦が行われた。
文●編集部
2024/11/11更新
高校ラグビー、目黒学院と國學院久我山が花園へ!東京都第1・第2地区決勝レポート
10日、第104回全国高校ラグビー大会東京都第1地区・第2地区の決勝2試合が秩父宮ラグビー場で行われた。第1地区は目黒学院が45₋12で成城学園...
文●編集部
2024/07/26更新
高校セブンズ日本一は桐蔭学園!5年ぶり2度目の優勝
7月22~24日に第11回全国高校7人制ラグビー大会がアンダーアーマー・菅平サニアパークで開催され、カップ(各予選の1位チーム同士のトーナメント...
文●編集部
2024/06/09更新
桐蔭学園が関東大会Aブロック優勝!新人戦で敗れた國學院栃木に快勝
6月9日、熊谷ラグビー場では、第72回関東高校ラグビー大会が行われた。Aブロックの決勝は、関東大会新人戦での決勝と同一カード、桐蔭学園(神奈川)...
文●編集部
2024/03/31更新
大阪桐蔭が11年ぶりに春を制す!石見智翠館に完勝
30日、第25回全国高校選抜ラグビー大会決勝・大阪桐蔭(大阪)と石見智翠館(島根)の一戦が熊谷ラグビー場で行われ、55-3で大阪桐蔭が完勝。11...
文●編集部
2024/03/29更新
大阪桐蔭が3度目の挑戦で「桐蔭対決」を制す。フィジカルで優位に立って6年ぶりの決勝進出
3月28日、第25回全国高校選抜ラグビー大会準決勝2試合が熊谷ラグビー場・Aグラウンドで行われた。準決勝第2試合は、桐蔭学園(神奈川)と大阪桐蔭...
文●編集部
2024/03/28更新
石見智翠館が12大会ぶりに決勝進出!國學院栃木との接戦を制したNO8祝原久温キャプ...
第1試合は関東王者・國學院栃木(栃木)と石見智翠館(島根)が対戦した。ここまで接戦を制してきた國學院栃木。対する石見智翠館はNO8祝原久温を中心...
文●編集部