1月3日(金)、第104回全国高校ラグビー大会は準々決勝4試合が花園ラグビー場で行われた。第4試合はAシードの石見智翠館と國學院栃木の一戦が行われた。石見智翠館は3回戦で攻守にわたりチームの中心選手だった祝原久温が負傷。試合途中に担架で運ばられる重傷で先発を欠場。これまで祝原を中心に結果を残しただけに、残されたメンバーがどんなパフォーマンスを見せるか注目された。
國栃が最初のチャンスをものにする。相手のペナルティから敵陣に入ってラインアウトを確保すると、フェイズを重ねてボールをキープ。10フェイズ以上を重ねて、相手ディフェンスが内側に集まりだしたところを、4分CTB根岸悠羽がトライ。左隅の難しい角度からのコンバージョンをSO神尾樹凜がしっかり決めて7‐0と國栃が先制。その後、互いに好機を作ることができず互いのディフェンスが相手の前進を許さずスコアが動かずに前半終了。

國栃の分厚いディフェンスが石見智翠館の前進を食い止めた

後半も拮抗した状況が続き迎えた14分、國栃が自陣5m付近のブレイクダウンでペナルティを獲得。敵陣10m付近でラインアウトからモールを押し込む國栃。石見智翠館がペナルティ。さらにゴール深くへ入りラインアウトのチャンス。
ラインアウトを確保するとドライビングモールでゴール前までボールを運び、國栃がフィジカル勝負に出る。FL下境洋がトライ。神尾のキックは決まらず12‐0と國栃がリードを広げた。

後半17分ゴール前ラインアウトから国栃がモールを押し込む

FL下境洋がインゴールへ持ち込み

國栃が2本目のトライ決めて12‐0とする