24日(日本時間20時)ラグビー女子日本代表ことサクラフィフティーンが、「女子ラグビーワールドカップ2025・イングランド大会」の初戦アイルランド代表戦がノーサンプトンにある、フランクリンガーデンズで行われた。
ベスト8進出を目標として掲げるジャパンにとっては、この初戦に勝利することが最も重要となる大事な一戦。急成長中のアイルランドにどんなパフォーマンスを見せるか注目された。
前半からアイルランドがアタック・ディフェンスでプレッシャーをかける

長田いろはキャプテンを先頭に入場するサクラフィフティーン
アイルランドのキックオフでゲームスタート。WTB今釘小町のキックでハーフウェイ付近まで戻すも、アイルランドのフィジカルで22mの内側に入られるとPR加藤幸子がペナルティ。ゴール前ラインアウトからフェイズを重ね、ジャパンとしてはディフェンスの時間。粘り強いディフェンスで何とかトライを許さない。
3分、自陣ゴール前のマイボールスクラムから、今釘がハーフウェイまで蹴り返しエリアを挽回。アイルランドの強力FWで縦に楔をうち、アウトサイドにスペースを作るとWTBコスティガンが左サイドを突破され先制のトライを許す。コンバージョンも決めて0-7。
序盤からブレイクダウンでプレッシャーを受けるジャパンは中々アイルラインドを止めることができない。9分、ペナルティからゴール前ラインアウトを押し込まれて、HOジョーンズにトライを許し0-14。
12分、アイルランドのペナルティからジャパンが敵陣22m手前でのラインアウト。CTB弘津悠から松村美咲のパスは繋がらず。16分、アイルランドが自陣ゴール前のラインアウトでノットストレート。ジャパンがマイボールスクラムのチャンス。フェイズを重ねるも、アイルランドに押し戻されSH津久井萌がボックスキックでエリアを戻す。

佐藤優奈
直後のラインアウト、アイルランドのボールが乱れ、ジャパンに入るもモールパイルアウトで好機を活かせない。
23分、逆にアイルランドにセットプレーからWTBパーソンズに一発でトライを決められ0-21とリードを広げられてしまう。
追いかけるジャパンは、28分、敵陣ゴール前のスクラムからテンポよくフェイズを重ね、CTB弘津悠がトライ。大塚朱紗のコンバージョンも決めて7-21。

弘津悠のトライ
30分、ジャパンはアイルランドのカウンターアタックに対してFL川村雅未がジャッカル。敵陣22m手前のラインアウトで再び敵陣深くへの侵入を試みるもノックフォワード。直後のスクラムでジャパンがペナルティを取られ自陣ハーフウェイ付近にエリアを戻される。

弘津悠
直後のラインアウト。アイルランドはオブライエンがキックで裏スペースに蹴り込んでくるが、ここはWTB今釘小町が対応。ハーフウェイ付近までエリアを戻す。再びジャパンはディフェンスの時間帯が続くが、38分、CTBヒギンズの突破からFLトゥイートがトライ。オブライエンのゴールも決まって、7-28と再び21点差とされてしまう。

今釘小町