2024/01/03更新
佐賀工業が23大会ぶりにベスト4進出!
1月3日、花園ラグビー場では、第103回全国高校ラグビー大会準々決勝4試合が行われベスト4をかけた熱い戦いが繰り広げられた。Aシード佐賀工(佐賀...
文●編集部
2024/01/02更新
明治大が決勝進出!14度目の優勝まであと1勝。京産大は10度目の挑戦も準決勝の壁を崩せず
1月2日、第60回全国大学ラグビーフットボール選手権は準決勝2試合が国立競技場で行われた。第1試合は京都産業大学(関西リーグ戦1位)と明治大学(...
文●編集部
2023/12/31更新
ベスト16決まる!シード校2校敗れる。高校ラグビー2回戦試合結果
12月30日第103回全国高校ラグビー大会は大会3日目を迎えた。2回戦16試合が行われた。Bシードの関大北陽(大阪第1)、尾道(広島)が敗れ、天...
文●編集部
2023/12/31更新
初出場の関大北陽、初戦の壁を打ち破ることができず2回戦敗退。天理が3回戦進出
12月30日、第103回全国高校ラグビー大会は3日目、2回戦が行われた。第1グラウンド第2試合では初出場のBシード・関大北陽(大阪第1)が天理(...
文●編集部
2023/12/31更新
流経大柏がBシード・尾道に勝利し3回戦進出
12月30日、第103回全国高校ラグビー大会は3日目、2回戦が行われた。Bシード尾道(広島)は、流経大柏(千葉)と対戦。互いに自信をもっているフ...
文●編集部
2023/12/29更新
ワールドカップイヤーの2023年日本ラグビー10大ニュース
今年も年末になりました。RUGBYJAPAN365では、年末恒例「2023年 日本ラグビー10大ニュース」を選んでみました。2023年はワールド...
文●大友信彦
2023/12/29更新
高校日本一をかけた戦い、花園第2日目フォトレポート
第103回全国高校ラグビーフットボール大会は28日、大会2日目を迎え、1回戦10試合が行われた。シート校のブロックごとにその結果を写真とともに振...
文●編集部
2023/12/29更新
ニコラス・サンチェス入団会見レポート、東京サンゴリアス
28日、NTTジャパンラグビーリーグワン、東京サントリーサンゴリアスに新規入団が決まった、アルゼンチン代表・ニコラスサンチェス(SO)のオンライ...
文●編集部
2023/12/28更新
OTOWAカップ・関東女子大会、首位は日体大。上位2チームが全国大会へ
12月24日、OTOWAカップ 第34回関東女子ラグビーフットボール大会の第8週3試合が府中朝日フットボール場で行われた。 大会は単独・合...
文●大友信彦
2023/12/27更新
高校ラグビー・花園大会開幕!シード校への挑戦をかけた1回戦フォトレポート
12月27日、高校日本一を決める第103回全国高校ラグビーフットボール大会が開幕した。開会式に続いて、U18女子15人制の試合が行われた。続いて...
文●編集部
2023/12/27更新
三重ヒート開幕三連敗も可能性を感じる戦いに
NTTジャパンラグビーリーグワン、ディビジョン1、三重ホンダヒートはホーム・鈴鹿で第3節を迎えた。相手は東京サンゴリアス。ここまで大敗で2連敗を...
文●野辺優子
2023/12/27更新
リーグワン開幕!ブレイブルーパスの攻撃力を変えたSOモウンガ―10番の重要さが高ま...
こんにちは、翔太です。 ワールドカップが終わって、ロスの時間がちょっとあったかな? と思っていたら、あっという間にリーグワンが開幕。そして、い...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2023/12/26更新
27日開幕!高校日本一を決める花園完全プレビュー
いよいよ12月27日から第103回全国高校ラグビーフットボール大会が開催されます。シード校の山ごとに見ていきます。
文●斉藤健仁
2023/12/25更新
ブレイブルーパスが開幕三連勝!フリゼルが4トライ。スティーラーズとの死闘を制す
24日、NTTジャパンラグビーリーグワン・ディビジョン1、コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)はホームのノエビアスタジアムで東芝ブレイブルーパス...
文●編集部
2023/12/25更新
OTOWAカップ2023・第8週レポート、日体大が現在1位。4位のTKMまで全国大...
12月24日、OTOWAカップ 第34回関東女子ラグビーフットボール大会の第8週3試合が府中朝日フットボール場で行われた。 大会は単独・合同あ...
写真●大友信彦