2018/11/12更新
早稲田実、82年シーズンぶりの花園へ。2年間の思いを決勝にぶつけ見事久我山に勝利
11日、秩父宮ラグビー場では、第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会東京都予選決勝の2試合が行われた。第1地区代表は、早稲田実業が43−1...
写真●大友信彦
2018/11/11更新
高校ラグビー・東京都予選決勝、本郷高校と早稲田実業が花園出場を決めた
11日、秩父宮ラグビー場では第98回全国高等学校ラグビー大会・東京都予選決勝の2試合が行われた。1試合目は早稲田実業高校が43−19で國學院久我...
文●斉藤健仁
2018/11/11更新
東海大が法政の粘りを突き放し勝利。大東大とのリーグ戦制覇をかけた最終戦に挑む
10日、関東大学ラグビーリーグ戦1部・東海大学(4勝1分)と法政大学(3勝3敗)の試合が行われた。前半から東海大が先攻し、リズムを掴みリードを広...
文●編集部
2018/11/10更新
大東大が8トライの猛攻で流経大に快勝。6戦全勝をキープ
10日、秩父宮ラグビー場では関東大学リーグ戦、大東文化大学(5勝)と流通経済大学(4勝1分)の一戦が行われ、前半から大東大が5つのトライを決めて...
文●編集部
2018/11/08更新
世界と対等に戦えるスピード・WTB福岡堅樹、ジャパンのスピードスターはさらに進化する
オールブラックスと戦ったラグビー日本代表。味の素スタジアムに詰めかけた43,751人、誰もが確信したのは「この選手は世界と対等、通用する選手だ」...
文●編集部
2018/11/07更新
満員の味スタに感激!そこで萎縮せずパフォーマンスした選手は立派! 5トライをあげた...
将太郎です。 日本代表対オールブラックス。素晴らしかったですね。 何よりも、日本代表の試合でスタジアムがほとんど満員になったこと。
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2018/11/06更新
フィジカルより想定外だった『上手さ』PR三上正貴
2015年戦士のPR三上正貴は、オールブラックス戦、後半25分からの出場となった。ベンチから見ていた時も、実際に体をぶつけた時も想定外だったこと...
文●編集部
2018/11/05更新
すべてが『オールブラックス』。毎試合学びがある―アニセ・サムエラ
テストマッチ初戦のニュージランド代表戦。会場となった味の素スタジアムを大いに沸かせた瞬間は、前半4分、FBジョーディー・バレットのキックをチャー...
文●編集部
2018/11/05更新
サンウルブズ第二次スコッド発表・マオリオールブラックスのダン・プライヤーが新加入!
スーパーラグビー・ヒトコムサンウルブズは2019年シーズンの第二次スコッドを発表した。昨年に引き続き、マイケル・リトル(CTB/三菱重工ダイナボ...
文●編集部
2018/11/04更新
日本代表・オールブラックス戦フォトレポート
ラグビー日本代表は31−69でオールブラックスに大敗。若手中心の編成でありながらプレーの精度、瞬間的な状況判断。世界一のチームという名に恥じない...
写真●大友信彦
2018/11/04更新
慶應義塾が後半37分に逆転し全勝明治に劇的な勝利
11月4日、関東大学対抗戦注目の一戦、慶應義塾大学と明治大学の試合が行われた。
文●編集部
2018/11/04更新
ケガから復帰のFL姫野和樹「シンプルなこと、精度や質が高い。チームとして勉強になった」
若手中心のオールブラックスと対戦したジェイミージャパン。ケガから復帰したFL姫野和樹は、世界最高レベルのラグビーを身をもって体感。この経験のイン...
文●編集部
2018/11/03更新
桜のジャージに誇りをもって戦う―オールブラックス戦初キャップを果たしたヘンリージェ...
ラグビー日本代表は3日、オールブラックスことニュージーランド代表と対戦し31−69で敗れた。世界最強の相手との一戦でテストマッチ初キャップを果た...
文●編集部
2018/11/03更新
[PR]書籍『オールブラックス・プライド』齋藤龍太郎著/東邦出版
11月3日、ラグビー日本代表は味の素スタジアムでオールブラックスことニュージーランド代表と対戦。世界ランキング1位「世界最強」のチーム。その「強...
文●編集部
2018/11/03更新
リポビタンDチャレンジマッチ2018・日本代表対ニュージランド代表(味の素スタジアム)
ラグビー日本代表が世界最強のオールブラックスことニュージーランド代表と対戦。序盤プレッシャーをかけ、当初予定していた「相手をパニックにさせる」展...
構成●編集部
2018/11/02更新
「選手たちのオールブラックスとしての本能を信じる」ニュージーランド代表メンバー発表...
1日、ニュージーランド代表ことオールブラックスは日本代表戦のメンバーを発表。スティーブ・ハンセンヘッドコーチ、先週のワラビーズ戦に唯一出場したS...
文●斉藤健仁
2018/11/02更新
アーロン・スミス特別インタビュー「ラグビーは体の大きさではない。スキルが全て。僕は...
ワールドカップ3連覇を目指すオールブラックスで、特別な存在感を放っているのがSHアーロン・スミスだ。前回ワールドカップでは決勝トーナメントの3試...
文●大友信彦
2018/11/01更新
オールブラックス新ジャージー発表・クロッティ独占インタビュー「ワールドカップは楽し...
10月31日、アディダス ジャパンとニュージーランドラグビー協会が、ラグビーニュージーランド代表「オールブラックス(ALL BLACKS)」の最...
文●斉藤健仁
2018/11/01更新
未来のサクラセブンズへ―本誌選出!全国U18女子セブンズ大会・ドリームセブン
10月27、28日に行われたU18世代の頂点を決める「全国U18女子セブンズ大会」は石見智翠館高校が圧倒的な強さで初代王者で幕を閉じた。女子セブ...
文●大友信彦
2018/10/30更新
第1回全国U18女子セブンズ大会初代王者は石見智翠館
10月27−28日の2日間、熊谷ラグビー場にて「第1回全国U18女子セブンズ」が開催された。大会には全国の予選に基づき単独チーム・選抜チームあわ...
文●大友信彦
2018/10/29更新
プレッシャーの中で「きわ」のパスを通せないとトライを取れないトップレベルの戦い。世...
こんにちは、翔太です。すごい週末でしたね。金曜日は日本代表と世界選抜が対戦。そして土曜日はオールブラックスとワラビーズが対戦。世界のスター選手が...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2018/10/29更新
「キーポイントは本当にシンプル。セットピースでマイボールを確保すること」オールブラ...
3日に行われる、ニュージーランド代表ことオールブラックス戦にむけラグビー日本代表が始動。世界最強のチームを相手に、ジャパンの現在の実力を推し量る...
文●斉藤健仁
2018/10/29更新
「100%任務を遂行することを意識できた。どれだけ自分の課題を修正できるか。あとは...
FL西川征克は後半開始から世界選抜戦のピッチに登場した。トップリーグ、NDS(ナショナル・デベロップメント・スコッド)での活躍を評価され代表入り...
文●編集部
2018/10/29更新
「チーム状態はいい。ただ、目を背けては行けない課題もある」日本代表・FL布巻峻介
28−31で世界選抜に敗れたラグビー日本代表。フィジカルの強い相手に40分間ハードワークし続けたFL布巻峻介。試合後、ジェイミー・ジョセフ監督、...
文●編集部
2018/10/29更新
全勝対決は引き分け・関東リーグ戦_東海大対流経大
28日、秩父宮ラグビー場では関東大学リーグ戦の注目カード、東海大と流通経済大の試合が行われた。互いにここまで4戦全勝。大東大を含めたトップ3校の...
文●編集部
2018/10/28更新
「5年前果たせなかったトライの壁を打ち破りたい」ジャパンのスピードスターが世界選抜...
ラグビー日本代表はジャパンXVとして世界選抜XVと対戦し、28−31と敗れた。80分とおしてインターナショナルレベルでもしっかりとその実力が通用...
文●編集部
2018/10/28更新
なんとしても勝利したかった初戦に惜敗したジェイミージャパン「プレッシャーの中でも規...
26日、花園ラグビー場で世界選抜に惜敗したジェイミージャパンことラグビー日本代表。前半の大差から足の止まりはじめた相手を後半追い詰める戦いは、こ...
文●編集部
2018/10/28更新
世界選抜ディーンズHC、エリスキャプテン記者会見レポ「日本にとって素晴らしい準備に...
26日、日本選抜に勝利した世界選抜。チームを率いたロビー・ディーンズヘッドコーチ(パナソニック)とアンドリュー・エリスキャプテン(神戸製鋼)は短...
文●編集部
2018/10/28更新
ブレディスローカップ2018・オールブラックスが会心の勝利!フォトレポート
2009年10月31日国立競技場でおこなわれてから9年。世界最高峰のラグビーが再び日本で繰り広げられた。オールブラックスとワラビーズの試合がワー...
写真●大友信彦・斉藤健仁
2018/10/27更新
キヤノンブレディスローカップ2018・オールブラックス対ワラビーズ
2009年の開催以来、9年ぶりとなる日本での開催となる「キヤノンブレディスローカップ2018」来年のラグビーワールドカップ2018決勝戦の会場と...
構成●編集部