2022/05/28更新
「多様性」を常に先取りしてきたワイルドナイツ、クルーズ&パークスは何をチームにもた...
リーグワンでは海外のスター選手が数多くプレーしている。その多くはニュージーランド(NZ)やオーストラリア、南アフリカ、そしてフィジーやトンガ、サ...
文●大友信彦
2022/05/28更新
初代王者は果たして…頂上決戦を前にサンゴリアス・ワイルドナイツ会見レポート
28日、リーグワン・初代王者を掛けたファイナルを前に、東京サンゴリアス、埼玉ワイルドナイツ両チームが記者会見を行った。サンゴリアスはミルトン・ヘ...
文●編集部
2022/05/27更新
リーグワン決勝直前スペシャル ワイルドナイツ山沢拓也vsサンゴリアス田村煕 ファン...
東京サントリーサンゴリアスのSO田村煕は1993年9月生まれの28歳だ。 愛知県豊橋市で生まれ、中学まではサッカーに打ち込んでいたが、兄・...
文●大友信彦
2022/05/27更新
自分たちの完璧に近づけるように―ワイルドナイツ・HO堀江翔太「選手とコーチ全員で一...
14連勝でファイナル進出を果たした埼玉ワイルドナイツ。初代王者まであと1勝とした。25日、HO堀江翔太がオンライン会見に応じた。今年のチームにつ...
文●編集部
2022/05/26更新
ワイルドナイツ・PR稲垣啓太「やるべきことを選手としてやるだけ」―チームの規律は2...
ファイナル進出を果たしたワイルドナイツ。2つの不戦敗から14連勝でトップリーグ最後の王者に続き、リーグワン初代王者のタイトル獲得まであと1勝と迫...
文●編集部
2022/05/25更新
リーグワン決勝展望―勝負を決める 「得失点回数差」 決勝の見所はサンゴリアスのエー...
翔太です。 ついこの間、開幕したと思ったリーグワンですが、あっという間にリーグ戦全16節が終了し、プレーオフ準決勝が終了し、いよいよ決勝(と3...
解説●後藤翔太 構成●大友信彦
2022/05/24更新
一番の勝因は「遂行力」マリカ・コロインベテ―ファイナル、そしてワラビーズへの思いを訊く
スピアーズとの一戦に勝利しファイナル進出を決めたワイルドナイツ。試合後WTBマリカ・コロインベテは、ワラビーズでチームメイトだった、バーナード・...
文●編集部
2022/05/23更新
初代王者へワイルドナイツが王手!坂手淳史主将、堀江翔太、山沢拓也、竹山晃暉試合後コメント
23日、スピアーズ東京ベイとのセミファイナルに24-10で快勝した埼玉ワイルドナイツ。ロビー・ディーンズHC、坂手淳史キャプテン、堀江翔太、竹山...
文●編集部
2022/05/23更新
「今日の悔しさの部分も進歩の一途。オレンジ・アーミーから大きなサポートを受けて本当...
2年連続でセミファイナルに進出したクボタスピアーズ船橋・東京ベイは、22日、昨年覇者の埼玉パナソニックワイルドナイツに挑んだが、10-24で敗れ...
文●編集部
2022/05/22更新
埼玉ワイルドナイツがファイナル進出!スピアーズ東京ベイは強固なディフェンスを前にF...
5月22日、秩父宮ラグビー場ではリーグワン・プレーオフトーナメント、埼玉パナソニックワイルドナイツ(2位)とクボタスピアーズ船橋・東京ベイ(3位...
文●編集部
2022/05/22更新
すべては決勝のためにやってきたー東京サンゴリアスSH・流大
3月21日、リーグワン初代王者を決めるファイナル進出をかけて東京サンゴリアス東京は、東芝ブレイブルーパス東京と対戦。後半途中まで劣勢のサンゴリア...
文●編集部
2022/05/21更新
サンゴリアスがファイナル進出!花園で行われた「府中ダービー」ブレイブルーパスとの接...
5月21日、大阪・花園ラグビー場ではリーグワン・プレーオフトーナメント、東京サントリーサンゴリアス(1位)と東芝ブレイブルーパス東京(4位)のフ...
文●編集部
2022/05/21更新
リーグワン入替戦・グリーンロケッツ東葛が三重ヒートの挑戦を退ける
5月20日(金)、東京・秩父宮ラグビー場で、リーグワンのディビジョン1/2の入替戦第1戦が行われ、ディビジョン1・12位のNECグリーンロケッツ...
文●編集部
2022/05/20更新
初代王者へ挑む―クボタスピアーズ船橋・東京ベイ準決勝への思い
20日、リーグワン、クボタスピアーズ船橋・東京ベイは22日に迎えるプレーオフトーナメント準決勝、埼玉パナソニックワイルドナイツ戦を前にオンライン...
文●編集部
2022/05/20更新
東京山九フェニックス・岡田はるなキャプテンと仲間たちの物語
「最後の時間はベンチにいたので、もう天にお願いしますという感じで。ドキドキしていました。ホントに嬉しかったです」 東京山九フェニックスのキ...
文●大友信彦
2022/05/18更新
太陽生命ウィメンズセブンズ2022第2戦静岡エコパ大会 ドリームセブン&ランキング
RUGBYJAPAN365では、日本協会の公式記録をもとに、太陽生命ウィメンズセブンズ2022静岡大会の個人得点&トライランキングを集計した。集...
文●大友信彦
2022/05/17更新
初代王者は果たして…プレーオフトーナメント進出した4チームのキャプテンが意気込みを語る!
5月16日(月)、東京・丸の内ビルディング 1 階・マルキューブで、21日(土)から始まる「ジャパンラグビー リーグワン 2022 プレーオフト...
文●編集部
2022/05/16更新
東京山九フェニックスが2大会ぶり3回目の優勝!太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ・...
国内4会場で行われる女子7人制のサーキットシリーズ「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2022・第2戦静岡エコパ大会」が5月14日・15日に開催...
文●編集部
2022/05/14更新
太陽生命ウィメンズセブンズ2022・静岡エコパ大会1日目
14日、女子7人制ラグビーのサーキットシリーズ、太陽生命ウィメンズセブンズ2022・第2戦静岡エコパ大会が開幕。今大会はコアチーム12チームに加...
写真●大友信彦
2022/05/12更新
ラベマイまこと・長田いろは・松田凛日、3選手の思い―サクラフィフティーン遠征全勝と...
オーストラリア遠征を行っていた女子ラグビー15人制日本代表は、最終戦オーストラリア代表に見事勝利。遠征の3戦を全勝で終えた。11日に行われたオン...
文●編集部
2022/05/11更新
サクラフィフティーン 世界挑戦のこれまでとこれから 1991年のW杯初挑戦から苦闘...
日本女子ラグビーが世界への挑戦を始めたのは1991年だった。
文●大友信彦
2022/05/11更新
遠征3連勝を総括・レスリーHC「W杯へのアプローチは変わらない。ツアーに来たことで...
11日、ワラルーズこと、オーストラリア女子代表(5位)に歴史的勝利を果たしたサクラフィフティーンこと、ラグビー女子15人制日本代表がオンライン会...
文●編集部
2022/05/11更新
豊田自動織機シャトルズ愛知が全勝で2部昇格!「3年後の日本一を目指す」
5月8日(日)、リーグワンディビジョン3の1~3位の順位決定戦の第3節が行われた。ホストであるリーグ戦1位の豊田自動織機シャトルズ愛知が2位の宗...
文●編集部
2022/05/10更新
サクラフィフティーンがオーストラリア代表に勝利し歴史的快挙をやってのけた!
5月10日、オーストラリアに遠征中の「サクラフィフティーン」こと女子15人制日本代表(世界ランク12位)は、ゴールドコーストで遠征最後の試合とな...
文●編集部
2022/05/10更新
宗像サニックスブルース28年間の活動に終止符。最後までハードワークと速いランニング...
5月8日(日)、愛知・パロマ瑞穂ラグビー場で、リーグワンディビジョン3の1~3位の順位決定戦の最終戦が行われ、豊田自動織機シャトルズ愛知(リーグ...
文●編集部
2022/05/09更新
2022年度日本代表候補選手63名が発表!6月3日より宮崎合宿がスタート
9日、2022年度の15人制男子ラグビー日本代表候補63選手が発表された。選手たちは5月14日から大分県でフィットネステストを行い、6月3日から...
文●編集部
2022/05/09更新
ライナーズが3年越しの昇格を決めた!クエイド・クーパー「我々の旅の終わりではなく、...
花園近鉄ライナーズが、ディビジョン1昇格をかけた大一番で、今シーズンの集大成、チームとしての成長を発揮し、見事ダイナボアーズに34-22で快勝。...
文●編集部
2022/05/09更新
花園近鉄ライナーズが5季ぶりにトップの舞台へ復帰!
9日、秩父宮ラグビー場ではディビジョン2・順位決定戦、三菱重工相模原ダイナボアーズと花園近鉄ライナーズの試合が行われた。この試合でライナーズが勝...
文●編集部
2022/05/08更新
ワイルドナイツが14連勝!ホーム最終戦でスピアーズに快勝―坂手淳史キャプテン「準決...
本来は開幕節で対戦するカードがコロナにより中止、待望の一戦が長いシーズンを締めくくる最終節に実現した。熊谷ラグビー場では埼玉パナソニックワイルド...
文●編集部
2022/05/08更新
スピアーズ最終節ワイルドナイツに敗れるも準決勝での再戦にむけ大きな自信となる試合に...
第15節まで2位を守ってきたクボタスピアーズ船橋・東京ベイ。5月7日(土)、最終節の対戦は同じカンファレンスAに所属する3位の埼玉パナソニック ...
文●編集部