リーグワン1部で不振に喘いでいたトヨタヴェルブリッツが第10節の浦安D-Rocks戦に33-28で競り勝ち、連敗を脱出。今季2勝目をあげた。
ヴェルブリッツは前節の神戸スティーラーズ戦に21-63で大敗。司令塔のSO松田力也も負傷交替し、股関節と骨盤を手術して今季の復帰は絶望となった。姫野主将に続く大黒柱の離脱。FWアイザイア・マプスアとCTBニコラス・マクカランも肩を負傷。この日の浦安戦では、先発7人を変更する布陣で臨んだ。

第9節の神戸戦で負傷交代したSO松田力也は今季絶望

試合が行われたJヴィレッジスタジアム
試合は序盤、ヴェルブリッツがLOディクソンの先制トライ、HO彦坂圭克の連続トライで開始11分までに21-0と大きくリード。後半9分には彦坂が3トライ目をあげたが、マッガーンが右隅からのコンバージョンを決めたあとでTMOが発動。その結果オフサイドタックルを受けてのダブルムーブメントと判定され、浦安LOパーソンズにYCが出された上でペナルティートライ。ヴェルブリッツが28-0までリードを広げた。

前半1分、ヴェルブリッツのLOディクソンが先制トライ

飯沼蓮

マッガーンは5度のプレースキックを4度成功した他右隅から幻のゴール成功も