マイケル・フーパーが2年ぶりに15人制のピッチへ、ヴェルブリッツは負傷者続出で5連敗。苦境のチームに必要なこととは | ラグビージャパン365

マイケル・フーパーが2年ぶりに15人制のピッチへ、ヴェルブリッツは負傷者続出で5連敗。苦境のチームに必要なこととは

2025/02/22

文●編集部


22日、ここまで1勝と調子の上がらないトヨタヴェルブリッツは、2勝目をかけてコベルコ神戸スティーラーズに挑んだ。試合前のウォームアップでFLアイザイア・マプスアが負傷で急遽、フェツアニ ラウタイミが先発に。さらに前半18分に司令塔・松田力也が負傷交代を余儀なくされ、チームはペースを取り戻すことができず前半だけで6トライを奪われ前半を終えて7-42とワンサイドの展開に。

結局、後半も取り戻すことができず試合は21-63で5連敗を喫した。順位も11位とプレーオフ圏内から大きく離れた。なによりも試合内容がこれまでになく冴えなかった。

この試合で2年ぶりに15人制復帰を果たした元オーストラリア代表マイケル・フーパーはマプスアの負傷もあり途中10分間の退場を挟み70分出場した。低迷するチームに対して、マイケルが大事なこととして提言したこととは。

トヨタヴェルブリッツ FLマイケル・フーパー

マイケル・フーパー

マイケル・フーパー


15人制最後の試合は2023年のバーバリアンズで出場したウェールズとの試合でした。代表の試合はワラビーズで2023年に行われた南アフリカとの試合になります。今日は、少しぎこちない面もあったと思います。

本当に神戸がブレイクダウン周辺で機能的に動いていたので、我々のボールにプレッシャーをかけられる展開となってしまった。多少タイミングが合わない場面もあったので、そこは今後改善していけると考えています。


後は怪我なく試合を終えたというところに安心しています。前回プレーしてからかなり長い時間が経っているということは事実なので、しっかりと試合を戦い切れたんですが、チームに少しでも貢献できたらと思っています。

プレミアムコラム

この記事の続きを読む。

購読手続をすると全ての内容をお楽しみいただけます。
メールアドレス
パスワード

記事検索

バックナンバー

メールアドレス
パスワード
ページのトップへ