8月21日、菅平で行われた大学ラグビーの練習試合で、相馬朋和新監督のもと大学選手権連覇に挑む帝京大が早大と対戦。試合は接戦となったが、帝京大が終了直前のトライで35-28で勝った。

帝京大が高本幹也(背中10)、早大が伊藤大祐(正面)、大学有数のSO対決
試合は前半、早大がキックオフ直後、LO池本のキックチャージからのノーホイッスルトライで先制。さらにSH宮尾、HO佐藤がトライを重ね、入りの15分で21-0とリード。
対する帝京大は17分にHO當眞のトライで追撃開始。29分にはラインアウトモールからFL青木、35分にはCTB松山主将がトライし、それぞれSO高本幹也がゴールを成功。21-21の同点に追いついて折り返す。

同点で仕切り直した後半も、両チームは夏合宿の練習試合ながらメンバーを変えずに必勝態勢でゲームを続行。
後半も先に点を取ったのは早大だった。11分、スクラムからNO8相良主将が前進し、CTB松下が相手タックルを外しながらトライ。対する帝京大は18分にスクラムで早大ボールを奪うとフェイズを重ね、NO8延原がトライ。28-28と再び同点に追いつく。