太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2019・富士山裾野御殿場大会メンバー発表、各プールの展望 | ラグビージャパン365

太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2019・富士山裾野御殿場大会メンバー発表、各プールの展望

2019/06/27

文●大友信彦


太陽生命ウィメンズセブンズ2019第4戦富士山裾野御殿場大会は、29-30日の2日間、静岡県の裾野市運動公園陸上競技場で行われる。
大会の見所、注目選手を紹介する。

シリーズチャンピオンに向け優位に立つ、ながと。アルカス、パールズはカップ戦優勝が必須条件。

鈴鹿大会優勝でシリーズチャンピオンが間近に見えた、ながとブルーエンジェルス。カップ戦進出し準決勝で勝利すれば総合優勝が決まる。

鈴鹿大会優勝でシリーズチャンピオンが間近に見えた、ながとブルーエンジェルス。カップ戦進出し準決勝で勝利すれば総合優勝が決まる。

まず、今季の太陽生命シリーズ3大会終了時点の総合順位をおさらいしておく。(丸数字は今季の大会数、次の数字が大会ごとの獲得ポイント)


1位 ながとブルーエンジェルス 56 ①20 ②16 ③20
2位 アルカス熊谷 50 ①16 ②18 ③16
3位 三重パールズ 48 ①14 ②20 ③14
4位 東京山九フェニックス 36 ①12 ②12 ③12
5位 YOKOHAMA TKM 34 ①18 ②8 ③8
5位 RKU龍ヶ崎グレース 34 ①10 ②14 ③10
7位 日本体育大 26 ①2 ②6 ③18
8位 北海道ディアナ 20 ①4 ②10 ③6
9位 追手門学院VENUS 14 ①8 ②3 ③3
9位 自衛隊体育学校PTS 14 ①6 ②4 ③4
11位 横河武蔵野アルテミスターズ 7 ①3 ②2 ③2
12位 チャレンジチーム 3 ①1 ②1 ③1

3大会を終え、総合ポイントで首位に立っているのはながとブルーエンジェルスだ。今季第1戦の秋田大会で初優勝を飾ってブレイクスルー。東京大会では準決勝で敗れたが3位決定戦にはしぶとく勝利。鈴鹿大会では昨季女王の日体大に競り勝ち2度目の優勝を飾った。

2位アルカスとの勝ち点差は6。アルカスが裾野で優勝した場合、勝ち点は20加えて70になる。ながとがこれを上回るには15点が必要なので、3位(16点)でOKだ。言い換えると、ながとはカップ戦に勝ち進んで準決勝に勝てば、その時点で総合優勝が決まる。

現在3位の三重パールズは、裾野大会で優勝して勝ち点を68に伸ばし、ながとが勝ち点10以下(6位以下)、アルカスが同16以下(3位以下)になることが必要だ(それ以外にも、各チームがもっと下位になった場合も条件を満たすことは可能性としてはありうるが、現実的ではないだろう…)。

と書くと、今季は3チームが他チームを引き離して独走しているという印象を持たれるかもしれないが、実態はそうでもない。各大会の決勝だけを見ても、秋田大会では横浜TKMがながとに、東京大会ではアルカスが三重に、鈴鹿大会では日体大がながとに、すべて終盤まで勝負の行方がわからない激戦を演じた。鈴鹿大会のプール戦では、優勝したながとと東京山九フェニックスが激戦の末、フェニックスがラストプレーで追いつきドローだった。3大会決勝3試合に複数回登場したのは2度優勝のながとだけで、あとはすべて違う顔ぶれということも、今季の実力伯仲ぶりを物語る。


富士山裾野御殿場大会の組み分けと登録選手、展望をお届けする。
【注】登録メンバーの◎は主将、★は前回鈴鹿大会では登録されなかった選手

プールA展望

ニア・トリバー(北海道ディアナ)

ニア・トリバー(北海道ディアナ)

[ながとブルーエンジェルス]

ヴァイネ・グレイグ
リナ・パラオネ
藤﨑春菜
タイシャ・イケナシオ
冨田真紀子★
坪井美月
小野ゆき
シャネイ・スィソルカ
辰巳裕有希
藤埜瑳紀
アリス・グレゴリー
◎ヘーゼル・トゥビック


[東京山九フェニックス]

◎カーステン・レベッカ
ポール・メレランギ
上運天あかり
鈴木実沙紀★
辰巳千亜希★
山田 怜
ポーリ・レン・ケイラマリタ
倉持美知
増田 結★
福島わさな
笠原きらら
ハーヴィー・マガリ


[北海道バーバリアンズディアナ]

リナ・ミチェル★
小笹知美
ニア・トリバー
押切麻李亜★
レネー・ホームズ
吉田ジェイド
佐藤 優
◎ヒューズシェアリィ
ケイリン・タキティムコック
木村あや
清水 茜
磯貝美加紗


[追手門学院VENUS]

木下由美
土井望愛
◎阪本結花
高木愛実
堀毛咲良
小林詩波
福岡花恋
増井茜
中島楓華★
金芳 歩
武田乙華


前回のプール戦で死闘ドローを演じたながととフェニックスが再び同組となり、初日の最終戦で対戦する。優勝を狙うには1位通過しておきたいところだ。
ながとは過去3大会でMVP級の働きをみせていた藪内あゆみが、フェニックスはエースの原わか花と岡田はるながユニバ遠征に参加して今大会を欠場するが、ながとは冨田真紀子、フェニックスは鈴木実沙紀という攻守の柱が、ともに秋田大会以来3大会ぶりで復帰するのが明るい材料だ。15人制男子の前回2015年ワールドカップで活躍したSO小野晃征の妹・小野ゆきは今季、サクラフィフティーンのスコッド入り。実戦的な能力をアピールしてくれそうだ。

北海道ディアナも3大会終了時点で25トライ125得点、トライ王と得点王の2冠でトップに立つニア・トリバーを中心に爆発力を持ちも侮れない。今季初登録の押切麻李亜はボブスレー日本代表で世界選手権に出場したパワフルガールだ。
追手門は新崎麻未と室越香南をユニバーで欠くが、トライゲッターの高木愛実にボールを集めて上位進出を狙いたい。

プレミアムコラム

この記事の続きを読む。

購読手続をすると全ての内容をお楽しみいただけます。
メールアドレス
パスワード

記事検索

バックナンバー

メールアドレス
パスワード
ページのトップへ