早稲田大、ジャージスポンサード2社を発表。9月13日の開幕戦から着用 | ラグビージャパン365

早稲田大、ジャージスポンサード2社を発表。9月13日の開幕戦から着用

2025/09/04

文●斉藤健仁


9月4日(木)、早稲田大学競技スポーツセンターが同大学で会見を開き、同大学ラグビー蹴球部の2025年度のジャージーに「三井住友銀行(SMBC)」「リオ・ホールディングス」の2社がスポンサードすることを発表した。

2025年4月よりスポンサーロゴを掲出したジャージーの着用が認められたことを受けて、4月よりHPで公募をし、このたび発表された。数社からの応募があり協議の上に2社に決定したという。なお契約期間は1シーズン。

9月13日(土)に北海道・月寒屋外競技場ラグビー場で開催される早稲田大学対日本体育大学戦から、スポンサーロゴを掲出したジャージーで試合に臨む。

ジャージー背面(背番号上部)に株式会社三井住友銀行(SMBC)、パンツ背面の左に 株式会社リオ・ホールディングス(RIO)のロゴが入ることになった。なお胸スポンサーも募集していたが、今年度は応募がなかったという。

スポンサーロゴの掲出を対象とする試合は公式戦、その他、招待試合や定期戦などラグビー蹴球部が認める試合となる。

会見には三井住友フィナンシャルグループ執行役社長&グループCEOの中島達氏、リオ・ホールディングスの代表取締役の中川智博氏、早稲田大学総長の田中愛治氏 早稲田大学ラグビー蹴球部部長・商学学術院教授の恩蔵直人氏、早稲田大ラグビー蹴球部の大田尾竜彦監督、キャプテンCTB野中健吾、副キャプテンのFL田中勇成が参加した。

中島氏は東京大ラグビー部OBで大学時代に秩父宮ラグビー場で早稲田大と対戦した経歴の持ち主で、中川氏は早稲田大のOBだという。

プレミアムコラム

この記事の続きを読む。

購読手続をすると全ての内容をお楽しみいただけます。
メールアドレス
パスワード

記事検索

バックナンバー

メールアドレス
パスワード
ページのトップへ