2020/10/16更新
藤田慶和「すべてを自分の血肉にして」苦しいときも笑みを浮かべて東京五輪を目指してピ...
2020年8月某日、福岡市の東福岡高校ラグビー部に、サプライズのプレゼントが届いた。 届いたのは3年生部員全員分のトレーニングシューズ。贈り主...
文●大友信彦
2020/10/15更新
男子SDS・熊谷合宿-本村直樹「スピードと持久力でチームがうまく回るように」
10月8日(木)から16日(金)まで、来年の東京五輪に向けて男子SDS(セブンズ・デベロップメント・スコッド)20名ほどが鹿児島で合宿を行ってい...
文●編集部
2020/10/14更新
セブンズ女子日本代表・大黒田裕芽-より高いレベルへ環境を変え世界に挑む
セブンズ女子日本代表は、7日から22日まで熊谷合宿を実施。14日、コロナ禍以降、取材ができなかった練習をメディアに公開。大黒田裕芽選手がメディア...
文●編集部
2020/10/12更新
帝京が重いFWで筑波の勢いを封じ2連勝!MOMは2トライを決めた1年生、江良が選出
11日、関東大学ラグビー対抗戦Aは第2週目を迎え4試合行われた。前週、慶應義塾大に勝利した筑波大は帝京大学と対戦。試合のキーポイントとなったコン...
文●編集部
2020/10/10更新
7人制男子日本代表・副島亀里ララボウラティアナラ「家族が背中を押してくれている」
10月8日(木)から10月16日(金)まで、来年の東京五輪に向けて男子SDS(セブンズ・デベロップメント・スコッド)20名ほどが鹿児島で合宿を行...
文●編集部
2020/10/06更新
昨年日本一の早稲田、青学のDFに苦戦しながらも勝利
10月4日に開幕した関東大学ラグビー対抗戦。昨年、大学日本一を果たした早稲田は青山学院と対戦。新チームとして初の公式戦、青山学院の粘り強いディフ...
文●編集部
2020/10/05更新
11トライで立教に完勝した明治「いい課題が出た試合」
例年より1か月遅れの開幕となった関東大学ラグビー対抗戦。昨年対抗戦では優勝したものの大学選手権では早稲田大学に敗れ連覇を果たすことのできなかった...
文●編集部
2020/10/05更新
対抗戦|慶應義塾大v筑波大―2020.10.04
新型コロナ感染拡大防止のため、多くの大会が中止になるなか、10月4日、関東大学ラグビー対抗戦が開幕した。各地で熱い戦いが繰り広げられた。その中か...
構成●編集部
2020/10/05更新
筑波がFWの粘りでBKが躍動―慶應との接戦を制す
関東大学ラグビー対抗戦は例年のシーズンから1か月ほど遅れて4日開幕した。東京・秩父宮ラグビー場では、開幕節注目の一戦、筑波大と慶應義塾大学の試合...
文●編集部
2020/09/28更新
未来のサクラ戦士が生まれる予感 U15関東女子セブンズ交流大会。手作りの温かい大会だった
9月27日(日)、多摩川河川敷グラウンドで、関東U15女子交流大会が開催された。 例年なら、9月には太陽生命カップ全国中学生ラグビーフット...
文●大友信彦
2020/09/27更新
女子15人制日本代表定山渓合同合宿開始―齊藤聖奈・津久井萌両選手が現状を話す
女子15人制日本代表は23日(水)~27日(日)まで定山渓で合同合宿を実施した。26日合宿に参加している、斉藤聖奈、津久井萌2選手がオンライン合...
文●編集部
2020/09/25更新
女子セブンズ日本代表候補・香川メレ優愛ハヴィリ「世界レベルで自分の強みを磨く」
9月23日から27日、来年の東京五輪に向けて埼玉・熊谷で合宿している女子セブンズ日本代表候補。13名の選手が参加している中で、香川メレ優愛ハヴィ...
文●編集部
2020/09/24更新
7人制男子日本代表が府中合宿を開始・彦坂匡克「いい準備をすることが大事」
9月23日(水)~9月27日(日)まで東京・府中市で男子SDS(セブンズ・デベロップメント・スコッド)17人が集い、来年に延期された東京五輪に向...
文●編集部
2020/09/24更新
早大、2年生の躍動で大東大に快勝。 対抗戦・リーグ戦開幕控え「試合形式の合同練習」...
2020年9月20日、東京都杉並区上井草の早大グラウンドで、早大と大東大による実戦形式の合同練習が行われた。
文●大友信彦
2020/09/19更新
明大vs慶大「試合形式合同練習」対抗戦開幕に向けて組んだタフな60分間
9月13日(日)、明大八幡山グラウンドで、明大と慶大による試合形式の合同練習が行われた。 合同練習は、サントリーでチームメイトだった明大・田中...
文●大友信彦
2020/09/17更新
クールなFBがタイガー軍団に新しい風を吹かす―慶大1年 山田響 明大との「実戦練習...
身体がはっきりと大きくなっていた。 9月13日、明大八幡山グラウンドで行われた明大と慶大の「試合形式の合同練習」。慶大のFBでプレーしたのが、...
文●大友信彦
2020/09/15更新
「強味はディフェンスのタックル」女子セブンズ日本代表・立山由香里
9月14日~18日、女子セブンズ日本代表候補選手たち12人は埼玉・熊谷で合宿を行っており、15日、立山由香里選手(日体大女子ラグビー部/データバ...
文●編集部
2020/09/14更新
日本代表年内の国際試合、代表活動を断念
9月14日、ラグビー日本代表は、2020年秋シーズンは、国際試合ならびに2023年フランス大会へ向けた代表活動を行わない決定をしたことを発表した...
文●編集部
2020/09/13更新
キャピタルウェメンズセブンズ2020・ドリームセブン
9月12日、厚木市の荻野運動公園陸上競技場で、キャピタルウィメンズセブンズ2020が行われた。 この大会は、太陽生命ウィメンズセブンズシリ...
文●大友信彦
2020/09/13更新
キャピタルウィメンズセブンズ2020・レポート、ベルマーレ、ブレイブルーヴ、世田谷...
9月12日、厚木市の荻野運動公園陸上競技場で、キャピタルウィメンズセブンズ2020が行われた。 この大会は、太陽生命ウィメンズセブンズシリ...
文●大友信彦
2020/09/11更新
大学ラグビー再開!2020‐21シーズン関東大学ラグビー日程が発表
コロナ禍の影響で一ヶ月延期となっていた大学ラグビーがついに開幕する。関東ラグビーフットボール協会は11日、関東大学リーグ戦、対抗戦Aの試合日程を...
文●編集部
2020/09/09更新
男子7人制日本代表が合宿を開始「世界との差はまだ縮まっていない」坂井克行が話す現在地とは
9月7日~13日まで北海道で、来年に延期された東京五輪に向けて男子SDS(セブンズ・デベロップメント・スコッド)が合宿を行っている。新型コロナウ...
文●編集部
2020/09/08更新
NZラグビーのレベルの高さを見せつけたインターアイランドマッチ 日本でもラグビーを...
将太郎です。 この週末は、素晴らしい試合を解説させていただきました。 ニュージーランドの北島vs南島のインターアイランドマッチです。 昨年...
文●大西将太郎 構成●大友信彦
2020/09/08更新
「12人が同じラグビー描ければ、目標が見えてくる」中村知春(女子7人制ラグビー日本代表)
9月8日(火)、7日(月)~11日(金)まで、埼玉・熊谷ラグビー場で女子セブンズ日本代表候補選手たちが合宿を行っている。その合宿に参加しているメ...
文●編集部
2020/09/06更新
80分の大逆転勝利!レベルズ初のプレーオフ進出、後半残り20分の戦い
9月5日に行われたスーパーラグビー・AU、最終節、レベルズ対フォースの後半残り20分を切り出して振り返る。 オーストラリアを本拠地とする4...
構成●編集部
2020/08/27更新
もっと自分自身を追求していかないと・バティヴァカロロ ライチェル海遥
8月25~27日かけて、女子セブンズ日本代表候補選手たち6人が埼玉・熊谷で合宿をしている(8月、代表候補選手たちは2グループに分かれて週ごとに合...
文●編集部
2020/08/24更新
合谷和弘「4年前よりチームとしてはいいのでは」
8月24(月)~8月27日(木)まで東京と大分に分かれて、男子SDS(セブンズ・デベロップメント・スコッド)合宿が行われている。同合宿に参加中の...
文●編集部
2020/08/21更新
松島幸太朗の現在地―FROM フランス
昨年のワールドカップで日本代表最多の5トライをあげるなど活躍し、日本代表の8強進出に大きく貢献し、フランス1部リーグTOP14のクレルモン・オー...
文●編集部
2020/08/19更新
サクラセブンズの現在地―堤ほの花「今はラグビーができて嬉しい」
8月17~19日、女子セブンズ日本代表候補が埼玉・熊谷で合宿中だ。その代表候補のひとりであるWTB堤ほの花(日本体育大学ラグビー部女子/ディック...
文●斉藤健仁
2020/08/18更新
アオテアロア終了、チーム・オブ・ザ・トーナメント発表!
6月13に開幕したスーパーラグビー・アオテアロアは15日に全日程を終了。クルセイダーズが見事に優勝をおさめた。18日、スーパーラグビーのWEBサ...
文●大友信彦